アーカイブ

2022年12月

  • 2022年12月28日(水)

    本と音楽を楽しむスペシャルイベント開催!

     12月23日の放課後,図書館で本と音楽を楽しむイベン

    トを行いました。

     

    まず,吹奏楽部によるアンサンブル演奏

    「クリスマスメドレー」で一気に楽しくクリスマス気分

    に!

     

    20221223 120055

     

    次に,図書委員有志がハンドベル演奏に挑戦!

    映画「アナと雪の女王」から

    「レット・イット・ゴー ありのままで」を披露しまし

    た。

     

    20221223 120831

     

    最後に,3年の図書委員が

    「冬休みに読みたい オススメ本」を紹介!

     

    20221223 121200

     

    冬休み前の図書館で「本」と「音楽」に親しむ楽しいひ

    とときとなりました。全国的にも寒波が厳しく,冷え込

    む毎日です。おうち時間が増えている今日この頃,音楽

    や読書の時間であたたかい気持ちになれますように・・・

     

  • 2022年12月27日(火)

    商業科 鹿児島県いじめ問題子供サミット参加

    12月26日(月),将来就く職業で教員を考えている

    商業科2年生2名が鹿児島市内で実施された「鹿児島県

    いじめ問題子供サミット」に参加してきました。このサ

    ミットは,鹿児島市ジュニアリーダークラブ「コアラ」

    が中心となって子供たちだけで進める交流会です。いじ

    めの防止について地区や校種を超えて,いじめについて

    考え,いじめ防止等の取り組みの充実を図ることが目的

    です。

    IMG_2337

    各地区の小学生・中学生・高校生が集まる会議で,その

    生徒数は100人近くいました。本校生の二人は各グル

    ープの中心として小学生や中学生をリードしながら,各

    アクティビティに取り組んでいました。

    IMG_2334

    IMG_2336

    IMG_2338

    IMG_2339

    今回のいじめ問題子供サミットの経験を自らのクラスや

    学校に還元し,さらに自分の将来に活かしてほしいと思

    います。

    商業科では資格取得することはもちろんですが,今後も

    積極的にフィールドワークに取り組み,高校生としての

    幅や社会人としての幅を広げていきます。

  • 2022年12月23日(金)

    2学期終業式・表彰式

    12月23日(金),2学期終業式・表彰式が行われました。

     

    〈終業式〉

     

    Dsc 1579

     

    校長先生より,2学期の曽於高校生の活躍の話や,進路

    指導部・生徒指導部より,これまでの曽於高校の状況や

    これからの生活につながる話,冬休みの過ごし方につい

    ての話がありました。

     

     

    〈表彰式〉

     

    Dsc 1565

     

    Dsc 1577

     

    本日の表彰だけでなく,2学期は,多くの生徒が勉強や

    部活動,学科での取り組み等,様々な分野で多くの賞を

    受賞しました!

    2022年,曽於高校生の活躍が止まらない年になりま

    した!

  • 2022年12月22日(木)

    ロードレース大会

    本日午後,末吉町の栄楽公園発着とするコースで1・2

    年生ロードレース大会が行われました。天候が心配され

    る中,なんとかスタートできる天候となりました。

    P1130321

    寒さで身体がよく動かない中で生徒たちは一生懸命走り

    ました。

    P1130343

    P1130357

    そして今年は校長先生と教頭先生も生徒と一緒に走りま

    した!

    IMG_8835

    IMG_8844

    男女上位3名の結果は以下の通りです。

    男子1位 黒木 悠生くん  機械電子科2年

    男子2位 久保田 悠雅くん 普通科2年

    男子3位 山下 飛勇くん  機械電子科2年

    男子の優勝争いは熾烈でした!

    IMG_8829

    女子1位 水久保 果林さん 畜産食農科2年

    女子2位 上床 香奈さん  商業科2年 

    女子3位 中村 千尋さん  商業科2年

    女子優勝の水久保さんは2位に2分差の圧勝!

    商業科2年は上位10名に6名が入る活躍でした!

    IMG_8820

    寒い中でしたが,生徒・職員一丸となりロードレース大

    会を成功させることができました!

