記事

2019年5月27日

  • 2019年05月27日(月)

    日商簿記検定対策講座

    5/18(土)鹿児島純心女子短期大学にて

    県内の高校生100名弱が一堂に会し

    日商簿記検定対策講座が行われ

    本校簿記部の2年生が参加しました。

    ABE4F5F7-4FCE-492B-B56B-2E6BBB3ED3A9

    2級の講義は中央大学,朝日大学,高崎商科大学

    などで講師をされている公認会計士の先生が担当

    され,1級は岐阜県立岐阜商業高等学校の先生が

    担当されました。

    E39D755F-D8AB-468B-8511-AB55339E5006

    6/9(日)の「第152回日商簿記検定」に向けて

    とてもためになる1日になったと思います。

     

2019年5月24日

  • 2019年05月24日(金)

    歯科検診実施!

    今週,本校にて歯科検診が行われました。

    DSC06122

    DSC06120

    曽於高校は「全日本学校歯科保健」優良校認定を受けており,

    「生きる力をはぐくむ歯・口の健康づくり推進事業」

    鹿児島県代表としても推進校に選出されました!

    DSC06121

    また,「歯科治療完了率100%を目指SO (曽於) !!」

    を学校保健目標としており,

    達成に向けて,生徒全員と養護教諭による

    面談が実施されています。

    今後も歯の健康をしっかり守っていこう!

     

2019年5月23日

  • 2019年05月23日(木)

    校内農業クラブ活動

    4月下旬、校内農業クラブ入会式、総会、

    意見発表会が開催された。

    09914518-FF79-42E2-9EDA-5C1E886B4A5A

    2C73225D-97A5-4FF8-A2FF-9AFE5B712458

     

    農業クラブは全国の農業を学ぶ高校生が

    入会する組織である。

    今年度、新入生40人が新たに加わった。

    総会では昨年度の実績や予算報告があり

    次いで31年度の計画、予算案が示された。

     

    意見発表会では1年生から3年生の11人が

    自身の農業体験をもとにした意見を発表

    した。

    A1725B7B-512C-4C2B-83A7-9E596A75B1D6

    A3F8E171-B418-4264-8B55-27C6317570E4

    A4535CED-E303-4BD5-AD5D-4B4858904A36

     

    3つの部門で学校代表者を選び、

    県大会に出場する。

     

2019年5月22日

2019年5月21日

  • 2019年05月21日(火)

    作文・小論文講座

    5月13日(火)1限目に,2名の外部講師の先生にお

    越しいただき,3年生対象の作文・小論文講座を行い

    ました。

    0521-1

    就職希望者は,志望動機の書き方や課題作文の対

    策について,ワークシートで確認しながら,ポイントを

    押さえ,分かりやすく教えていただきました。

     

    進学希望者は,なりたい自分を具体的に設定する大

    切さを学びました。それを自分の過去の経験や将来

    学ぶ場所,働く場所とつなげることが,志望理由書作

    成の一歩になることを教えていただきました。

    0521-2

    2名の先生方,今回は貴重なお話をしていただき,本

    当にありがとうございました。

     

    3年生の皆さん,まず今週は, 中間考査の復習がある

    と思いますが,今回の講座を受けて,できることを早速

    始めてほしいと思います。

     

2019年5月20日

2019年5月17日

  • 2019年05月17日(金)

    PTA総会

    本日午後にPTA総会が本校体育館にて

    行われました。

    IMG_0474

    お忙しいところご参加いただき

    ありがとうございました。

    この場を借りて御礼申し上げます。

    今後とも本校教育活動へのご理解ご協力

    をよろしくお願いいたします。

     

    5E8ABCA3-DD83-4E4D-8606-D8C4E9B5B53F

    全体会の後は,各教室で学級PTA

     

    C3AFED0F-8C59-4DE9-80C0-6409841194DA

    3年生の保護者は就職講演会や奨学金説明会

    公務員説明会や自衛隊説明会も行われました。

     

2019年5月16日

  • 2019年05月16日(木)

    中間考査1日目

    本日から全学級が中間考査となりました。

    IMG_6091

    今年度は10連休があったこともあり

    文理科・普通科3年生以外の生徒は

    2日間の日程で中間考査が行われます。

     

    明日は中間考査の後,午後はPTA総会となります。

    保護者の皆様,よろしくお願いします。

     

2019年5月15日

2019年5月14日

  • 2019年05月14日(火)

    女子バスケ部地区大会2位!

    5月8・9日で行われた大隅地区春季バスケットボール大会

    で,女子バスケ部が2位となりました。

    DSC_1633

    DSC_1634

    〈尚志館高校戦〉

    DSC_1638

    〈鹿屋女子高校戦〉

    DSC_1639

    〈表彰式〉

    次は,三年生にとっては最後になる,県総体です。

    悔いのない全力プレーで勝ち進みます!!

