校内風景など

  • 2015年10月20日(火)

    文化祭準備

     10月24日(土)は第2回文化祭が開催予定です。曽於高校単独としては初の文化祭ということで,各クラス・部活動など気合いを入れて準備に取り組んでいます。
     展示・バザー・ステージなど,盛りだくさんの内容で皆様のご来場をお待ちしております!

     本日は,展示部門を準備している様子を紹介します。完成作品はぜひ当日,会場でご覧ください。

    Photo

    (文理科2年/ステンドグラス)

    Photo_2

    (文理科1年/科学実験)

    Photo_3

    (畜産食農科1年/モザイクアート)

    Photo_4

    (機械電子科1年/M1工房)


  • 2015年10月07日(水)

    歯科指導

     10月2日(木)~9日(金)にかけて,曽於高校では歯科指導が行われています。
     放課後の時間を利用して,保健委員の生徒が各自で作成した指導案をもとに15分程度の指導が実施されます。
     10月3日(金)は,普通科2年と1年で指導がありました。みんなで手鏡を使いながら,正しいハミガキの仕方などについて学べたようです。

    Photo

    Photo_2

    Photo_3

    Photo_4


  • 2015年10月02日(金)

    表彰伝達式

    9月29日(火),表彰伝達式が行われました。

    【書道部】
    平成27年度大隅地区揮毫大会
    準大賞 普通科2年 和田円花
    高文連賞 普通科2年 西丸綾華
    高文連賞 普通科2年 樋脇奈津美

    【弓道部】
    第36回大隅地区高等学校弓道選手権大会
    女子団体 準優勝 (代表)畜産食農科2年 深草花愛

    【バドミントン部】
    大隅地区高等学校秋季バドミントン大会
    男子団体 第3位 (代表)商業科2年 勝田健太
    女子1年シングルス 第3位 普通科1年 稻積真奈
    女子1年ダブルス 第2位 普通科1年 稻積真奈・岩本遙香 組

    Photo

    Photo_2



  • 2015年09月30日(水)

    10月行事予定

    10月のおもな行事をお知らせします。

     1日(木) 進路講演会(1年)

     3日() 土曜課外

     5日(月)~9日(金) いじめ問題を考える週間

     6日(火) 全校朝礼 生徒会役員改選

     7日(水) 中間考査時間割発表

     8日(木) いじめ問題を考える講演会・学年統一LHR

     9日(金) 第2回実用英検1次

    13日(火) 学校説明会(18:30~19:30 会議室) 

           中間考査(文理科2年 普通科2年)

    14日(水)~16日(金) 中間考査

    16日(金) 車体検査

    17日() 土曜課外

    19日() 文化祭振休

    20日(火) 学科別朝礼

    24日() 文化祭

    25日() 全商会計実務検定

    26日(月)~30日(金) PTA朝のあいさつ運動(商業科)

    27日(火) 全校朝礼

    27日(火)~30日(金)畜産食農科2年インターンシップ

    29日(木) ボランティア活動(2年)

    30日(金) 進研模試(2年) 家庭科技術検定

    31日() 進研模試(1年 2年)

    10月の行事予定は,こちらからご覧いただけます。

      

      

    「9月の桜」

    P1070614

    裏門にあるソメイヨシノの木。

    小さな枝の先に,花が咲いていました。

    朝夕は,涼しくなって秋を迎えようとしているこの時期に不思議な光景でした。

    夏の終わりの涼しさを冬と間違え,その後気温が高くなると春がきたと勘違いして,花を咲かせることがあるのだそうです。

     

    Img_2857(9月24日撮影)

     

  • 2015年09月28日(月)

    松山中学校3年生による学校訪問

    9月25日(金)の午後,松山中学校の3年生42人が学校訪問に来ました。

    武道館で学校の概要を聞いた後,3グループに分かれて本校の授業風景や各施設などを見学して回りました。

    来年度の進路選択に向けての良い判断材料としてもらうとともに,多くの生徒が曽於高校に入学してくれることを楽しみに待っています。

    Photo

    Photo_2

    Photo_3



  • 2015年09月25日(金)

    秋野菜苗販売会

    9月25日(金)の午前中,本校第2グラウンドで秋野菜苗販売会がありました。

    ハクサイ,ブロッコリー,キャベツの苗やガーデンシクラメンの花等を販売し,販売開始前から行列ができるくらい大勢のお客様に来て頂きました。

    畜産食農科1年生の生徒が実習の一環として,会場の準備・片付けはもちろん,接客や袋詰めなどの販売係,荷物をお車まで運搬する係,駐車場の誘導係などに分かれて,笑顔で一所懸命に活躍していました。

