分類

  • 2024年10月11日(金)

    1年生進路学習ガイダンスを開催しました!

    10月10日(木)6限目に,(株)さんぽう福岡支社の協力を得て,1年生を対象に開催しました。

    普通科・畜産食農科・機械電子科・商業科は,体育館で「職業理解講座」に参加しました。

    241010144203091

    241010144218515

    241010144231822

    241010144304082

    241010144315255

    241010144326433

    241010144337585

    241010144349482

    241010144409632

    241010144425940

    241010144435691

    241010144447489

    241010144505276

    241010144525321

    241010144533576

    241010144548745

    241010144558454

    241010144613134

    241010144628811

    241010144643890

    文理科は,教室にて「国公立大学受験対策講座」を受講しました。

    241010145043398

    241010145059118

    目的は2点です。

    (1) 職業理解のための小ブースごとのガイダンスを通して,興味・関心のある仕事に対する知識を得るとともに理解を深めること。

    (2)  国公立大学受験対策講座を通して,近年における大学入試の動向や種類,入試までの学習計画の立て方を知り,今後の学習につなげること。

     

  • 2024年10月08日(火)

    10月8日(火)表彰伝達・表彰を行いました。

    第76回鹿児島県民スポーツ大会 空手道競技 優勝 S1迫 大夢さん

    IMG_3449

    第76回鹿児島県民スポーツ大会 ボクシング競技 ライトフライ級1位 M2 内野々 叶真さん

    IMG_3450

    第17回南日本ジュニア美術展 南日本新聞社賞 A2 清水太朗さん

    IMG_3451

    令和6年度大隅地区弓道新人大会 男子団体2位,女子団体2位,女子個人1位 B1 江口 紗耶香さん

    IMG_3452

    IMG_3453

    IMG_3454

    令和6年度大隅地区高体連秋季卓球大会 男子学校対抗 3位,女子ダブルス3位 B2 金城 心音さん・A2 高井田 妃奈さん 

    IMG_3455

    IMG_3456

    表彰生徒から一言ずつ,感謝や今後の目標を語ってもらいました。

    IMG_3459

     

  • 2024年10月07日(月)

    本日の曽於学 文理科・普通科2年

    最終成果発表までのスケジュールの確認後,まずは11月11日(月)までにどのようなアクションをするか目標を宣言しました。

    IMG_5952

    IMG_5953

    IMG_5954

    IMG_5955

    IMG_5956

    zoomを用いて学生メンターと,調査方法について具体的に一人ひとり決めました。

  • 2024年10月02日(水)

    文理科・普通科3年生放課後学習!

    本日から,全学年・全学科の2学期中間考査が始まりました。

    放課後,文理科・普通科3年教室では,黙々と学習をする姿がありました。

    IMG_5948

    IMG_5947

    IMG_5944

    IMG_5946

    3年生は頑張っている姿を,良い形で後輩たちに見せてくれています!

  • 2024年09月30日(月)

    本日の曽於学 文理科・普通科1年

    本日6限目に,2学期1回目の曽於学を行いました。

    IMG_5940

    1年生に主な内容は「地域探究活動のグループ設定に向けての意識調査」でした。

    IMG_5941

    IMG_5942

    IMG_5943

    zoomを用い,慶應義塾大学の准教授の説明を受けた後,グループに分かれて,大学生と話し合いを行いました。

  • 2024年09月24日(火)

    SOSの出し方に関する教育講話を開催しました

    本日2限目に,本校体育館にて全校生徒・職員を対象に開催しました。

    IMG_5929

    講師は,公認心理士・本校スクールカウンセラーの福崎 英子先生です。

    IMG_5930

    IMG_5934

    IMG_5935

    ストレスに対する対処行動について,分かりやすくご講話いただきました。

  • 2024年09月13日(金)

    第17回南日本ジュニア展 最高賞受賞!!

    畜産食農科2年 清水太朗さんの作品「陽の槃悠」が,南日本新聞社賞(最高賞)に輝きました。

    001IMG_5888

    また,3名が入選をしました。

    普通科1年福永さんの作品

    002IMG_5887

    機械電子科1年草ノ瀬さんの作品

    003IMG_5880

    機械電子科2年池田さんの作品

    004IMG_5884

    また,本日行われた同展開場式に清水さんが出席しました。

    005IMG_5897

    006IMG_5898

    会期:令和6年9月13日(金)~22日(日) 場所:鹿児島市立美術館

  • 2024年09月11日(水)

    朝日新聞に本校吹奏楽部が紹介されました。

    同紙にて,9月10日(火),11日(水)の2日間にわたり,本校吹奏楽部の活動が特集記事になりました。

    当日の同紙か,朝日新聞デジタル(有料)でご覧になれます。

  • 2024年09月10日(火)

    体育祭レポート 増刊号!

    体育祭競技中の貴重なオフショットを,いくつか

    ご覧ください。色々なシーンがありました。

    IMG_0939

    IMG_1000

    IMG_1777

    IMG_1187

    IMG_1782

    IMG_1192

    IMG_1775

    IMG_1184

    IMG_1018

    IMG_1023

    IMG_0960

    IMG_1096

    IMG_1134

    IMG_1136

    IMG_1139

    IMG_1328

    IMG_1390

    IMG_1461

    IMG_1457

    IMG_1454IMG_1593

    IMG_1853

    IMG_1860

    IMG_1854

    IMG_1498

    IMG_1104

    IMG_0976

    IMG_0979

    IMG_1864

    今年もまた,新たな青春の1ページが生まれました。

    2学期も,生徒・職員一丸となって曽於高スマイル

    で頑張って参ります。

    IMG_1464

  • 2024年09月07日(土)

    第11回 体育祭が行われました。

    気温は,まだまだ高いながらも,晴天の下,盛大に

    行われました。

    ・1年生→白団 ・2年生→赤団 ・3年生→青団

    今年もまた,アツ~いドラマや感動のシーンが,

    たくさん生まれました。

    IMG_1005

    IMG_1032

    IMG_1040

    IMG_1048

    IMG_1089

    IMG_1095

    IMG_1107

    IMG_1128

    IMG_1110

    IMG_1143

    IMG_1148

    IMG_1202

    IMG_1166

    IMG_1240

    IMG_1266

    IMG_1318

    IMG_1327

    IMG_1335

    IMG_1355

    IMG_1371

    IMG_1425

    IMG_1471

    IMG_1470

    IMG_1499

    IMG_1507

    IMG_1557

    IMG_1565

    IMG_1588

    IMG_1612

    IMG_1614

    IMG_1621

    IMG_1646

    IMG_1694

    IMG_1698

    IMG_1714

    IMG_1729

    IMG_1749

    IMG_1754

    IMG_1808

    IMG_1824

    暑い中でのアツい真剣勝負の結果は,青団3年生が

    見事に勝ち取りました。

    ご来場くださいました,来賓の方々及び保護者の

    皆様,熱い声援を誠にありがとうございました。

    IMG_1797