2019年5月13日

  • 2019年05月13日(月)

    歯科キャラクター名決定!

    昨年,皆さんに募集した歯科保健イメージキャラ

    クターの名前。本当にたくさんの応募がありまし

    た。その中で何点かにしぼり,最後は保健委員に

    よる多数決で決定しました☆

    イラスト12

    曽於くん

    イラスト37

    歯ーちゃん

     

    普通科5期生の田尻さんの案が採用されました。

     

    これから,曽於高校の色んなところで登場してく

    ると思います。

    この3月に卒業した,普通科3期生の渡邊さんが

    一生懸命制作に取り掛かり作られたキャラクター

    です。

    イラスト8

    イラスト28

    曽於高校生に負けないぐらい,曽於くん・歯ーち

    ゃんも活躍していきます♪

2019年5月10日

  • 2019年05月10日(金)

    中間考査まで残り1週間!

    1年生は高校生活初めての定期考査,

    2・3年生は新学年が始まって初の定期考査を

    迎えます。

    新学期初の定期考査で良いスタートを切るためにも

    今週末はいつもに増して努力をしてくれることに期待しています。

    全力で頑張る曽於高校生を全力で応援しています。

    study_man_normal

2019年5月9日

  • 2019年05月09日(木)

    苗もの販売

    4月に校内で苗もの販売会を行い,多数のお客様に

    購入して頂きました!ありがとうございました。

    生徒達が頑張って販売しました。

     

    以下の苗ものはまだ農場で販売しています。

    当日購入できなかった皆様,是非御購入下さい。

    ・草花苗 サルビア、マリーゴールド

    ・野菜苗 トマト、ミニトマト、ナス、ピーマン

         カボチャ、キュウリ、シシトウ、オクラ

         ニガウリ、スイカ(実生苗)

    7F3E66BB-6790-432B-9A73-42928821B60D

    80D658EE-A1F2-447A-A95B-12503E117A8B

    AB008E72-34C4-45CC-975F-5A9118456668

    E9D74316-DE9B-47D2-AC50-D2951EEDFD64

     

    これからも畜産食農科では苗ものや豚肉の

    販売を企画しますので,よろしくお願いします。

     

2019年5月8日

  • 2019年05月08日(水)

    第1回合唱コンクール最優秀賞

    曽於高校チャンネルの最新情報!

    平成26年度 第1回合唱コンクール最優秀賞

    普通科1期生「ボクノート」を公開しました!

     

     

    開校1年目に校歌のお披露目を兼ねて始まった

    合唱コンクール。

    1期生1年生のみでの開催となりました。

     

    今後も過去の合唱コンクールの動画を

    公開していきます。お楽しみに!!

     

2019年5月7日

  • 2019年05月07日(火)

    工業技術基礎開始

    本日,機械電子科一年生の工業技術基礎が本格的に開始しました。

    4月は,実習を行う上でのオリエンテーションで安全に取り組む

    指導が行われました。

    そして,本日より実技・作業を含む実習がはじまりました。

    DSC_1619

    〈電気工事実習〉

    DSC_1622

    〈手仕上げ実習〉

    DSC_1624

    〈知的財産教育実習〉

    初めて扱う工具や新しい知識に,真剣に取り組んでいました。

     

2019年4月26日

  • 2019年04月26日(金)

    「第4回志曽戦」速報!

    本日,串間市総合運動公園にて志布志高校と曽於

    高校のスポーツ交歓会「志曽戦」が行われました。

    結果は以下の通りです。

    競技 曽於高校 志布志高校
    陸上  
    サッカー  
    バレー男子  
    バレー女子  
    バスケ男子  
    バスケ女子  
    バドミントン男子  
    バドミントン女子  
    卓球男子  
    卓球女子  
    弓道男子  
    弓道女子  
    ソフトテニス女子  
    野球  
    合計勝数

     

    総合優勝4連覇を果たせなかったものの

    曽於高生としての自覚と誇りをもって

    各競技で全力プレー&全力応援が見られました。

     

    全校応援の様子
    ↓↓↓

     

    遠方にも関わらず,会場にお越しいただいた皆様

    串間市総合運動公園の皆様,本当にありがとうご

    ざいました。

    学校だより『曽於高JUMP』で志曽戦の詳細や

    写真を掲載する予定です。お楽しみに!!!!

     

2019年4月25日

  • 2019年04月25日(木)

    明日はいよいよ志曽戦!

