分類

  • 2024年04月09日(火)

    第11回入学式

    本日,第11期生の入学式が行われました。

    011装飾棚

    11期生

    文理科 7名

    普通科 23名

    畜産食農科 20名

    機械電子科 26名

    商業科 33名

    計 109名が曽於高校生の仲間入りしました。

    001 校長遠い

    010生徒代表近い

    IMG_9780

    006市長

    IMG_9809

    015矢上サン

     

    007職員①

    004黒板①

    005黒板②

    「 笑顔輝き 夢かなう 」

    11期生のみなさん,ようこそ曽於高校へ!

  • 2024年04月08日(月)

    令和6年度 新任者紹介・始業式を行いました

    4月8日(月)本校体育館にて,新任者紹介・始業式を行いました。

    IMG_2564

    16名の先生方が壇上に上がりました。

    IMG_2567

    校長先生が,新任の先生を一人ずつ紹介をしました。

    IMG_2570

    新任者を代表して,山下教頭先生が挨拶をしました。

    IMG_2571

    生徒会長が,新任の先生方に挨拶をしました。

    IMG_2573

    引き続き,始業式を行いました。

    IMG_2574

    しっかり聞く生徒たち。

    IMG_2579

    式後は,生徒指導主任が講話をしました。

    開校11年目の曽於高校。フレッシュな1年が幕開けです!

     

     

  • 2024年04月08日(月)

    令和6年度 定期人事異動に伴う転入者について

    令和6年度 定期人事異動に伴う転入者についてお知らせします。

    R6人事異動転入者 保護者向け文書

     

  • 2024年03月29日(金)

    新年度準備を行っています!

    春期休業中ですが,学校では新年度に向けて準備を行っています。

    この写真は時間割を作成している様子です。

    IMG_5446

    各専門科や各教科代表の先生方が集まり,話し合いながら一つずつコマ入れを行います。

    まるで,とても困難な「リアルパズル」です。

    先生方は頭をフル回転し,この協同作業を行っています。

  • 2024年03月26日(火)

    離任式を行いました

    3月26日(火)9:00から離任式を行いました。

    転出者紹介

    000

    壇上には14名の先生方が登壇し,一言ずつメッセージをいただきました。

    木脇教頭先生

    001

    饒平名事務長先生

    002

    新宮領先生

    003

    窪田先生

    004

    富永先生

    005

    松下先生

    006

    太田先生

    007

    中村先生

    008

    前園先生

    009

    池嵜先生

    010

    俣川先生

    011

    津曲先生

    012

    實方先生

    013

    緒方先生

    014

    生徒会長あいさつ

    015

    花束贈呈

    016

    メッセージを受け取る生徒たち

    021

    駆けつけた卒業生

    022

    校歌を贈る!

    017

    花道を通る

    018

    019

    020

  • 2024年03月25日(月)

    令和5年度3学期 終業式

    3月25日(月)表彰式後に令和5年度終業式が行われ

    ました。

    寶藏校長先生の式辞では

    ・令和5年度を振り返り,秋篠宮殿下と悠仁様のお成りや

    10周年記念式典など節目の年に相応しいであったこと

    ・文理科8期生の活躍を例に,卒業生に習い,努力を惜

    しまず頑張ること

    ・Googleやサムスンの活躍の話から,結果を出すために

    世の中で変わらず重要である「基礎基本」を大切にする

    こと

    について話されました。

    生徒たちは明日から春季休業に入りますが,新年度への

    準備を怠らず,新年度の活躍につなげてほしいです。

    IMG_3240

  • 2024年03月25日(月)

    3学期 表彰式

    3月25日(月)終業式前に3学期の表彰式がありま

    した。

    表彰された生徒は以下の通りです。

    【クラスマッチ】

    男子バスケットボール 優勝 機械電子科1年B

    女子バスケットボール 優勝 商業科1年B

    男子サッカー 優勝 機械電子科2年

    女子サッカー 優勝 商業科1年B

    【英語科】

    第3回実用英語技能検定 2級 合格

    文理科2年 富永 聖也

    【保健委員会】

    2023年度SDGs QUEST未来甲子園

    鹿児島大会 アクションアイディア最優秀賞

    商業科2年 小野 琥珀

     

    20歳未満飲酒防止ポスターコンクール

    普通科2年 菊山 健太

     

    令和5年度いきいき教育活動表彰

    商業科2年 吉田 美海

     

    【吹奏楽部】

    第16回大隅地区高等学校ソロ・アンサンブルコンテストソロ

    ソロ部門 金賞 商業科2年 竹内 柚妃

    アンサンブル部門 金賞 木管二重奏

     フルート:商業科2年 竹内 柚妃

     アルトサックス:普通科2年 藤 里央奈

     

    【美術部】

    吉井淳二大賞 畜産食農科1年 清水 太朗

    学校賞 曽於高校美術部

    IMG_3239

  • 2024年03月25日(月)

    3月25日(月)表彰式,表彰伝達式,終業式を行いました。

    以下の個人団体に,表彰式,表彰伝達式を行いました。

    〇クラスマッチ

    「バスケットボール」優勝:女子商業科1年,男子機械電子科1年

    001

    「サッカー」優勝:女子商業科1年,男子機械電子科2年

    002

    〇第3回実用英語技能検定2級合格

    003

    〇2023年度SDGs QUESTみらい甲子園鹿児島大会

    「アクションアイディア賞」

    004

    「ファイナリスト」

    005

    〇令和5年度いきいき教育活動表彰

    006

    〇第16回大隅地区高等学校ソロ・アンサンブルコンテスト

    「ソロ部門:金賞)

    007

    「アンサンブル部門:金賞」

    008

    〇第41回吉井淳二記念大賞展

    「吉井淳二大賞」

    009

    「学校賞」

    010

    受賞者は,喜びと感謝を一人ずつ述べました。

    011

    引き続き,終業式を行いました。

    012

    013

    明日は,離任式を予定しています。

     

  • 2024年03月22日(金)

    クラスマッチを行いました!

    3月22日(金),本日は1,2年生全員参加のクラスマッチを行いました。

    天気に恵まれ,大いに熱戦を繰り広げました。

    001

    企画運営は生徒会が行いました。

    002

    しっかりと準備運動!

    熱戦。

    003

    004

    005

    007

    008

    休憩。

    006

    結果は以下の通り。

    サッカーの部  女子優勝:商業科1年,男子優勝:機械電子科2年。

    バスケットボールの部  女子優勝:商業科1年,男子優勝:機械電子科1年。

  • 2024年03月21日(木)

    令和6年度定期人事異動について

    寂しさを感じるこの時期が今年もやってきました。

    3月21日(木),令和6年度定期人事異動の発表がありました。

    下記は曽於高校からの転出者一覧となります。

    240321 保護者配布用 人事異動

    保護者配布用 人事異動[PDF:63KB]

     

    曽於高校の発展にご尽力いただきました。

    ありがとうございました!

    新天地でのご活躍を期待します!

    なお,離任式は

    3月26日(火)9時~

    となっております。

    よろしくお願いします。