  • 2022年12月20日(火)

    薬物乱用防止講座

    本日,薬物乱用防止講座が本校体育館で行われました。

    今回の講師は

    第一薬科大学准教授 清水 典文 様

    演題は

    「乱用薬物はなぜ危険?

            薬学の観点から考えてみよう!」

    でした。

    IMG_8818

    生徒たちは今までにも薬物乱用防止についての話を聞

    いていますが,薬学の観点から話をしてくださり,今

    までとは違う視点から薬物について知ることができた

    のではないでしょうか。

    IMG_8816

    誘惑の多い冬期休業前に,薬学的な観点を交えて乱用

    薬物の知識と危険性を理解することができました。

  • 2022年12月16日(金)

    修学旅行4日目最終日

    12月16日(金)、2年生の修学旅行は4日目最終日でした。

    本日の日程は北野天満宮、ハーバーランドを散策してから飛行機で帰鹿でした。

    今日の朝食は4日目にして初めてのブッフェでした。今日もみんな仲良く楽しそうに食べていました!

    A94D1C14-6529-451B-9E08-8CC48B459B34

    51DD748D-6EC4-4B84-8CAD-D493E5DA940B

    6F56109B-F25C-4846-96DA-5388826067D3

    北野天満宮では異人さんと一緒に写真を撮ったり食べ歩きをしたり、お土産を買ったり、各々で満喫している様子でした。

    C73CE3C2-8CDD-46EF-817C-0B874D3D0E63

    ハーバーランドでは海を背景に写真を撮ったり、お土産を買ったり、また食べ歩きをしたりと今回最後の関西を名残惜しそうに楽しんでいました。

    D069D781-19B1-449E-9FAE-88389C762233

    帰りの空港では多くの生徒が「まだ帰りたくない」と嘆いてました。この一言が今回の修学旅行を物語っていたのではないでしょうか。

    今回の修学旅行も大きなトラブルなく無事に終えることができました。これも本校を支えてくださる保護者をはじめとした多くの方々のご支援あってのことです。ありがとうございます。

    今後も生徒職員一丸となって曽於高校を盛り上げていきます!

    69D46658-BA12-4210-B4C3-A25B31A42359

  • 2022年12月15日(木)

    修学旅行3日目

    本日、2年生は修学旅行3日目でした。本日の日程は学科別研修とUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)でした。

    学科別研修は文理科(坐禅・抹茶体験)、普通科と商業科(着付け体験・北野天満宮散策)、畜産食農科(カップヌードルミュージアム)、機械電子科(日鉄鋼板西日本製造所見学)でした。

    商業科の学科別研修の様子です

    3DF96718-1518-4BAB-BFB3-1FBA60563164

    5016F008-8683-49E0-90E3-C4FCAC285430

    B9834A95-178A-4317-94B8-4522D657CE11

    30FCBC4A-15C2-486C-A7CD-7745B9BADF17

    午後は全学科、USJを楽しみました!

    AEF5DE37-3146-4A35-9CB4-C1E0D09DC1AF

    CEA0545A-1CD8-45FB-A1CE-4C47BA229F96

    45459B40-2214-4AFA-B3B2-9AE6E794CE7E

    69F47DDD-09CB-457C-9765-79C0E85321F0

    USJでは生徒も職員も時間を有効に使って満喫できた様子でした!

    明日は修学旅行最終日です。北野異人館、ハーバーランド散策、そして帰鹿します。家に帰り着くまで気を緩めずに緊張感を持って楽しみたいと思います!

  • 2022年12月15日(木)

    「リーダーシップ」紙に本校記事掲載!

    SKM_300i22121516331

    学校農業クラブの情報誌「リーダーシップ 2022 冬号」に本校記事が掲載されました!  タイトルは,

    「地域が育んだ「しえな」と私たち  ー 和牛で築く「和」ー」

    本校畜産食農科3年小倉香澄さんの報告文です。よろしかったら下記PDFファイルをお読み下さい。

    LEADERSHIP2022winter p30ーp31[PDF:4MB]

    (なお,編集・制作元の(株)農文協プロダクション様には掲載許可をいただいております)

  • 2022年12月14日(水)

    修学旅行2日目

    12月14日(水)、2年生は修学旅行2日目でした。

    本日の日程は京都一日自主研修と夕食を食べながらのテーブルマナーでした。

    D27A16A6-4A4A-4BC2-8A8E-063D72AC844C

    朝食の時からみんな楽しそうでした!

