分類

  • 2015年04月17日(金)

    文理科 学習オリエンテーション

    本日,6限と7限に,「文理科 学習オリエンテーション」が行われました。

    昨年は一期生だけで,「横のつながり」しかなかった曽於高校ですが,
    今年度二期生が入学したことで,同じ学科どうしの「縦のつながり」ができました。

    今後の曽於高校は,この横と縦のつながりを大事に紡いでいかなければなりません。

    【6限】
    担任の先生による,文理科の一年間の紹介の後,
    合唱コンクールでも披露した「Amazing Grace」が一期生から二期生に贈られました。

    そして,お互いに自己紹介をしました。

    Photo_3

    Photo_4

    Photo_11

    【7限】
    各教科ごとにブースをつくり,生徒だけでのオリエンテーションが実施されました。
    二期生が抱える不安や悩みについて、一期生が優しく,また経験をもとにした
    的確な助言を与えるなど、それぞれのブースで笑顔の交歓がなされていました。

    Photo_6

    Photo_10

                                                    

     

  • 2015年04月16日(木)

    生徒会ブログ 第32号

    毎週木曜日は,生徒会が担当いたします。

    曽於高校 部活動生 頑張ってます

                        ~書道部・吹奏楽部~

     本日,昼休みに書道部による書道パフォーマンスが行われました。
     曲に合わせ,カラフルなペンキを使い,素晴らしい作品を完成させていました。
     
     
     

    Img_3089

    Img_3104

    P1060669_2 
     
      そして,放課後は吹奏楽部によるミニコンサートが行われました。
     明るく楽しい演奏となりました。
     

    P1060707

    P1060691

    P1060702_2

    ぜひ興味のある人は見学に行ってみてください。






  • 2015年04月15日(水)

    工業実習棟,完成

    昨年度,新築工事を行っていた工業実習棟が完成しました。

    P1060394 

    P1060389機械加工実習室 旋盤(切削工具で回転する工作物を削ります)
     

    P1060391溶接実習室 アーク溶接(電気で金属を溶かして接合します)
    「電子計測実習室」「原動機流体実習室」等,8つの実習室があります。
     

    P1060398(工具が整然と並んでいます)
     

    P1060406_2 (2階廊下)
    新しい実習棟で,広い知識と高い技術を身につけます。
    実習の様子は,これからブログで紹介します。

  • 2015年04月14日(火)

    全校朝礼

    本日,今年度最初の全校朝礼が行われました。
    一期生・二期生がそろって整列するのは初めてのことでしたが,
    全生徒,遅刻することなく,時間前に集合・整列が完了しました。

    二期生は先輩として,そして一期生は高校生として,
    それぞれに強い自覚が芽生えてきたことがわかる朝礼でした。

    Photo

  • 2015年04月13日(月)

    4月の行事予定

    4月13日(月)からのおもな行事をお知らせします。

    13日(月) 教育相談(45分授業 17日まで) 朝課外開始(2年生)
    14日(火) 全校朝礼 服装頭髪指導 レントゲン検診(1年生) 
            統一LHR(いじめ問題について)

    15日(水) 朝読書開始 内科検診(1年生)
    16日(木) 検尿1次
    17日(金) 検尿1次 文理科学習オリエンテーション(6,7限)
    18日() 土曜課外
    20日(月) 朝課外開始(1年生)
    20日(月)~27日(月) 三者面談(2年生)・家庭訪問(1年生)
    21日(木) 心臓検診(1年生)
    24日(金) 一日遠足(1年生:観音池公園 2年生:宮崎フェニックス自然動物園)
    28日(火) 全校朝礼 体力テスト・身体測定(1~4限)
    30日(木) 検尿1次(予備) 
            学科別学習オリエンテーション(普通科・機械電子科・商業科 6限)

            校内農業クラブ入会式・総会・意見発表会(畜産食農科 5,6限)


    4月の行事予定は,こちらからご覧いただけます。
     

    P1060113

     
    (4月3日撮影 第2棟横の桜 風に吹かれて花びらが舞っていました)






  • 2015年04月10日(金)