     

    Photo

    Photo_2

    Photo_3

    Photo_4

  • 2015年09月16日(水)

    志布志中学校研修視察

    9月16日(水),志布志中学校PTA家庭教育学級の学習の一環で,保護者の方々が本校へ研修視察に来られました。

    スライドでの学校紹介や学校の各施設,授業風景などを熱心に見学されていました。

    Photo_3

    Photo_4

    Photo_5


  • 2015年09月15日(火)

    学年別朝礼

    9月15日(火)は,学年別朝礼でした。

    それぞれの学年で,先生方から体育祭の反省と,次は一か月後の文化祭に向けてがんばろうという話がありました。

    1年生の朝礼では毎回学科紹介を生徒が行います。今回は普通科が全員で自分たちの学科の紹介をしました。

    Photo

    2年生の朝礼では,生徒会の生徒が今後の活動について報告を行いました。

    Photo_2



  • 2015年09月08日(火)

    体育祭全体練習

    体育祭に向けて,本日は初めて全体練習が行われました。
    気持ちの良い青空の下で,入場行進や開・閉会式の隊形などを確認しました。

    1年生は初めての経験で戸惑うことも多いようでしたが,2年生の先輩らしい堂々とした動きに引っ張られながら,徐々に気持ちを高揚させている様子でした。

    Photo

    Photo_2


  • 2015年09月04日(金)

    1年生マスゲーム練習

    連日,体育祭に向けての練習が行われています。
    本日は久々の快晴のもと,グラウンドで1年生がマスゲームの練習をしました。

    男子の組み体操,女子のダンスを一斉に行います。
    練習当初はぎこちなかった動きも,ようやく完成が近くなってきました。

    Photo

    Photo_2

    9月12日(土)の体育祭本番では素晴らしい発表に仕上げてくれることでしょう。

    期待していてください。

    ↓2年生のマスゲーム練習の様子はこちらから

    7月9日ブログ

  • 2015年08月18日(火)

    曽於市「夢」実現チャレンジ講座

    『平成27年度曽於市「夢」実現チャレンジ講座』(主催:曽於市教育委員会)が8月4日(火)~6日(木)に本校で開催され,市内の中学3年生が集いました。

    3日間,中学・高校の様々な先生方による授業を受け,高校進学への意識や一層高い目標への意欲を高めることができた様子でした。

    Photo_4

    Photo_5

    最終日には,本校文理科・普通科の生徒による講演会・交流会が実施されました。

    高校受験へのアドバイスや高校での学習への取り組み方,部活動などの高校生活の紹介に,中学生は熱心に耳を傾け,質疑応答も活発に行われました。
    最後に,曽於高校の校歌も披露され,中学生にとって高校の魅力を味わえる有意義な3日間になったことと思います。

    Photo_8

    Photo_6



  • 2015年08月17日(月)

    後期夏季課外開始

    曽於高校では8月17日(月)から文理科・普通科の後期夏季課外が始まりました。

    まだまだ暑い日々が続きますが,教室の中も生徒たちの熱気でいっぱいです!

    Photo

    Photo_2

    Photo_3



  • 2015年07月31日(金)

    前期夏季課外終了

    7月31日(金)で文理科・普通科の前期夏季課外,商業科の補習が終了しました。
    8月17日(月)の後期夏季課外まで,生徒たちは束の間の夏休みに入ります。
    部活動や体育祭準備,農場当番に加え夏休みの課題もあり,ゆっくり休めないかも知れませんが,また元気な姿で再会できることを期待しています。

    写真は,炎天下でがんばる体育祭応援団の練習の様子です。

    ↓赤組(2年生)の様子

    Photo_8

    Photo_9

    ↓白組(1年生)の様子

    Photo_11

    Photo_12

    本ブログも,8月17日まで更新を休ませていただく予定です。ご了承ください。



  • 2015年07月28日(火)

    体育祭パネル作製

    体育祭の応援パネルは,下書き開始から10日あまりで,ここまで完成に近づいてきました。
    赤組(2年生),白組(1年生)ともに気合いが入っています。
    この後の仕上がりについては,ぜひ9月12日(土)開催の体育祭会場にて実際にご覧になってください。

    赤組のパネル↓

    Photo

    白組のパネル↓

    Photo_2


  • 2015年07月22日(水)

    体育祭パネル作製

    夏休み,課外や実習・部活動以外でも曽於高校生はがんばっています。
    美術室では,9月12日(土)に開催予定の体育祭で掲げられるパネルを作製している生徒たちがいます。

