分類

  • 2025年04月17日(木)

    新一年生 校歌練習をしました!

    芸術の授業やLHRの時間で,学級毎に校歌の歌唱練習をしました。

    IMG_6466

    IMG_6469

    IMG_6481

    IMG_6483

    IMG_6521

  • 2025年04月16日(水)

    ネットわくわく活用!!

    31年前・・事務室前の公衆電話に行列ができる・・

    ポケベルが流行し,コミュニケーションツールが

    ここから飛躍的に進化します。

    ポケベル・・PHS・・携帯電話・・スマートフォン・・タブレット・・・

    情報化社会は加速し,今やICT機器を使いこなすのは当たり前の時代。

    そのICT機器同士を繋ぎ,効率よく情報を活用できる知識・・

    ネットワーク活用」です・・世界とつながります・・・

    何か・・わくわくしますね。

    ・・ということで,本日の曽於SHOLIFE( ^)o(^ )は

    3年生地域コース「ネットワーク活用」の授業を紹介します!!

    20250415_141857

    20250415_141545 20250415_141639

    20250415_141710 20250415_142356

    20250415_142104

    20250415_142317 20250415_141758

    とても皆さん,集中して授業を聞いておりました。

    今年赴任された山本先生直伝の教材を見ながら

    説明を聞きノートにまとめておりました。

    素晴らしい!!

    落ち着いた雰囲気の中で良い学習ができたと思います(#^.^#)

    次回もお楽しみに(^O^)/

  • 2025年04月15日(火)

    トウモロコシの播種

    畜産食農科1年生による初めての農場実習が,毎年恒例のこの播種作業となっています。

    「農業と環境」の科目を通して,これから農業の基礎を深く専門的に学習していきます。

    IMG_20250415_120309~2

    IMG_20250415_120350~2

    ひと粒ずつ丁寧に,心を込めて作業していきます。

    IMG_20250415_120455~2

    IMG_20250415_120253~2

    これから,しっかり栽培管理していきます!

    すっくすく育ってね~(^0^)

  • 2025年04月15日(火)

    ダンス部 中庭ミニライブを開催しました!

    本日昼休み時間に,本校中庭でミニライブをしました。

    IMG_6497

    IMG_6498

    IMG_6499

    IMG_6506

    IMG_6514

    IMG_6515

    IMG_6516

    多くの生徒や先生方が集い,歓声を上げました!

  • 2025年04月14日(月)

    Let′s Typing!!

    曽於SHOLIFE( ^)o(^ )

    今回は1年生が学ぶ「情報処理」の授業を紹介します!!

    事務系の仕事のみならず,今や多くの人求められる文書処理能力の技術。

    速く文字を入力できる社会人をみかけると

    「むむ・・このひと・・できるな(゜o゜)」

    「カッコイイな~ (;´∀`)」   などなど・・

    魅力的な人に見えるものです。

    どこの高校でも今の1年生の時期は

    タイピングの基礎基本を練習すると思います。

    曽於高校でも・・

    20250414_091613

    20250414_091911 20250414_091940

    20250414_091958

    ホームポジションに指を置き,タッチタイピングの練習です。

    キーボードを見ないで打てるようになりましょう(^O^)/

    次回は・・・どこに行こうかな。お楽しみに!!

  • 2025年04月14日(月)

    吹奏楽部がミニコンサートを行いました

    本日,昼休みに吹奏楽部がミニコンサートを行いました。

    男女問わず多くの観客が来ていました!

    IMG_7791

    IMG_7794

    IMG_7795

    IMG_7797

  • 2025年04月11日(金)

    畜産食農科1年生のオリエンテーションを行いました

    ピカピカの実習作業服に着替えて説明を聞きます。

    さぁ、いよいよ農業の世界へ足を踏み入れますよー!

    IMG_20250411_140556

    まずは、やはり牛舎を見てからですよね~。

    IMG_20250411_133605~2

    IMG_20250411_134140~2

    IMG_20250411_135125~2 (1)

    広い農場敷地内を丁寧に見て回ります。

    IMG_20250411_135239

    IMG_20250411_135329

    ワクワクしてきますねー(^~^)

    IMG_20250411_135430

    IMG_20250411_135842~2

    農場内では、先輩たちが熱心に作業中です。

    IMG_20250411_140136

    これから3年間、この実習農場でたくさんの青春を耕しましょう!

    ようこそ,畜産食農科へ!!

    IMG_20250411_133439~2

  • 2025年04月10日(木)

    曽於学オリエンテーション(文理科・普通科1,2年)を行いました

    本日6限目に,同オリエンテーションを行いました。

    IMG_6477

    IMG_6478

    IMG_6479

    IMG_6480

    曽於学の意義や,学習内容,年間スケジュールを確認しました。

  • 2025年04月10日(木)

    1年生オリエンテーションを行いました

    本日4限目,武道館にて同オリエンテーションを行いました。

    IMG_6472

    IMG_6473

    IMG_6474

    曽於高校の生徒として,教務・保健・生徒指導について共通理解をしました。

  • 2025年04月09日(水)

    曽於SHOLIFE「始まりのLHR in 商業科」

    いよいよ始まりました!!曽於SHOLIFE(^^)/

    曽於SHOLIFEでは

    商業科の授業や日頃の様子など,取り組みなど・・

    「あーしよう」「こうしよう」「そぉしようLIFE」・・的な

    商業科LIFEをいろいろ紹介したいと思います!!

    本日は朝の1時間目「始まりのLHR in 商業科」と題して

    クラスを少しだけ覗かせてもらいました。:-)

    担当のクラスは・・いきなりで・・

    申し訳ありませんでした<(_ _)>

    それでは・・紹介します。

    20250409_092552 20250409_092704

    ここから入り・・整然と並べられた靴箱・・

    まずは・・1年生!!

    20250409_093450

    静かに担任米倉先生の話を聞いております。学級役員決めですね。

    次は・・・2年生!!

    20250409_093622

    昨年度から引き続き馬場先生のクラス・・落ち着いています!!

    最後は・・もちろん・・3年生!!

    20250409_092918 20250409_092930

    長女の上田先生を中心に個性ある妹,弟たちが元気一杯!!

    今年は最終学年として商業科を牽引してくれることでしょう(^o^)

    次回の曽於SHOLIFEは,専門教科の授業風景を紹介します!!

    お楽しみに(^_^)v