    自主研修では清水寺や伏見稲荷神社、嵐山、金閣寺、京都駅などを散策していました。

    5804AA83-ADEF-48B6-92DD-A3C52B21FE0D

    DC0D519D-04F8-4CAB-8362-59FBDA3AE922

    夕食時のテーブルマナーではナイフやフォークの正しい使い方に悪戦苦闘しながら、楽しそうに食べていました!

    C72680E4-0D87-456A-A8E4-A30C33628416

    夕食の最後にはサプライズを企画していました!12月14日は畜産食農科2年担任の中村先生の誕生日であり、2学年全生徒からの歌のプレゼントがありました。中村先生も嬉しそうでした!

    明日は学科別研修とUSJを楽しみます!

    F48EF876-D91D-4631-9DCF-ABA2343DB460

  • 2022年12月13日(火)

    修学旅行1日目

    12月13日(火)〜12月16日(金)の日程で

    2年生が関西方面に修学旅行に行っていま

    す。朝、家を出る時から気分が高揚して

    怪我して学校に集合する生徒もちらほら。

    飛行機を乗ることが初めての生徒も複数

    いたようで、飛行機が飛び立つことで感動。

    修学旅行として良いスタートが出来たので

    はないでしょうか。

    1日目は奈良公園-東大寺-薬師寺-ホテル

    の行程でした。

    E1E7B11E-FAC5-4098-B4F4-3CBB275BD0F2

    4A87F057-AD16-42A7-B01D-81072AE982D7

    40E79DB2-54BD-4ACD-B53C-69D2ACFDFA22

    F08C6202-35C1-4EFD-9F7F-AB61F8B53766

    547555A7-3A2B-48DE-9B34-3F38D7C249F5

    D95E6751-F867-43BE-AB0C-0204EC1318DB

    CABE9A4D-FD3A-4F72-BB73-BFAA2BB20CFB

    7B564069-6762-4F58-80F1-68A9167F952F

    奈良公園では鹿に追いかけられ悲鳴を上げる生徒も

    いれば、鹿と仲良く戯れる生徒と両極端。

    5D950899-7F5A-4198-869F-C770ACF727E0薬師寺では和尚の法話に抱腹絶倒!

    BDF569D2-A530-4330-ACE3-1F686B86608F

    明日は京都で各グループで自主研修となります。

    明日もたくさんの生徒の笑顔が見れそうです!

    549725F4-4284-4F8B-BAD9-AAC4447EDF93

    CAE17EA4-E236-4FCC-9253-E46AD605BE00

  • 2022年12月13日(火)

    曽於高校 豚味噌,自販機デビュー!

    12月13日(火)。本日から月末の26日(月)まで,本校の豚味噌を 鹿児島中央駅アミュプラザ2Fと鹿児島空港の2カ所に設置してある自動販売機,その名も「鹿児島県6次化じはんき」にて販売いたします。

    発売は「株式会社総広」様。高校生枠として,県内8校の農業系高等学校が一生懸命作った加工品を自販機で順番に販売する企画で,この期間は本校謹製の豚味噌を販売致します!(写真はアミュプラザ2F,株式会社総広提供)

    POP鹿屋農業高校

    ↓↓ 以下は本校制作のPOPの一つです。目印にどうぞ! ↓↓

    6次化POP曽於高校F

     

    近くにお立ち寄りの際は,どうぞご覧下さい!(よろしかったらご購入下さい!) 「メリー・クリスマス!!」

     

  • 2022年12月13日(火)

