お知らせ
2025年07月15日(火)
情報モラル講座を実施しました
本日1限目,本校体育館にて同講座を実施しました。
曽於警察署生活安全係から2名の講師をお招きし,スライドを交えて具体的に分かりやすいお話をいただきました。
情報化の進展が及ぼす影響の理解,係る問題,対処法について学びました。
2025年07月10日(木)
普通科2,3年 大学訪問・進学ガイダンスに参加しました
6月18日(水)普通科の2,3年生43名が参加しました。
午前中,宮崎大学で大学の概要と学部説明,入試説明を聞きました。
その後,大学内を見学し,午後は宮崎市総合体育館に移動し,進学ガイダンスに参加しましました。
各自,自分が興味のある分野のブースを選び説明を受けました。
2025年06月20日(金)
生徒会退任式,任命式を行いました
本日,8:30から本校体育館にて行いました。
現生徒会長挨拶,記念品贈呈の後,新生徒会役員任命状授与を行いました。
最後に新生徒会長が挨拶をしました。
2025年06月10日(火)
文理科 大学進学説明会に参加しました
6月9日(月)宮崎市:ホテルニューウェルシティ宮崎にて開催された「国公立・私立大学・短期大学進学説明会」に文理科全員が参加しました。
2025年06月07日(土)
鹿屋市合同企業説明会に参加しました
6月6日(金),3年生機械電子科・商業科の全員,畜産食農科の希望者が参加しました。
本校では3年生の進路実現を目指し,生徒の希望にあわせた進路指導が本格的に始まっています。
9日(月)には,宮崎市で行われる「国公立・私立大学・短期大学進学説明会」に文理科全員が参加予定です。
2025年06月03日(火)
夜の学校説明会を開催しました
5月30日(金)18:30から本校にて開催しました。
参加人数はS科14名,G科37名,A科18名,M科24名,B科19名,計112名です(生徒保護者併せて)。
今後の日程としては,7/24(木)に中学生一日体験入学。9/26(金)第2回 夜の学校説明会が予定されています。
2025年05月19日(月)
ボクシング九州大会出場決定!
県総体ボクシング競技大会結果 5/16(金)-18(日)
機械電子科3年 内野々叶真 ライトフライ級 優勝
機械電子科1年 内野々叶大 フライ級 2位
2名は,九州大会に出場します。
6月12日(木)から福岡で開催されます。2025年03月27日(木)
令和7年度定期人事異動について
2025年03月21日(金)
文理科9期生 国公立大学合格者数過去最多更新!
文理科9期生が2025年度大学入学者選抜で,4年生国公立大学に13名が合格しました!
曽於高校文理科史上最多となる国公立大学合格者数です!
現時点で文理科の87%の生徒が国公立大学に合格しています!
これは,生徒と保護者,担任の今村太郎教諭をはじめとした担当の先生方が共に努力し曽於市の手厚いサポートがあったからこその結果です!
昨年に引き続き,文理科9期生が快挙を達成しました!
今後も生徒・教職員・保護者が一丸となって生徒の夢実現のために頑張っていきます!!2025年03月08日(土)
文理科9期生 国公立大学合格者数過去最多タイ!
文理科9期生が2025年度大学入学者選抜で,4年生国公立大学に12名が合格しました!
曽於高校文理科史上最多タイとなる国公立大学合格者数です!
現時点で文理科の80%の生徒が国公立大学に進学が決定しています!
これは,生徒と保護者,担任の今村太郎教諭をはじめとした担当の先生方が共に努力し,さらに曽於市の手厚いサポートがあったからこその結果です!
昨年に引き続き,文理科9期生が快挙を達成しました!
今後も生徒・教職員・保護者が一丸となって生徒の夢実現のために頑張っていきます!!