    白組(1年生)・赤組(2年生)をそれぞれ盛り上げられるイラストになるように先週から話し合いが重ねられてきました。そして,熱い想いの込められたイラスト案がついに完成し,昨日から下書きが始まっています。

    また今後の制作途中の過程も本ブログで紹介していきたいと思います。

    赤組(2年生)の様子↓

    Photo

    白組(1年生)の様子↓

    Photo_2


  • 2015年07月21日(火)

    夏季課外開始

    夏休みに入りましたが,文理科・普通科は夏季課外が始まりました。
    前半は7月21日~31日,後半は8月17日~21日です(8月24日からは2学期の授業が始まります)。
    来年・再来年の入試を突破する学力を身につけるために,暑さに負けずにがんばっていきます。

    Photo

    Photo_2

    なお,畜産食農科は在郷実習や農場当番,機械電子科はガス溶接技能やボイラー取扱技能などの講習,商業科はインターンシップや検定対策など,どの学科の生徒も「自分を鍛える夏」を目指して,この夏も全力で取り組んでいきます。


  • 2015年06月24日(水)

    今年の「実のなる木」

    Img_2567

    校内のとある場所に,プラムの木があります。
    今年も,きれいな赤い小さな実をつけました。

    Img_2569 
    昨年紹介した日(H26.6.18)は,とても天気のよい日で,プラムも太陽の光でキラキラと輝いて見えました。
    今日は,あいにくの雨模様ですが,雨に負けることなくたくさんの実をつけていました。

  • 2015年06月19日(金)

    グリーンカーテン

    梅雨に入り,すっきりしない毎日が続きますが,
    職員室の前では,畜産食農科2年生の栽培コースが比較栽培の実験をしているグリーンカーテン(ニガウリ)がすくすくと育っています。

    4_4

    4_5

    ↑4月の栽培開始の様子。

    ↓こんなに緑が生い茂りました。

    Photo

    Photo_2


     



  • 2015年06月17日(水)

    財部中学校訪問

    6月15日(月),財部中学校の2年生が,進路学習の一環として本校を訪れました。

    武道館で本校の概要に関する説明を聞いた後,授業風景や校内の施設を見学しました。

    高校の授業の様子や機械電子科実習棟などの見慣れない施設・機材について,
    中学生たちは興味津々といった顔つきで熱心に見入っていました。

    Photo

    Photo_2

    Photo_3

    Photo_4




  • 2015年06月16日(火)

    校内農業鑑定競技大会

    6月15日(月),畜産食農科の生徒が校内農業鑑定競技大会に臨みました。
    これは,今までの学習で学んだ農業に関する知識・技術をもとに
    鑑定・判定・診断・審査に渡ってその専門知識を確認する競技のことです。

    具体的に言うと,出題数は40問で,1問あたりの解答時間は15秒です。
    机の上に並べられた農業生物,種子,肥料,機械機具,農薬,薬品,
    実験器具等をそれぞれ15秒というわずかな時間で鑑定・判定し,解答用紙に書き込んでいき,その正解率を競うというものです。

    成績上位者は,7月末に薩摩中央高等学校で行われる県大会に出場できるとあって,生徒たちは真剣に取り組んでいました。

    初めて挑戦した一年生からは,「思っていたより難しかった」,「時間がなくてあせった」という反省と,「次は上位入賞をめざしたい」という力強い言葉を聞くことができました。

    Photo

    Photo_2

    Photo_3

     

     

  • 2015年06月03日(水)

    家畜審査競技会

      5月28日(木),鹿児島中央家畜市場で行われた「鹿児島県学校農業クラブ連盟家畜審査競技会(肉用牛の部)」に畜産食農科1年生が出場しました。

    P1010276 
    本校畜産食農科から1年生1人が出場し,初出場ながら,今後期待できる活躍を見せてくれました。

    P1010287

  • 2015年05月18日(月)

    県総体へ向けて

    先週で中間考査も終わり,生徒たちは思う存分に部活動に励んでいます。
    早いところでは,16日(土)から県総体が始まりました。

    末吉高校の3年生とともに汗を流している部活動にとっては,
    これが一緒に戦える最後の大会になります。

    みんな悔いが残らないように精一杯がんばってきてください。

    Photo_2

    2_2

    3

    4

  • 2015年05月13日(水)

    一学期中間考査

    本日から15日(金)まで,中間考査となっております。

    1年生にとって高校初めての定期考査です。
    みんな集中して試験に取り組んでいました。

    Photo

               (機械電子科1年生の様子)

  • 2015年04月28日(火)

    校歌練習

     本日,全校朝礼の後,全校生徒で校歌練習を行いました。

    P1060780 (午前中に実施した「身体測定・体力テスト」のため,体育服に着替えて全校朝礼を行いました)
     

    P1060779 1期生と2期生が交互に掛け合いで歌ったり,テンポを変えたりと変化をつけて練習しました。
     1期生がリードする形で練習が始まりましたが,2期生も家庭訪問期間中の練習の成果が出て(→4月22日ブログ),次第に大きな声が出てきました。
     

    P1060789_2  (2期生も歌詞を覚えて,堂々と歌い上げます)

     これからも様々な行事で,全校生徒が笑顔で高らかに校歌を歌います!