    いよいよ明日は第4回志曽戦です。

    今日の6限目に全校生徒で応援練習を行いました。

    最後は校長先生の発声で,全員でシュプレヒコール!

    お盛り上がりでした。

    4連覇に向けて気合十分です!

     

    志曽戦のプログラム,会場図は以下の通りです。

    ※選択すると拡大表示されます。

    志曽戦パンフレット

    2019年04月25日17時23分45秒

     

  • 2019年04月25日(木)

    身体測定&スポーツテスト

    4/16(火)2〜4限目の時間帯で全校一斉に

    身体測定&スポーツテストを実施しました。

    3085DDF2-B5AA-4B10-AD5C-39602FB6AA8F

    4EA85032-2199-4D1E-A3AB-89DD4FC6C6F0

     

    反復横とびや上体起こし、握力、跳躍など

    一生懸命取り組んでいました。

    906E7B38-7139-4328-BA18-56E0AC27D60F

    BE361531-947A-4F6A-804E-13941ABC82FE

    E7C1CFB2-E5A0-498B-8E9B-F61A00CFBC4A

     

    2、3年生は昨年の記録を更新できたでしょうか?

     

2019年4月23日

  • 2019年04月23日(火)

    目指せ!電気工事士!

    今年度も,第二種電気工事士免許の取得に向けて放課後

    の補習が開始しました。

    2月から行っていた,朝補習に加え,放課後も目標に向かって

    頑張っています。

    今回は,二年生と三年生計6名が上期筆記試験を受験します。

    全員が筆記試験を合格し,技能試験へ進めるよう努力しています。

    DSC_1569

    DSC_1570

     

     

2019年4月22日

  • 2019年04月22日(月)

    志曽戦まで4日!

    志布志高校と曽於高校のスポーツ交歓会

    「第4回志曽戦」まであと4日となりました!

    先週から,野球部,吹奏楽部,応援団を中心に

    昼休みに応援練習を行っています!

    03DB3FDF-4EE1-43B2-806F-B9A32C6D912E

     

    他の生徒も集まって,毎日100名近くで熱の入った

    練習を行っています。

    4連覇に向けて気合十分の様子でした。

    D124D3FB-17DE-4E19-A79E-D7DB8B4C9E1E

    E4B1B9F6-5FE0-45C4-A800-98554E02D08D

    今年の志曽戦も昨年度と同様,宮崎県串間市の

    総合運動公園で開催されます。

    少し遠方ですが,曽於高校からは1時間弱で着きます。

    自由見学ですので,保護者の皆様もぜひご来場ください!

     

    昨年度の志曽戦の様子はこちらから閲覧できます。
    http://soo.edu.pref.kagoshima.jp/article/2018042800074/

     

2019年4月19日

  • 2019年04月19日(金)

    昼休みパフォーマンス!!

    先週から今週の昼休みにかけて,

    本校中庭にて,

    s-DSC06026

    s-DSC06024

    s-DSC06021

    s-DSC06030

    吹奏楽部・書道部・美術部や

    s-DSC06034

    s-DSC06032

    ダンス部によるパフォーマンスが披露されました!

    勉強だけでなく,部活動にも一所懸命な先輩たちの姿

    が「憧れ」の存在として後輩たちに伝わって

    くれたらうれしいですね。

2019年4月18日

  • 2019年04月18日(木)

    インターハイまで残り100日!!

    本日,4月18日は,何の日かご存じですか。

    ih1

    今年の夏,鹿児島県を中心に南部九州4県と

    和歌山県で高校生最大のスポーツの祭典

    「インターハイ」が開催されます。

    今日は,7月27日に鹿児島アリーナで行われ

    る総合開会式のちょうど100日前にあたる日

    です。

    鹿児島県では,体操・バスケットボール・卓球・

    柔道・フェンシング・カヌーの6つの競技が開催

    されます。

    鹿児島県でインターハイを開催するのは昭和

    57年度以来37年ぶりです。

    ih2

    校内でも大会旗やポスターを掲示して,

    インターハイを「する・見る・支える」の

    観点から盛り上げていきます!

     

2019年4月17日

  • 2019年04月17日(水)

    朝課外スタート

    4/15(月)から今年度の朝課外が始まり

    7:35の授業開始のチャイムとともに

    朝から真剣な眼差しで授業に臨んでいました。

     

    普通科1年生

    AC4F03F6-8BBB-4E7B-B394-37F3D105B5FB

    文理科1年生

    B250BA7B-1831-4BFE-93C1-4AEA22D5EFFC

     

    1年生も欠席者なく取り組んでいました。

     

    朝課外は文理科と普通科が対象で

    毎朝7:35から30分間実施されます。

     

2019年4月16日

  • 2019年04月16日(火)

    バスケットボール女子ベスト8!!

