分類

  • 2018年08月01日(水)

    簿記部 全国大会入賞!

    7月15日(日)に東京都・東京富士大学にて

    第34回全国高等学校簿記コンクールが行われ

    商業科3年 中元 せりな さんが

    11位(378人中)の好成績を残し

    優良賞に輝きました!!

    1

    2

    3

     

    中元さんは

    「最後の大会をいい形で終えることができてよかった。

    後輩には,団体で出場して上位入賞を目指してほしい。」

    と語ってくれました。

     

    簿記部としては,2年連続の全国大会出場ですが

    全国大会での入賞は初めてとなります。

     

  • 2018年07月31日(火)

    中学生の1日体験入学!!

    本日,本校にて中学生に曽於高校を知ってもらう

    ため,体験入学が行われました。

    IMG_2560

    曽於市内の中学校はもちろん,志布志市や都城市

    等の中学校からもたくさんの生徒が参加してく

    れました。

    本校文理科生徒の発表↓

    IMG_2589

    学校生活紹介ビデオや,各学科生徒の体験発表

    等が行われた後,各学科や教科に分かれて体験

    学習に移りました。

    数学「文理科の生徒と一緒に授業体験」↓

    IMG_2624

    数学「数の規則性について学ぼう」↓

    IMG_2748

    国語「楽しい高校国語」↓

    IMG_2754

    IMG_2633

    社会「ONE PIECE から見る社会」↓

    IMG_2615

    社会「地理に学ぶサバイバル術」↓

    IMG_2707

    理科「凸面鏡をつくろう」↓

    IMG_2645

    理科「万華鏡をつくろう」↓

    IMG_2742

    英語「英語に親しもう」↓

    IMG_2638

    英語「文理科の生徒と一緒に授業体験」↓

    IMG_2736

    音楽「1人より2人,2人よりみんなで奏でたら

    ~ドレミパイプ~」↓

    IMG_2697

    美術「曽於高校グッズをデザインしよう」↓

    IMG_2701

    機械電子科「オリジナルストラップ作成,旋盤・

    溶接体験」↓

    IMG_2685

    IMG_2690

    IMG_2715

    商業科「ビジネスマナー(名刺作成),

    ビジネススキル(PC・電卓技能)」↓

    IMG_2652

    IMG_2664

    IMG_2667

    ※畜産食農科は農場にて「食品加工,園芸,畜産

    (ウシ・ブタ)」の講座がありました。詳細は後

    日お伝えします。

    生徒の感想から,授業がわかりやすく楽しかった

    という言葉がたくさん聞かれました!

    また,午後からは昼食をはさんで部活動の体験も

    ありました。一部の紹介です。

    サッカー部↓

    IMG_2761

    男子バレーボール部↓

    IMG_2768

    美術部↓

    IMG_0002

     

    本日参加してくれた中学生のみなさん,本当にあり

    がとうございました!

    今回の体験入学を通じて,みなさんが曽於高校の魅

    力を実感し,曽於高校を進路選択で選んでもらえた

    ら嬉しいです!!!!

     

  • 2018年07月30日(月)

    生徒会ブログ第136号

    クラスマッチ報告

    7月19日(木),クラスマッチが行われました。

    どのクラスも一丸となって一生懸命に頑張っていました。

     

    その中でも,3年生は最後のクラスマッチということも

    あり,真剣な眼差しでボールを追いかけていました。

     

    女子ソフトボールで優勝した普通科3年の鶴田さんは,

    『クラスのみんなで力を合わせて,最後のクラスマッチで

    優勝できてよかったです。』と喜びでいっぱいの様子でした。

    136号写真1

     

    また,女子バレーボールで優勝した商業科3年の仮屋さんは,

    『最後のクラスマッチで優勝できてよかったです。

    クラスのみんなで楽しくできたので,良い思い出ができました。』

    と笑顔で話していました。

    136号写真2

     

    一学期最後の行事を良い形で締めくくることができて良かったです。

    私たち生徒会役員も互いに協力しながら,何とか生徒会行事の一つを

    やり遂げることができました。

    136号写真3

  • 2018年07月27日(金)

    夏休みの曽於高校

    夏休みに入っても曽於高生は頑張っています!