  • 2015年04月27日(月)

    朝の時間(朝学習・朝読書)

     朝のSHRの前に「朝学習・朝読書」を行い,落ち着いた雰囲気の中で1日が始まります。
    (写真は,4月22日の様子です)

    ●朝学習 8:20~8:30
    課題プリントに静かに取り組みます。(商業科は,検定対策を行っています)

    P1060735                   (機械電子科2年)
     

    P1060739                      (商業科1年)

    ●朝読書 8:30~8:40
    10分間,本の世界へ・・・。校内は,静かで落ち着いた雰囲気になります。

    P1060744                   (畜産食農科1年)
     

    P1060752                      (普通科1年)

    本日まで家庭訪問・三者面談が行われます。
    まだまだ新学期という雰囲気はありますが,中間考査や地区大会が近づいてきています。
    今週も朝の静かな時間から,学校生活をスタートしましょう!



  • 2015年04月22日(水)

    校歌練習

    今週,家庭訪問期間の放課後の時間を使って二期生の校歌練習が行われています。

    二期生はまだ揃って校歌を歌う機会が少なく,
    生徒たちも,もの足りない思いをしていましたが,
    音楽の堀之内教諭の指導の下で思う存分合唱の練習ができました。

    「全員」・「ペア」・「男女」に分かれ,様々な形態で練習を繰り返し,
    一時間で歌詞も完全に覚え,元気よく笑顔で歌えるようになりました。 

    一期生・二期生が揃って大合唱を響かせる日が楽しみです。

    Photo_2

    Photo

  • 2015年04月21日(火)

    朝課外,始まりました

      4月20日(月)から,1年生(文理科・普通科)の朝課外が始まりました。
     (2年生は,4月13日から始まっています)
     数学,英語,国語の3教科のローテーション*で,年間約110回程度(2年生は約115回程度)行います。
     *2年生は9月以降,理科・社会を加えた5教科で実施予定
     

    P1060730                      (文理科1年)
     

    P1060727_3                     (普通科 1年)

     7時35分から,朝のすがすがしい雰囲気の中で集中して学習しています。



  • 2015年04月17日(金)

    文理科 学習オリエンテーション

    本日,6限と7限に,「文理科 学習オリエンテーション」が行われました。

    昨年は一期生だけで,「横のつながり」しかなかった曽於高校ですが,
    今年度二期生が入学したことで,同じ学科どうしの「縦のつながり」ができました。

    今後の曽於高校は,この横と縦のつながりを大事に紡いでいかなければなりません。

    【6限】
    担任の先生による,文理科の一年間の紹介の後,
    合唱コンクールでも披露した「Amazing Grace」が一期生から二期生に贈られました。

    そして,お互いに自己紹介をしました。

    Photo_3

    Photo_4

    Photo_11

    【7限】
    各教科ごとにブースをつくり,生徒だけでのオリエンテーションが実施されました。
    二期生が抱える不安や悩みについて、一期生が優しく,また経験をもとにした
    的確な助言を与えるなど、それぞれのブースで笑顔の交歓がなされていました。

    Photo_6

    Photo_10

                                                    

     

  • 2015年04月15日(水)

    工業実習棟,完成

    昨年度,新築工事を行っていた工業実習棟が完成しました。

    P1060394 

    P1060389機械加工実習室 旋盤(切削工具で回転する工作物を削ります)
     

    P1060391溶接実習室 アーク溶接(電気で金属を溶かして接合します)
    「電子計測実習室」「原動機流体実習室」等,8つの実習室があります。
     

    P1060398(工具が整然と並んでいます)
     

    P1060406_2 (2階廊下)
    新しい実習棟で,広い知識と高い技術を身につけます。
    実習の様子は,これからブログで紹介します。

  • 2015年02月23日(月)

    学年末考査2日目

    P1050573

     試験が始まる直前の様子です。
     試験中は荷物を廊下に置くため,生徒達は廊下で教科書・プリントを手に,最後の確認を行います。

    P1050575 
     試験が始まり,生徒が教室に入った後の廊下です。試験前の様子から一転して,静かになります。