行事
2025年07月04日(金)
ビブリオバトルを開催しました!
7月3日(木)の終礼後,図書室にて第13回校内ビブリオバトルが実施されました。
今回のバトラーは3年生4名。
それぞれがおすすめの本に対する熱い思いを3分間で語りました。
そのあとのディスカッションタイムでは,最初こそ聴衆からは手は上がりにくかったのですが,後半になるにつれ,次々と手が上がるようになり,充実した時間となりました。
4冊の紹介の後は,国語科の上村先生よる本の紹介タイム。
先生がなぜ国語というものに興味を持ったのか,先生のターニングポイントとなった本を知ることができ,たいへん興味深かったです。
さて,一体どの本がチャンプ本となったのか!?
結果は後日図書館だよりで発表されます。お楽しみに☆2025年07月02日(水)
進路ガイダンス・就職面説講座
7月2日(水)は3年生の「進路ガイダンス・就職面説講座」
就職希望者は,企業への就職希望者と公務員希望者に別れ
て各講座が行われました。
企業就職希望者へ面接指導
公務員希望者は2組に分かれます。
公務員講座(公務員とは? 仕事内容は?)
自衛隊希望者には自衛隊の方から説明
7月1日(火)から求人票の受付が開始され
いよいよ暑い夏が始まりました。
2025年06月27日(金)
防災訓練を行いました
本日,午後から防災訓練を行いました。
緊急火災警報のあと,直ちに行動します。
とにかく慌てず,落ち着いて行動します。
曽於市消防関係者からの講話を聴きます。
生徒代表から,お礼のことば
改めて防災意識を高めて,命を守ることを最優先に心がけて行動しましょう。
本日ご指導くださいました曽於市消防局の皆様,熱い中,誠にありがとうございました。
2025年06月25日(水)
期末考査期間中です。
1学期の総まとめ。期末考査が始まりました。
4日間の日程で金曜日まで行われます。
それでは,お静かにお願いしま~す。(ー_ー;)
2025年06月10日(火)
生徒会役員選挙・立会演説会・投票を実施しました。
本日1限目に本校体育館にて実施しました。
会長への立候補が3名,役員への立候補が7名。
立会演説の後,投票を行いました。
2025年05月27日(火)
生徒総会が開催されました
生徒総会が開催されました。
生徒会の活動内容や学校への要望などが承認されました。
生徒会の生徒は企画・運営をよくしてくれたと思います。
2025年05月04日(日)
志曽戦⑥ 男子バレー
志曽戦,男子バレーの様子をアップします。
一進一退の攻防は決着つかず1-1の引き分けでした。
素晴らしい試合でした。
2025年05月04日(日)
志曽戦⑤ 女子バレー
志曽戦,女子バレーの様子をアップします。
あと一歩及びませんでしたがナイスゲームでした!
2025年05月04日(日)
志曽戦④ 男子バスケ
志曽戦,男子バスケの様子をアップします。
白熱した良い試合でした。
2025年05月04日(日)
志曽戦③ 開会式
志曽戦,開会式の様子をアップします。