    学校内の様子を少し紹介します。

     

    3年生(就職希望者)面接指導

    1

    2

     

    生徒会による掲示板(正面玄関)貼り換え

    3

    4

    5

    6

     

    体育祭に向けてパネル作成(1年生)

    7

    8

     

    上記は曽於高校内のほんの一部です。

    文理科,普通科,商業科は課外が行われており

    部活動にも一生懸命取り組んでいます。

  • 2018年07月26日(木)

    電気工事士技能試験

     8月22日日曜日,志學館大学で電気工事士の
    技能試験が実施されました
    筆記試験終了後から約1ヶ月朝と放課後を利用して
    勉強してきました。

    DSCPDC_0003_BURST20180705154704901_COVER

    DSC_1132

    DSCPDC_0000_BURST20180722095925051

    試験終了後の手応えはそれぞれでしたが
    全員合格を祈っています

     

  • 2018年07月25日(水)

    ダンス部 卒業ライブ

     7月20日(金),ダンス部による「卒業ライブ」が

    開催されました。

    1532483946770

    1532483952353

     3年生6名のダンス部員は,この日のライブをもって

    引退となります。また,1年生にとっては初舞台となり,

    緊張感と寂寥感の詰まったステージになりました。

    1532483960299

    IMG_00201

     約30分のダンスで,集まった生徒たちを魅了しました。

    最後には,後輩から感謝の花束や色紙の贈呈もあり,万感の

    思いを胸に,3年生はステージを去って行きました。

    1532483976863

    1532483553983

     ダンス部の活動については,こちらからどうぞ。
     

     

     

     

     

  • 2018年07月24日(火)

    全国大会壮行会!!パート2(詳報)

    7月20日(金),全国大会壮行会のパート2が

    行われました。対象は,科学部と美術部です。

    まず校長先生が,「コツコツと積み上げてきた成

    果。大会を楽しんできて欲しい」と激励しました。

    IMG_2489

    科学部は,第42回全国高等学校総合文化祭20

    18信州総文(自然科学部門)での出場です! 

    IMG_2491

    機械電子科2年の中吉 銀次朗君は,「自分た

    ちの実力が発揮できるよう準備したい」と決意

    を述べました!!

    美術部も同じく第42回全国高等学校総合文

    化祭2018信州総文の美術・工芸部門への

    出場です。紹介の記事はこちら↓

    http://soo.edu.pref.kagoshima.jp/article/2017121500218/

    IMGP5497

    出場する普通科3年の渡邊木乃美さんは,

    「自分が総文祭に出場できることに感謝

    したい」と述べました。

    出場する生徒の健闘を祈ります!!

     

     

     

  • 2018年07月24日(火)

    表彰式(詳報)

    7月20日(金),1学期最後の表彰式が

    行われました。

    IMG_2458

    IMG_2468

    今回の表彰は,

    ●第34回全国高等学校簿記コンクール

    優良賞(11位/378名中)

    商業科3年 中元 せりな さん

    ●実用英語技能検定 2級合格者

    文理科3年 小濵 彩美 さん 

    ●第6回多読賞

    機械電子科2年 福田 雄斗 君

    ●第3回ビブリオ大会「チャンプ本」賞

    普通科2年 永島田 澄香 さん

    ●クラスマッチ

    男子ソフトボール 優 勝 機械電子科2年b

             準優勝 機械電子科3年

    女子ソフトボール 優 勝 普通科3年

    男子バレーボール 優 勝 普通科3年a

             準優勝 商業科1年

    女子バレーボール 優 勝 商業科3年a

             準優勝 商業科1年a

    IMG_2472

    IMG_2481

    表彰を受けた生徒は,晴れやかな表情で

    感謝の言葉や今後の抱負を述べていまし

    た。

     

  • 2018年07月23日(月)

    1学期クラスマッチ

    7/20(木)クラスマッチが行われ

    男女ともバレーボールとソフトボールで

    競技されました。

     

    結果は以下の通りです。

     

    <ソフトボール>

    (男子) 優勝 機械電子科2年生B

         準優勝 機械電子科3年生

    (女子) 優勝 普通科3年生

     

    <バレーボール>

    (男子) 優勝 普通科3年生A

         準優勝 商業科1年生

    (女子) 優勝 商業科3年生A

         準優勝 商業科1年生A

     

    1 (11)

    1 (12)

    1 (9)

    1 (5)

    1 (1)

    1 (2)

    1 (3)

    1 (4)

    1 (10)

    1 (7)

     

    天候にも恵まれ,最高のクラスマッチになりました。

  • 2018年07月20日(金)

    1学期終業式・表彰式・全国大会壮行会

    本日,1学期の終業式が行われました。

    校長先生の講話では

    ロバート・フルガムの「砂場~」から

    EQ,HQについての話がありました。

    1

    2

     

    <表彰式>

    以下の表彰が行われました。

    ・簿記部の全国大会11位(優秀賞)

    ・英語検定2級合格

    ・クラスマッチ

    3

    4

    5

     

    <全国大会壮行会>

    ・科学部

    ・美術部

    6

     

    1学期も本日で終了です。

    学業に部活動に一所懸命な曽於高生。

    2学期以降もより一層の活躍を期待しています!