    対面式・第2回入学記念樹(ゆず)植樹式

    4月8日(水),曽於高校・末吉高校合同の対面式を行いました。

    Img_2874【生徒会長挨拶】
    「共に行事を盛り上げ,曽於高校生としての自覚と責任を持ち,がんばりましょう」
    2期生へ歓迎の言葉を送りました。
     
     P1060344
    【新入生代表挨拶】
    「高校生としての自覚を持ち,先輩方と共に伝統を築いていきたい」と,176人を代表して挨拶しました。
     

    Img_2882【学科紹介】
    各学科全員が2期生の前に並び,勉強のしかた,学科の特徴などを紹介しました。
    学科の個性あふれる紹介が行われました。
    (写真は,文理科の学科紹介の様子です)



    対面式のあと,「第2回入学記念樹(ゆず)植樹式」を行いました。
     
     曽於市は、ゆずの収穫量が九州一である」ことにちなんで,昨年の1期生から入学記念に各科ごとにゆずの苗木を植樹することにしています。
    長校長の夢のひとつは「曽於高校をゆずでいっぱいにする」ことです。ゆずとともに、曽於高校生が曽於市の誇りとなれるように,生徒ともに成長していくゆずを今後も見守っていきましょう!

    Img_2922


     ●おおすみ半島FMネットワーク「曽於高校合唱コンクール」の放送について●

     明日,大隅半島FMネットワークで「曽於高校合唱コンクール」の放送があります。

     4月11日(土) 午後1時~午後2時

     受信方法

     ラジオ FMかのや77.2MHz FMきもつき80.2MHz
          FM志布志78.1MHz FM垂水77.7MHz

     インターネット おおすみ半島FMネットワークのホームページから聴くことができます。



  • 2015年04月09日(木)

    生徒会ブログ 第31号

    毎週木曜日は,生徒会が担当いたします。

            ●部活動紹介

     本日,部活動紹介が行われました。
     どの部活動も第2期生を勧誘するために一生懸命紹介しました。
     多くの生徒が入部してくれるといいです。
     そして,各部活動で良い実績が残せるように頑張ります。
     応援よろしくお願いします。
     Img_2991                        (卓球部)

    Img_2993                        (書道部)

    Img_3011                       (ダンス部)




  • 2015年04月07日(火)

    第2回入学式

    P1060230本日,第2回入学式を行いました。176人の2期生を迎えました。

    P1060250【校長式辞】
    長佳文校長から,「全国に向けて,曽於高校から新しくさわやかな風を吹かせよう。果てしなき可能性に向かって,挑戦を続けよう。」と話がありました。
     

    P1060266【新入生代表宣誓】
    「何事にも全力を尽くし,輝かしい未来へと翔けゆく翼を日々磨き続けていくことを誓います。」
     校歌のフレーズを交えた,力強い宣誓でした。
     

    P1060295【校歌紹介】
     2期生も1期生とともに,声高らかに校歌を歌いました。

     曽於高校から,さわやかな風を吹かせましょう!



  • 2015年04月06日(月)

    新任式 始業式

     本日,平成27年度始業式を行いました。
     始業式のなかで,長佳文校長先生から「夢を持って,夢実現のためにがんばろう。夢は掲げるためではなく,実現するためにある。」と話がありました。

    P1060153_2 
     
     始業式に先立ち,曽於高校・末吉高校合同で新任式を行いました。 P1060150_2 新しく曽於高校に,15人の先生方をお迎えしました。
     新任の先生方,よろしくお願いします。

     本日の新任式,始業式が,1期生だけで行われる最後の行事となりました。
     明日は,いよいよ2期生が入学してきます。1期生・2期生の力を合わせて,曽於高校のさらなる伝統を築いていきましょう。



  • 2015年03月27日(金)

    離任式

     本日,曽於高校,末吉高校合同の離任式を行いました。
     お2人の先生が曽於高校から新しい学校へ異動されます。
     

    Img_2752           (先生方から最後のメッセージ)
     

    P1060086(生徒会長が1年間の感謝の気持ちを伝えます)
     

    P1060087                       (花束贈呈)

     先生方,1年間ありがとうございました。