記事
2018年6月1日
2018年06月01日(金)
検定合格に向けてチェスト!
いつも元気いっぱい商業科です!1~3年全員集合
男子生徒も人数は少ないですが
みんな仲良く頑張っています!朝のHR前に行われる朝学習の様子をお伝えします
1年生
2年生
3年生
高校総体で数名の生徒が不在でしたが
時間になると自然と静かになり学習を始めていました1年生は6月の電卓検定に向けて
毎日10分間の計時を行い
電卓技術の向上に努めています6月は検定試験が数多く実施され
商業科にはとても大切な時期になります「絶対合格」
強い気持ちを持って挑んでほしいと思います
★検定スケジュール
6月10日(日)日商簿記検定
6月17日(日)全商電卓検定
6月24日(日)全商簿記検定
7月1日(日)ビジネス文書実務検定
2018年5月31日
2018年05月31日(木)
鹿児島大学との連携プロジェクト(豚)
鹿児島大学共同獣医学部大隅産業動物診療研修センターの
学生・先生と毎週牛・豚の臨床実習を行っています。
5月21日(月)は,豚の妊娠鑑定を行ってもらいました。
超音波画像診断装置を用いて,早期の妊娠鑑定について,
本校の生徒も説明を聞きながら,一緒に学びました。
2018年5月30日
2018年05月30日(水)
生徒会ブログ第133号●生徒会各種委員会を開催●
5月24日(木),生徒総会へ向けての生徒会各種委員会を開催
しました。風紀委員会では,「毎月1回実施される頭髪服装指導
に全校生徒が合格を達成し,次回の指導の全員免除を目指す」と
いう前向きな目標を掲げていました。
また,美化委員会では,週番活動の反省で指摘を受けることも
多い「放課後の教室の整理整頓」を目標に据え,「校内美化週間」
を設定するなど具体的な取り組みを進めていくことにしました。
生徒総会へ向け,各種委員会と生徒会執行部が中心となり準備を
しっかり進めていきます。
2018年5月29日
2018年05月29日(火)
2018学校案内完成!!
2018年度版の学校案内が完成しました。
曽於高校の魅力が詰まったパンフレットと
なっております!!!
ぜひご覧ください!!
2018年5月28日
2018年05月28日(月)
文理科魅力発信プロジェクト中間報告
5月22日(火)の学科朝礼で
「文理科魅力発信プロジェクト」の中間報告を行いました。
一部,活動状況を紹介します。
【プロジェクト内容】
①ビデオ隊 ②文理科通信隊 ③曽於高JUMP隊
④文理科説明隊 ⑤受験サポート隊 ⑥ポスター隊
⑦HPブログ隊 ⑧ラジオ隊 ⑨体験入学隊
文理科説明隊は,中学校へ訪問した際に見てもらう
学校紹介のスライドを作成中のようです。
ポスター隊は,絵を美術部の生徒が中心となり描いています。
ラジオ隊は,生徒にラジオ出演の依頼をしていました。
どの隊もアイディアを出し合い,
一丸となって活動しています。
私たちHPブログ隊も,文理科の魅力を
日々紹介できるように頑張ります!
(文理科魅力発信プロジェクト HPブログ隊 第3号)
2018年5月25日
2018年05月25日(金)
曽於高JUMP!!№22
曽於高校の学校だより『曽於高JUMP!!』の
22号が完成し,本日配布されました。
入学式と合唱コンクールの様子や,
2期生の進路実績,5学科それぞれのニュースが
掲載されています。
ぜひ,ご覧ください。
来月号は,志曽戦や地区大会の様子を掲載する予定です。
お楽しみに!
★過去の『曽於高JUMP!!』
2018年5月24日
2018年05月24日(木)
スイートコーンを育てます!
4月23日(月),1年生の「農業と環境」の授業で,スイートコーンの播種をしました。
自分たちで育てながら農業の基礎を学んでいきます。
実習のはじめに,注意点をよく聞いている様子です。
穴の開いているマルチ10穴に,
2粒ずつ播種(種まき)していきます。
約1ヶ月経った様子です。順調に育っています。
今後も,間引き・除草・追肥と,
色々な実習をしていきます。
収穫の時期が楽しみです!
2018年5月23日
2018年05月23日(水)
機械電子科課題研究①
機械電子科,課題研究久保先生班では,
今年度はソーラーパネルを使った作品を
製作することが決まったようです。
“体育祭で救護テントに扇風機があったら嬉しいよね”
の一言から,ソーラー発電機の製作を行います。
また,実習で使用する装置の修繕,修理も行っていました。
仕様書を見ながら,通電の確認を行っていました。
ソーラー発電機は,今後,安全に使えるように,計測や
実験,フレーム製作を行って,完成を目指していきます!
2018年5月21日
2018年05月21日(月)
地区大会大活躍!