    笑顔で勤労感謝祭! in 畜産食農科農場

    12月7日(水)この日の朝はひときわ冷え込みましたが、我が曽於高校畜産食農科にとってはとても”熱い”一日になりました。

    毎年実施している勤労感謝祭。生徒は朝から農場に集結。

    全員で準備と農場の清掃に取り掛かります。そして、

    DSC_0677

    A

    生き物のへの感謝を込めて「畜魂祭」を行った後、いよいよバーベキューの準備です。

    今年はコロナ禍以前行っていた講話を復活させました。

    DSC_0684

    講師は、曽於市役所農政課課長 竹田正博様です。

    曽於市の農政や今後の農業のビジョンを生徒たちへ熱く語ってくださいました。

    また、曽於市長様をはじめ、株式会社ナンチク様、JAそお鹿児島様よりご来賓として参加いただきました。お忙しい中有難うございました。

    当日の農業クラブ役員交代式で新会長になった、2年生 平川ほのかさんの合図でバーベキュー(焼肉)がはじまりました。

    (いやその前から皆の「熱い」まなざしが既に肉を温めていましたが…)

    DSC_0695

    DSC_0697

    DSC_0694

    DSC_0692

    DSC_0702

    DSC_0698

    生徒も、先生方もみな満足(満腹)です!

    今回のお肉はみんなで一生懸命育てた本校産の黒豚(今年の3月生まれ)です。貴重な命を戴くことに感謝する一方で、そのおいしさに皆箸が止まりません。

    日中は気温が上がりましたが、バーベキューの炎でさらに身体が温まりました。

     

    お腹いっぱいになった後は、学年対抗ドッジボール大会です。

    DSC_0717

    DSC_0739

    DSC_0752

    DSC_0761

    DSC_0750

    CENTER_0001_BURST20221207143555336_COVER

    1年生には担任の脇薗先生も入ってくださいました。

    お互い手加減なし!みな「熱く」なりすぎ!

     

    今年は和牛甲子園や全国和牛能力共進会鹿児島大会で大活躍した畜産食農科の生徒たち。生き物の命や豊作、お互いの労働に感謝すると共に、大きな怪我なく健康で今日の感謝祭を迎えられたことに心から感謝する胸熱の一日でした。みんな有難う!元気いっぱい、お腹いっぱい、明日からも頑張ろう!

    DSC_0668

    HORIZON_0002_BURST20221207141640504

     ・・・そして、有難う!!本校の動物たち。しえな!

  • 2022年12月07日(水)

    めざせヴァイオリン名人!~音楽の授業風景~

     11月後半から音楽Ⅰ~Ⅲの授業ではヴァイオリンを扱

    っています。(生徒たちはヴァイオリンの授業が始まる

    のを1学期から楽しみにしていました☆)

    音楽Ⅰの生徒は初めて触る楽器に興味津々!「意外と小

    さいんだ!」という声がたくさん聞こえました。

     

    Imp

     

    1回目の授業終了後の感想では,「初めて触ることがで

    きて嬉しい」や「弓の角度や構え方に気を付けて予想以

    上にきれいな音を出すことができた」,「こんなに繊細

    で難しい楽器を簡単そうに弾くプロのすごさを実感した。

    自分も少しでも上達できるように頑張りたい。」など,

    一所懸命にヴァイオリンと向き合う姿が感じられました。

    音楽Ⅱでは二重奏,音楽Ⅲでは弾きたい曲を選び奏法を

    工夫しながらソロに挑戦します。

     

    Imp2

     

    最後の授業では思いのままに演奏できるように,1回1

    回の授業を大切にして頑張ります♪

  • 2022年12月06日(火)

    「税に関する高校生の作文」表彰

    本日,昼休みに国税庁主催「税に関する高校生の作文」

    の表彰者が校長室で表彰されました。

    IMG_8619

    受賞した生徒は

     文理科1年 大休寺 涼那 さん

     (国税庁長官表彰)

    IMG_8622

     文理科1年 寄下 基成 さん

     (大隅税務署長賞)

    IMG_8625

    大休寺さんは全国1,424校148,050編の作文

    から12編しか選ばれない「国税庁長官賞」を受賞しま

    した。大休寺さんが書いた作文の題名は

    「将来世代を花丸に」

    国税庁長官賞を受賞した12編の中でも特に興味をそそ

    る題名でした。

    税の知識や日本の経済状況を把握していないと決して書

    くことができない難しい作文。受賞した二人に限らず,

    作文を書いた生徒たち全員が素晴らしいです!

