分類

  • 2022年03月17日(木)

    祖父の後継ぎ牛飼い目指す卒業生

    今月1日に卒業した 畜産食農科 竹元 諒 君

    3月16日(水) 南日本新聞『サロン』に

    夢についての想いが掲載されました。

    祖父の後ろ姿から牛飼いを目指していた竹元君

    和牛甲子園 枝肉評価部門での最優秀賞、

    そして農業大学校への進学と着実に夢に

    向かって、前に進んでいます!

    曽於高校で学んだことを胸に、進学先でも

    全力で頑張ってほしいです。

     

    『笑顔輝き 夢かなう 曽於高校』で、

    在校生も

    新入生も

    ぜひ、自分の夢を叶えましょう!!

     

     

    畜産食農科 竹元君

     

  • 2022年03月16日(水)

    合格者集合

    本日11時,本校のWebページ上で入学者選抜試験の合格

    発表を行い,その午後,合格した中学生と保護者に来校

    していただきました。

    80B11722-4731-4E31-B648-FE6889D659C4

    AAC69FF2-D502-43FC-84A5-EF835F988B21

     

    入学に向けた説明を一通り行った後,制服や作業着の採

    寸等を行いました。

    9期生の皆さん,ようこそ曽於高校へ!!

     

  • 2022年03月15日(火)

    吹奏楽部 多重演奏!(卒業式)

    3月1日(火)に行われた卒業式では,退場曲として吹奏

    楽部の演奏が流れました。例年は吹奏楽部の生演奏で卒業

    生を見送りますが,昨年はコロナの影響で演奏ができなか

    ったため合奏の録音を流しました。

    しかし今年は合奏すらできない状況に苦戦…。

    そこで多重録音に挑戦してみました!仲間の音がきけない

    中での演奏は難しかったですが,卒業生は演奏に気付いて

    喜んでくれていました。

    録音の様子を動画で撮影して重ねてみたので,ぜひ聴いて

    みてください♪

     

  • 2022年03月14日(月)

    『ダメ。ゼッタイ。』標語コンクール 最優秀賞!!

    令和三年度「ダメ。ゼッタイ。」標語コンクールにおいて

    保健委員 普通科 1年 土橋 麗奈さんの作品が

    「最優秀賞」 に選ばれました!!

    保健委員で応募するのは,初めての機会となりましたが,

    素晴らしい結果となりました。

    本当におめでとうございます☆

     

    標語コンクール 最優秀賞

  • 2022年03月11日(金)

    3.11

     

    暖かい日が多くなり

    春の訪れを感じる今日この頃ですが

     

    校内の片隅には

    冬の名残の椿の花が力強く咲いています。

     

    IMG_8045

     

     

     

    本日3月11日は

    東日本大震災の発生から11年となる日です。

     

     

    本校でも生徒職員一同

    犠牲となられた方々への哀悼の意を表し

    地震発生時刻の14時46分に黙祷をささげました。

     

     

    亡くなられた方々のご冥福と

    被災地の復興をお祈り申し上げます。

     

  • 2022年03月10日(木)

    アイデアコンテスト入賞!

    桜美林大学主催の「ビジネスアイデアコンテスト」に

    商業科の3年生が応募し,見事2チームが入選しまし

    た!

    ▼ Eチーム(リーダー:谷川日菜)

    「高校生による家事代行サービス」

    IMG_4019 Large

     

    ▼ Fチーム(リーダー:徳留麻衣)

    「移動販売車による地域活性化」

    IMG_4017 Large

     

    それぞれビジネスアイデアとして発表し,その新規性と

    収支計画による実現可能性が評価されての受賞となりま

    した!

    3か月に渡って取り組んできたこの活動をとおして,

    「新しいアイデアを考えることは難しかった」 「身近な

    ところにヒントがあり,それらを組み合わせることでア

    イデアが生まれる」 「収支計画を作るにあたり,実際の

    相場を知ることができた」 「利益を出すには,いくつも

    の要素が必要だということを学んだ」 などの声か聞かれ

    ました。

     

    来年度も受賞を目指して,商業の勉強を頑張ってほしい

    と思います。

     

  • 2022年03月04日(金)

    電気工事士合格

    今年度,第二種電気工事士の下期試験に3名の生徒が合格

    し免状を取得しました。

    IMG_1952

    また第一種電気工事士の試験には1名が合格しました。

    IMG_1784

    自分の将来に向けて今後も更なるステップアップをして

    ほしいです。

  • 2022年03月03日(木)

    高校入試1日目

    本日から2日間,県下一斉で「入学者選抜学力検査」が

    実施されます。

    CE72E42D-B8C2-4C0D-AD61-BB1FD8D04819

     

    朝早くから中学生が緊張した表情を見せながら本校に集

    まりました。

    少し気温は下がりますが,晴天です。

     

  • 2022年03月02日(水)

    和牛日本一横断幕

    本校の「和牛甲子園日本一」を記念して

    曽於市役所が横断幕を作っていただきました。

    しかもその横断幕は,道の駅すえよしにある

    巨大和牛モニュメントに飾ってあります!

    スクリーンショット 2022-03-03 8.15.36

     

    インパクト大です!!ぜひご覧ください。

     

    市役所の皆様,ありがとうございました。

     

    また,今回の「和牛甲子園日本一」は曽於市の市報にも

    掲載されています。

    ※選択すると拡大表示されます。

    2022-03-P7

     

     

     

  • 2022年03月01日(火)

    第6回卒業式

    第6回卒業式を挙行し、6期生150名が卒業しました。

    2022030130

     

    今年も感染症対策のため、保護者1名のみの参加とさ

    せていただきましたが、卒業生はとても晴れやかな表

    情をしていました。

    2022030143

    20220301116

     

    卒業式の様子はこちらに掲載してあります。

    https://drive.google.com/drive/folders/1Ui2oz4iVuEWkA1T0bdDn691Lu-LXcAvc?usp=sharing

     

    卒業式の後は、各クラスでホームルームをし、クラス

    メイトや担任の先生と最後のお別れをしました。

    20220301131

    20220301138

    20220301148