体育系部活動の大隅地区大会が終わり
曽於高校生が大活躍しました。
<主な大会結果>
●女子バスケットボール部 優勝!
●陸上部
(女子)
800m 1位 稲留安織 3位 原朱音
1500m 1位 鶴田真唯 3位 山下綾友
3000m 1位 鶴田真唯 2位 山下綾友
(男子)
100m 3位 鈴木琢巳
1500m 1位 渕上裕太
5000m 1位 鮫島喜樹
●男子バレーボール部 2位
●女子バレーボール部 3位
高校総体でも上位入賞を目指して頑張ってほしいと思います!
2018年5月18日
2018年05月18日(金)
学校ポスター写真撮影会
学校ポスターに掲載する生徒会の写真を撮影しました。
普段は足を踏み入れることがない屋上での撮影とあって
かなりテンションが上がっていました。
いつも学校のために影日向になり頑張っている
生徒会のメンバー。
先日の志曽戦でも大活躍でした。
任期満了まで1か月。
最後まで曽於高校を盛り上げてくれることを
期待しています!
ポスターもお楽しみに!
2018年5月17日
2018年05月17日(木)
農業クラブ入会式・総会・意見発表会
4月25日(水),畜産食農科では,農業クラブの
入会式並びに総会を行いました。
入会式では,農業クラブ活動の紹介や役員挨拶に続けて,
新入生代表誓いの言葉も披露されました。
そして,総会では昨年度の活動報告と今年度の活動予定を
中心に協議が行われました。
改めて,新入生も含め畜産食農科全員で,農業クラブ活動を
よりよく発展させていくための共通認識の場となったことと思います。
引き続き,意見発表会も行われました。
1年生も含めて各学年から3名ずつ,計9名が壇上に立ち,
「畜産農家の後継者として」や「夢はパティシエ」といった
自分の将来と農業を重ねたものや,
「高齢化社会とこれからの日本の農業について」
といった社会性のあるもの,「道ばたの花」から考えた
農業の大切さなど,多岐にわたって思い思いの意見を語り
生徒たちもみな真剣に聞き入っていました。
9名の中から投票によって学校代表者が決まり
6月実施予定の県大会に出場します。
なお,農業クラブの全国大会は今年10月
57年ぶりに鹿児島県で行われる予定です。
みなさまの御協力をお願いいたします!
2018年5月16日
2018年05月16日(水)
中間考査1日目
本日より全学科,中間考査が始まりました。
廊下には学生鞄が整頓されており,生徒達のテストに
臨む姿勢が感じ取れます。
3年生は自分の進路に大きく関わるテストです。
悩みながら,問題に臨んでいる生徒もいるようでした。
最後まで諦めず頑張れ!!
2018年5月15日
2018年05月15日(火)
中間考査始まる!!
本日文理科・普通科の3年生の1科目を
皮切りに,明日から本格的に中間考査です。
先生にわからないところを質問します。
普通科の教室ではたくさんの生徒が残って勉強していました。
文武両道を目指し,がんばれ!曽於高生!!
2018年5月14日
2018年05月14日(月)
文理科オリエンテーション
4月25日(水)の3・4時間目に
文理科オリエンテーションを行いました。
3時間目は3年生が,4時間目は2年生が
より文理科の良いところを1年生に知って
もらうために様々な取り組みをしました。
【3時間目の紹介】
1自己紹介 2行事紹介
3文理科あるある 4文理科お悩み相談
初めに,学校行事や文理科独自の行事について紹介しました。
3年生が行事の感想を言ったり,文化祭の映像を流したりして
より身近に学校行事を感じてもらうことができました。
文理科あるある(文理科でよくあること)もまとめて紹介しました。
文理科お悩み相談では,6人のパネラーが1年生の質問に
様々な観点から答えました。失敗談や2年間曽於高校で
過ごしてきた3年生だから言えることを
1年生にたくさん伝えることができました。
【4時間目の紹介】
次に2年生が1年生に答えてもらったアンケートについて
国・数・英を中心にそれぞれの教科の勉強のコツを
アドバイスしました。
入学したばかりで,先輩に質問するのは緊張している
ようでしたが,1年生はとても真剣に話を聞いてくれていました。
これを機に,文理科の「縦の繋がり」がより深くなるよう
今後も努力していきたいと思います。
(文理科魅力発信プロジェクトHPブログ隊 第2号)
2018年5月11日
2018年05月11日(金)
簿記部OG激励
運動系の部活動は今月末から高校総体が始まりますが
簿記部も来月行われる県大会で優勝を目指して頑張っています。
GWの1日練習の際に卒業生が来校し
部員を激励してくれました。
2人とも充実した大学,短大生活が送れている様子でした。
1年生も多く入部し,ますます活気づいてきました。
みんなで切磋琢磨しながら,簿記の知識と技能の習得に
励んでほしいと思います。
2018年5月10日
2018年05月10日(木)
豚が出産しました!/豚の運動場を作ります!
