分類
2025年10月09日(木)
1年生S科も進路ガイダンスを行いました。
1年生S科も進路ガイダンスが行われました。
S科は5限目に国公立大学受験対策講座を受講した後,体育館で各ブースの話を聞きました。




進路について考えるよい機会になったと思います。
2025年10月09日(木)
1年生GAMB進路ガイダンスを行いました
本日の5,6限目に,本校体育館にて実施しました。


































全員が4つのブースで,担当者からの説明を受けました。
2025年10月07日(火)
表彰伝達式・全校朝礼を行いました
大隅地区高等学校バレーボール大会男子 第3位

大隅地区高等学校秋季卓球大会女子シングルス 第3位 商業科2年 大保 まい さん

表彰伝達式に引き続き,教頭講話,頭髪服装検査を行いました。



2025年10月03日(金)
1学年集会を行いました
本日,中間考査終了後,体育館にて同集会を行いました。




目的は「人間関係を円滑にする」ための共通理解でした。
2025年10月01日(水)
只今,中間考査期間中です
本日より金曜まで,考査期間です。





それでは,お静かにお願いしまーす。
(ー。ー)/
2025年10月01日(水)
2学期中間考査が始まりました
全学科・全学年,本日から中間考査がスタートしました。
テスト直前の休み時間15分,廊下待機をしながら最後の学習をしています。


2025年09月30日(火)
SOSの出し方講座が行われました。
SOSの出し方講座が行われました。
講師は本校のスクールカウンセラーである森吉先生でした。






ストレスとの付き合い方や対処法などこれから役立つことをたくさん学べました。
2025年09月25日(木)
本日の曽於学(文理・普通科1,2年)
5名程度のグループに分かれ,班員全員が相互に発表をし,2学期探求活動計画の進捗状況の共有を行いました。













本日得られた反省や展望をもとに,アンケートや調べ学習を通して探究を深めていきます。
2025年09月11日(木)
3学年朝礼を行いました
本日,就職試験前集会として,本校体育館にて3学年朝礼を行いました。



学年主任あいさつの後,進路指導主任から「就職試験に臨む姿勢・準備・実際の注意」など,経験を踏まえた深い講話がなされました。
来週9月16日(火)から,就職試験が解禁します。
2025年09月01日(月)
2学期始業式,表彰伝達式を行いました
大掃除の後,始業式,表彰伝達式を行いました。
第53回少林寺流錬心舘全国空手道選手権大会 高校男子型の部 優勝 文理科2年 迫大夢 さん