分類

  • 2020年01月17日(金)

    普通科学科別朝礼

    今週14日(火)に各学科ごとに学科別朝礼が実施されました。

    s-DSC06878

    普通科では,各学年の代表生徒が,今年一年の抱負を

    漢字1文字で表現し,みんなの前で決意を語ってくれました。

    2020年という大きな節目の始まりに,多くの希望を持って

    前向きに成長してくれることを期待しています。

  • 2020年01月16日(木)

    あくドラ 福岡天神にて販売!

    1/9(木)~11(土),福岡市の天神地下街にて「鹿児島

    山口・食の逸品販売会」が開催され,商業科3年生

    が「あくドラ」(あくまきドラ焼き)を販売してき

    ました!

    1

    2

     

    県外ということで「あくまき」自体を知らない方も

    多く,販売にはとても苦労しましたが丁寧に商品の

    説明を行い,多くのお客様に購入していただきまし

    た。

    3

    4

     

    昨年販売したことを覚えてくれていた方が,今年も

    買いに来てくださったり,3日間の販売はとても充

    実したものになりました!

     

    ★あくドラ販売予定 1/18(土)・19(日) 10:00~16:00

     そお市フェア(イオン都城駅前)

     

  • 2020年01月15日(水)

    学校だより35号!

    本校の学校だより『曽於高JUMP!!』35号が完成

    しました!内容は以下の通りです。

    ・2年生修学旅行

    ・進路行事

     2年生 職場体験学習(インターンシップ)

     1年生 上級学校・企業訪問

     

    ※画像を選択すると拡大表示されます。

    20200116dayori_page-0001

    20200116dayori_page-0002

     

     

    ★バックナンバーはこちらから!

    学校だより

     

  • 2020年01月14日(火)

    PTAあいさつ運動

    本日から,PTAによるあいさつ運動が行われてい

    ます。今週の担当は,商業科1・2年生の保護者の

    皆様です。

    29B17464-E093-45FF-8501-B31DE1392412

    74D98B16-8697-49EF-B80B-946F271454E5

     

    朝早くから,正門に立っていただき,生徒たちとあ

    いさつを交わしていただきました。寒さが一段と厳

    しくなってきましたが,金曜日までよろしくお願い

    いたします。

     

  • 2020年01月10日(金)

    お茶の入れ方教室

    前月,末吉茶業青年の会の皆様が来校し,「お茶の

    正しい入れ方教室」を開いていただきました。商業

    科3年生が受講しました。

    1

     

    おいしいお茶の入れ方を教えていただき,楽しく

    学ぶことができました。

    2

    3

    4

    5

    6

    7

     

    お茶もおいしくいただきました!!

    8

    9

     

    新聞にも掲載されました!

    (選択すると拡大して表示されます)

    1-12-22お茶入れ方

     

    商業科では,昨年から末吉茶業青年の会と連携して

    おり,末吉茶のパッケージもデザインしています。

    今後も,地元のお茶をどんどん広げていきたいと思

    います!

     

     

  • 2020年01月09日(木)

    曽於高Smile ♯16 ~大学訪問~

    広報・放送委員会による生徒ブログ「曽於高Smile」

     

    12/12(木)普通科1年生全員で、志學館大学と鹿児

    島県立短期大学を訪問しました。志學館大学の様子を掲載

    します。

     

    大学の授業の見学をしました。高校とは違う授業風景

    に驚きました。

    5

     

    図書館の横にはフリースペースがありました。借り

    てきた本などを使い勉強をしたりするそうです。

    6

     

    最後に志學館のテラスで写真を撮りました。天気に

    恵まれていて、美しい桜島を見ることができました。

    7

     

    今回、志學館大学に訪問することができよかったです。

    この体験を、自分の糧にできるようにしたいです。

     

    ブログ担当:普通科1年生

     

  • 2020年01月08日(水)

    3学期始業式

    本日,令和元年度3学期の始業式が行われました。

    76C42EB7-3708-4554-A205-CE2A4EE9B558

     

    4限目以降は1・2年生の普通科,文理科は課題考査。

    畜産食農科,機械電子科,商業科は「高校生のための

    学びの基礎診断」に対応する,「基礎診断テスト」を

    初めて実施しました。

    9A463C8D-ED6B-4C1E-8658-428F119790E6

     

    国語,数学,英語,記述,英語スピーキングの5科

    目で行われます。国語,数学,英語はマーク式の試

    験になりますが,記述式と英語スピーキングは,こ

    れまでの試験とは異なるものです。

     

    特に英語スピーキングは,英語科の先生やALTの

    先生の前で,一人一人が英語で受け答えるものです。

    緊張した様子も見られましたが,英語で一生懸命受

    け答えていました。

    07391053-7876-4AD3-8788-EB22840BCA98

     

    考査は明日まで続きます。

     

  • 2020年01月06日(月)

    センター試験まで12日

    明けましておめでとうございます。

    今年も曽於高校をよろしくお願いいたします。

     

    本日は文理科3年生の課外が行われました。

    BA0CE036-DE13-477A-9E54-BCBF51F17C51

    A44C1533-EEE2-4B98-BCE5-6D8689DF8F22

     

    朝から真剣な眼差しで机に向かっていました。

    センター試験まであと12日です!

    D6352342-1743-4EC2-A988-945F3D059216

     

  • 2019年12月27日(金)

    令和元年最終日

    本日は令和元年最後の平日でした。

    明日から完全閉庁となり、学校は開きません。

     

    正月の準備も整いました。

    94ADE7CF-AFA6-456D-BBFC-D8C4285F1290

     

    よいお年をお迎え下さい。

     

  • 2019年12月25日(水)

    冬季課外

    昨日で2学期の終業式は終わりましたが、本日から

    年内は3日間、冬季課外を行っています。

    教室に少しおじゃましました!

     

    文理科1年生

    44630D7D-21C0-48A2-ABBA-E653BAA0A906

     

    商業科1年生

    E49BFC8A-7C75-4E80-8FB1-2744A7167A7C

     

    普段の授業と変わることなく、どのクラスも真剣な

    眼差しで授業に臨んでいました!