曽於高校畜産食農科の養豚班では
バークシャー種(黒豚)を飼育しています。
4月18日(水)に,47号とイサ号の2頭が続けて出産しました。
47号は6産目,イサ号はなんと10産目でした!
イサ号は,伊佐農林高校で飼育していた豚をもらい受け,
出産しました。
今後は子豚を育てて曽於高校の登記豚にしていきます。
伊佐農林高校の生徒さんが大事に育てた命のバトンを曽於高校の
生徒が受け取り,そのバトンを後輩たちが引き継いでいきます。
また,養豚班では豚の運動場を作っています。
母豚はせまいストール(檻)で過ごす時間が長く,
ストレスと運動不足になりがちです。
出産に時間もかかって産れてくる子豚も少なくなります。
そのため出産準備に入る前まで,豚が外で遊べるように
運動場を作っています。
自分たちでも簡単にできる足場パイプを多用して作ります。
豚が柵を壊さないよう2mのパイプを1m以上打ち込んでいます。
写真の生徒は,野球部員ですが縦に振るのは苦手そうです( ゚Д゚)
完成しましたら,豚がゆっくりくつろいでいるところを
UPしますのでお楽しみに!
2018年5月9日
2018年05月09日(水)
機械電子科課題研究開始
4月20日より3年生の課題研究がスタートしました。
毎年,3年生が自分たちで作りたいものを考え,
調べて1年かけて完成させます。
昨年度は5つの班で,
『小型万力等の製作』
『メタルジグの作成』
『ブックスタンドの製作』
『エアーホッケーの製作』
『校内交通標識の作成』
を行いました。
今年度は,どのような作品を作って行くのか楽しみです。
写真は昨年度の作品の一部です。
2018年5月8日
2018年05月08日(火)
普通科学科別オリエンテーション開催!!
4月25日,普通科全生徒による
『学科別オリエンテーション』を開催しました。
3年生の高野満里奈さんと有川一平君が司会進行を務め,
2年生による寸劇『曽於高校の一日』と
3年生の合唱『トリセツ~♪曽於高校普通科ver.~』で
1年生を歓迎しました。
後半は席替特別優待券の獲得を目標に
『曽於高校○×クイズ』で親交を深めました。
最後は平成29年度に取り組んできた
『曽於学(曽於市の研究)』の成果を
ポスターセッション形式で1年生に紹介しました。
『♪曽於高校愛』と『たてと横のつながり』を
強く意識できる1日になりました。
2018年5月7日
2018年05月07日(月)
「文理科 魅力発信プロジェクト」始動!
4月12日総合的な学習の時間に
文理科生徒の 文理科生徒による
文理科生徒のための 魅力発信プロジェクト
がスタートしました。
このプロジェクトは、中学生に文理科の魅力や
楽しさを伝えていくことが目的です。
プロジェクト内の活動内容は生徒が考え
話し合いながら計画を立てていきました。
私たちはHPブログ隊として
プロジェクトの企画内容や日頃の文理科の様子を
曽於高校のブログに掲載していきます。
他にも
ビデオ隊やラジオ隊、文理科説明隊などもあります。
これからたくさんの情報を伝えていきたいと
思っているので、ぜひご覧ください!
(文理科魅力発信プロジェクト HPブログ隊 第1号)
2018年5月2日
2018年05月02日(水)
機械電子科実習
新年度が始まり一ヶ月が過ぎました。
機械電子科では,1年生の工業技術基礎(実習)が始まり,
ものづくりの基礎を学び始めました。
1年生は,初めて見る道具も多く,使い方から学び始めます。
2,3年生は,道具,機械を使い,ものづくりや
図面製作,回路製作,測定を行っています。
3年生は,これらで得た知識,技術を使って,
自分達で考えてものづくりを行う課題研究という授業もあます。
日々,技術を高めるために頑張って学んでいます。
2018年5月1日
2018年05月01日(火)
5月行事予定
第3回志曽戦が大成功に終わり,
曽於高校はますます盛り上がっていきます!
5月は地区総体や中間考査など大きな行事が目白押しです。
生徒の皆さん,がんばっていきましょう!!!
2018年4月27日
2018年04月27日(金)
「第3回志曽戦」3連覇!
本日、串間市総合運動公園にて
志布志高校と曽於高校のスポーツ交歓会「志曽戦」が行われ
曽於高校が総合優勝を果たしました!!