    4月6日から開催されていました,南九州四県対抗

    バスケットボール選手権大会鹿児島予選で,女子

    バスケットボール部がベスト8になりました。

    DSC_1551

    〈尚志館高校戦〉

    DSC_1553

    DSC_1556

    〈川内高校戦〉

    次の大会でも,一戦一戦全力でプレーして,上位入賞を

    目指してチーム一丸頑張ります!!

2019年4月15日

  • 2019年04月15日(月)

    商業科1年生 電卓練習スタート!

    商業科の1年生が商業科の基礎的技能である

    電卓の練習が始まりました。

    C3E7FA4C-35FE-4A7B-823E-E457B3D113F9

    1148EEE6-129D-491D-9757-D8FC3914DCC4

     

    まだぎこちない感じはありますが

    熱心に練習に取り組んでいました。

    ACAD2FDB-E874-4E14-8251-5B6B701DEE40

    DA60371C-5048-4A83-8704-CAABA10F6055

    EF6CF65F-38F6-440F-B923-4BB2755BF618

    本校の商業科では、例年1年生で電卓検定の

    1級にほとんどの生徒が合格しています。

    6期生も先輩たちに続けるよう練習に

    励んでほしいと思います。

     

2019年4月12日

  • 2019年04月12日(金)

    部活動紹介!!

    11日(木)の午後から,本校体育館にて部活動紹介が行われました。

    DSC05979

    DSC05985

    DSC05989

    DSC06008

    DSC06011

    DSC06015

    DSC06017

    DSC06019

    生徒会役員の司会進行のもと,

    各部活動がそれぞれに工夫を

    こらした発表を行いました。

    まだ部活動に入っていない

    生徒のみんなは,ぜひ部活動に

    入って,曽於高校の新しい歴史を

    仲間とともに作ってみませんか?

2019年4月11日

  • 2019年04月11日(木)

    子牛が生まれました!

    曽於高校農場で、今年度2頭目の子牛誕生!

    9B90320F-5AD1-4A86-A8AA-92675B02673A

     

    10日昼に生まれたこの子牛は難産のため

    実習に来ていた鹿児島大学の学生と一緒に

    前足を引っ張って産ませました。

    A5072EAE-A4B5-4C5E-AB96-EF0D773BA7CF

    9DA41CFA-5424-4F56-BD90-26DA3D1B4DBA

    8F882E07-423B-40B1-8A4D-3A4B4774D413

    F9EDEBD0-7133-485D-A9D0-49F13BD739E3

    生時体重35キロのオス。名前は幸希です。

    命の重さ、尊さを感じる瞬間でした。

    元気に育って欲しいです!

     

  • 2019年04月11日(木)

    簿記部のホームページ更新

    簿記のホームページが更新されました。

    170CD618-F5BB-4165-AAE9-A55E7FB6B34E

     

    本校のホームページでは、各部活動ごとの

    専用ページを開設しており、活動内容や実績を

    閲覧することができます。

     

    新入生は特に参考にして、積極的に部活動に

    加入してほしいと想います。

    部活動ページはこちら
    ↓↓↓↓↓
    部活

     

2019年4月9日

  • 2019年04月09日(火)

    第6回入学式

    本日,平成31年度鹿児島県立曽於高等学校第6回入学式が

    行われました。

    546FC344-1DBA-43EF-BE3F-72F7AF8A3908

     

    黒木校長先生より新入生157名の入学が許可されました。

    CIMG5489

    P1130132

    P1130137

     

    教室では曽於高校の定番となっている

    美術部による黒板アートで新入生を歓迎!

    DF58EFE2-EB99-47E9-9435-2977797AFF33

     

    曽於高校生465名で学校,地域を盛り上げていきます。

     

2019年4月8日

  • 2019年04月08日(月)

    新任式・始業式

    今年度10人の先生方が本校に赴任され

    本日,新任式が行われました。

    165DFBF5-5884-48F7-AA9C-469E8D0B427D

    D810728F-69A1-4AD6-B7FC-9DE397E74E3B

    72FD17C2-D2B4-4AF4-AC00-B0F382DCFA12

    新任の先生方から一言ずつ挨拶をいただいた後

    生徒会長の櫛下くんが歓迎の言葉を述べました。

     

    引き続き始業式が行われました。

     

    新校長の黒木校長から,“I have a dream”

    夢を持つことの大切さや,夢を叶えるための

    戦略について式辞がありました。

    65DAB546-634A-4FD6-8930-EF4F7A836499

     

    今年度が本格的にスタートしました。

    明日は入学式があり,全校生徒が参加し

    第6期生を迎えます。