    受賞した二人はおめでとうございます!

    これからも沢山の活躍に期待しています!!

    IMG_8627

  • 2022年12月01日(木)

    進路ガイダンス

    本日6限,2学年の普通科・畜産食農科・機械電子科・

    商業科の4学科が進路ガイダンスを受講しました。

    就職・進学・公務員の3つに分かれ,前半・後半と2回

    ずつ受講しました。2年生は自らの進路選択まで1年足

    らずということで真剣に話を聞いていました。

    IMG_8617

    IMG_8603

    IMG_8604

    IMG_8616

    IMG_8609

    今回の進路ガイダンスで身につけた知識を活かして進路

    選択を行い,進路実現に向けて日々の努力に励んでほし

    いです。

  • 2022年12月01日(木)

    学校等における生命(いのち)の安全教育推進事業授業

    本日2限,商業科1年のクラスで,文部科学省職員によ

    る「学校等における生命(いのち)の安全教育推進事業」

    の授業参観がありました。

    20221129_113911

    本校は「学校等における生命(いのち)の安全教育推進

    事業」のモデル校となっています。この事業は生命の尊

    さを学び,命を大切にする教育,一人ひとりを尊重する

    教育を推進し,子供たちを性暴力の加害者にさせない,

    被害者にさせない,傍観者にさせないための教育・啓発

    活動の取組の在り方について,実践・研究する事業です。

    20221129_111359

    授業を担当した体育科の本村先生は「性暴力の現状の理

    解,性的同意について理解すること」を狙いとして,タ

    ブレット端末を駆使して授業を展開されました。

    20221129_111116

    曽於高校では通常の授業だけでなく,様々な関係機関と

    連携し,支援してもらいながら子供たちを育てています。

    子供たちが学力だけでなく,「生きる力」を身につけて

    いけるように今後も積極的に教育活動を行っていきます。

  • 2022年12月01日(木)

    令和4年度鹿児島県優秀教諭受賞

    このたび、令和4年度鹿児島県優秀教職員表彰に

    本校の實方先生が選ばれました。

    県内では、約16000人近くの教職員がいる中、

    この賞を受賞するのは、例年40名程度とのことです。

    實方先生は、これまでの曽於高校での保健指導が

    評価され、『学校体育・学校保健・学校給食分野』

    において受賞されたそうです。

     

    實方先生、本当におめでとうございます!!

     

     

    以下、實方先生からのメッセージです。

     

    今回,このような賞を受賞することができ

    本当に嬉しく思います。

     

    しかし,この賞は,私個人が受賞したもの

    ではなく,曽於高校が受賞したものだと思って

    います。

     

    私の仕事である養護教諭は,クラスをもつわけ

    でもなく,日頃授業を行ったりするわけでもあ

    りません。

     

    そこには,保健委員の子どもたちの頑張りや,

    それを影で支えて下さる先生方,そして協力

    してくれる曽於高校生や保護者の方,地域の方々の

    支えがあってこその結果だと思っています。

     

    保健に関する公文案内が来たら,一番に声をかけて

    下さる事務の先生方,資料を提出する時,ポストで

    はなく確実に届くようにと郵便局へ足を運んで下さ

    る山元さん。

    この8年間の保健活動を支えてくれた

    1期生から現在校生のみんな。

    そして楽しい時も,苦しい時も,お互い切磋琢磨しな

    がら「曽於高校の歴史を築くのだ。」とともに支え合

    った1期2期の先生方はじめ,これまで曽於高校に関

    わった全ての先生方のおかげだと思っています。

     

    初代校長,初代養護教諭など,「初代」称号がつくの

    は,かっこいいなと憧れのまま過ごしていましたが,

    私にも曽於高校の「初代」称号を得ることができた

    ことは何より嬉しかったです。^^

     

     

    20221201_154810

    今回の受賞は,多くの方々の支え合ってのものです。

    本当にありがとうございました。