各競技の結果
競技 曽於高校 志布志高校 陸上 〇 サッカー 〇 バレー男子 〇 バレー女子 〇 バスケ男子 〇 バスケ女子 〇 バドミントン男子 〇 バドミントン女子 〇 卓球男子 〇 卓球女子 〇 弓道男子 〇 弓道女子 〇 ソフトテニス女子 〇 野球 〇 合計勝数 9 5 素晴らしい施設と天候にも恵まれ
出場した選手は一生懸命プレーし、普段の学校生活とは
ひと味違う姿に感動しました。
午後からの野球の試合では全校応援を行い
曽於高校生としての自覚と誇りを持って
全員で気持ちを合わせて応援しました。
遠方にも関わらず、会場にお越しいただいた皆様
串間市総合運動公園の皆様
本当にありがとうございました。
2018年4月26日
2018年04月26日(木)
生徒会ブログ第132号
●明日は第3回志曽戦!!!●
明日,4月27日(金),第3回志曽戦(志布志高校vs曽於高校
スポーツ交歓会)が串間市総合運動公園で盛大に行われます。
先週より,昼休みや放課後の限られた時間を使いながら,応援
団,吹奏楽部,各運動部の生徒有志が中心となり,熱のこもった
応援練習を続けてきました。
明日の本番を前に,曽於高校応援団長を務める普通科3年の有
川一平君は,『午後からは全校生徒が一丸となって野球部を応援
し,曽於高校を3連覇に導きたいです。』と力強く語ってくれま
した。
2018年04月26日(木)
曽於地区肉牛枝肉共励会に出品しました!
4月5日(木)に,枝肉共励会に学校の肥育牛を出荷しました。
この日に向けて畜産コース・肉用牛班は毎日管理を行ってきました。
そして,9日(月)に3席という結果をいただきました!格付けも最高ランクとなり,重量もよい結果となりました。
ロース芯が若干小さめでしたので,次回の共励会ではさらに上を目指して頑張っていきます。
2018年04月26日(木)
データ送付
鹿児島県1級プロジェクト(継続生)講義
R2.6.12(金)16:30〜17:30
『197回全経上級 全国模試 第4回』
(予算実績差異分析)
※以下のデータを印刷し、事前に解いておいて下さい。
2018年4月25日
2018年04月25日(水)
工業クラブ入会式
本日,3,4限目に機械電子科では,工業クラブ入会式が行われました。
はじめに,工業クラブ長の東丸君から,
「機械電子科3学年で協力して学校を盛り上げましょう」
と挨拶がありました。
その後,機械電子科長の牧﨑君が,
全体の音頭を取り挨拶練習を行いました。
3年生は,就職進学の面接を意識して挨拶を行っている様子でした。
入会式終了後に,1年生は2,3年生に自己紹介を行い,
機械電子科の結束を固めました。
曽於高校唯一,全員男子の学科として,
元気と実行力で学校を盛り上げていきます!!
2018年4月24日
2018年04月24日(火)
志曽戦まであと3日!!
今週金曜日に迫った第3回志曽戦!
本日から全体練習も始まり,
3連覇目指して応援にも熱が帯びてきました!
応援団が全体を引っ張ります!
吹奏楽部の皆さんも体力勝負です!
会場のボルテージも上がり...
先生方も生徒と一緒にハジケます!!
当日は一致団結して勝利を掴み,
「曽於高ジャンプ」で高く跳びましょう!!
2018年4月23日
2018年04月23日(月)
“お茶パッケージ”プロジェクト始動!
商業科3年生・地域経済開発コースからまた新企画!
「広告と販売促進」の授業の一環で,地元企業とコラボ!
末吉町のお茶のパッケージを作ることになりました。
農家さんに来ていただき,末吉町のお茶の知識や歴史,
パッケージの要望等を話していただきました。
高校生の視点を活かして,末吉町のお茶の認知度が
高まるようなデザインにしていきたいと考えています!
ご期待下さい!
2018年4月20日
2018年04月20日(金)
“あくまきドラ焼き” 城山観光ホテルで販売!
4月6日(金)、城山観光ホテル
「そうしん かごっまうまかもん発掘フェア」にて
商業科3年生が販売を行いました。
あくまきドラ焼きは斬新な商品なので、お客様に
向けての説明が難しかったのですが、購入して
いただけた時は嬉しかったです!
他の企業なども見ることができて、とても勉強になりました。
あくまき革命 第2弾 『あくまきタルト』の
開発も進行中です。ご期待下さい!!
2018年4月19日
2018年04月19日(木)
仔牛(あやくめ号)が産まれました!
4月17日(火)に仔牛が産まれました!
夜中の1:00に無事出産しました。農場ではネット
ワークカメラを設置しており,職員が自宅から駆け付けて見守りました。
あやの号から産れたのは♀でした。いつもは在校生の
名前から命名し,その生徒が責任を持って育てますが,
あやの号は今年卒業した久米村綾乃(2期生)の育てた
牛だったため,仔牛には「あやくめ」と命名しました。
あやくめ号は,今後在校生が育て,曽於高校の後継牛に育てます。