校内風景など
2024年05月01日(水)
志曽戦に向けて パートⅣ
本日7限目に,本校体育館で志曽戦の全校応援練習が行われました。
明日は生徒全員精一杯楽しんで,優勝旗を持ち帰りましょう!
2024年04月30日(火)
志曽戦に向けて パートⅢ
放課後,生徒会及び部活動生らが,応援練習を
行いました。
さぁ,みんなで盛り上げていきましょう!
2024年04月30日(火)
毎週火曜日1限は,LHR
火曜日の1限目はLHRです。
畜産食農科2年では,生徒総会の話し合い。
商業科3年では,席替えと生徒総会の話し合い。
機械電子科2年では,志曽戦の確認。
機械電子科1年では,席替えをしていました。
LHRは,リラックスして,各学級で笑顔あふれる時間です。
2024年03月29日(金)
新年度準備を行っています!
春期休業中ですが,学校では新年度に向けて準備を行っています。
この写真は時間割を作成している様子です。
各専門科や各教科代表の先生方が集まり,話し合いながら一つずつコマ入れを行います。
まるで,とても困難な「リアルパズル」です。
先生方は頭をフル回転し,この協同作業を行っています。
2023年11月13日(月)
第11回校内ビブリオバトル
11月9日(木)放課後,図書室にて第11回校内ビブリオバトルを開催しました。
「あなたの思い出のおやつは何ですか?」
「祖母の作ってくれたココア味の『ふくれ』です」
雑談ではありません。
先日開催された校内ビブリオバトル内でのバトラー(本の紹介者)への質問の一つです。
バトラーがおすすめの本を3分間で紹介,聴衆は一番読みたいと思った本に投票し,チャンプ本(得票1位の本)を決めるビブリオバトル。
今回は3人のバトラーが出てくれました。
3分間で選んだ本の面白さをアピールすることは事前に考えていたものの,聴衆からの質疑応答は全く予測不能。
「心に残ったシーンはどこですか?」
「この中で一番興味のある時代はどこですか?」
そして,冒頭のおやつの質問も出されました。
しかしさすが,3人とも本を読み込んでいます。落ち着いて質問に答えていました。
そして4人目は,スペシャルゲストの数学科W先生によるおすすめ本の紹介。
聴衆の学習意欲をくすぐる本と,大人の恋愛を教えてくれる本の紹介でした。
今回のチャンプ本は果たして…?次回の図書便りで発表します。
さて,今図書館では学校創立10周年を記念したコーナーも作られており,来室した生徒達も興味深そうに本を手に取っていました。
「秋の日はつるべ落とし」と言われる季節に入りました。
皆さんも秋の夜長を1冊の本と過ごしてみませんか?
2023年08月01日(火)
秋篠宮殿下,悠仁さま お成り
7月30日(日),曽於高校に秋篠宮殿下と悠仁様が来校さ
れました。
生徒・職員,お成りに携わることは滅多にないため,
楽しみ,不安,緊張などの複雑な感情のなか,普段味
わうことのない貴重な経験をすることができました。
寶藏校長先生が言われたように「この貴重な経験ができ
るのも曽於高校の生徒たちのおかげ」です。
曽於高校周辺には400人以上の市民が,秋篠宮殿下と悠仁
様を一目見ようと集まっていました。曽於高校畜産食農科
の努力がこのような形となって表れ,一つの地域貢献にな
ったのではないでしょうか。
秋篠宮殿下,悠仁様,ご多忙のなか曽於高校まで来校して
くださり本当にありがとうございました。
2023年06月12日(月)
青の世界~図書委員会活動1~
本格的に梅雨に入りましたが,図書室では図書委員会が
梅雨を吹き飛ばすような爽やかで涼しげな展示を行って
います。
ジャンルを超えた表紙が青の本を図書委員が集めて見事
な「青の世界」を作り出しています。学校の中で一番魅
力的な部屋,それが図書室です!
さらに図書委員が「夏っぽい栞」を作成し配布していま
す。
今後も図書委員の活動が楽しみです!
2023年06月09日(金)
歯と口の健康週間啓発運動~図書委員会~
6/4(日)~6/10(土)は歯と口の健康週間です。
本校の保健委員の「歯」に関しての活動は全国でも右に
くる学校がないほど素晴らしいと評判です。今回その保
健委員の活動を更にPRしようと図書委員会が図書館内で
歯にまつわる本の紹介や栞の配布をしました。
図書室では今回のように月1回以上,展示物を変更する
など魅力的な活動をしています。
今後も図書室の魅力的な活動の発信にご期待ください!
2023年06月06日(火)
教育実習生研究授業
本日,6限に商業科1年生ビジネス基礎の授業で商業科
教育実習生の泊ヶ山先生が研究授業を行いました。
コンビニエンスストアの利便性や特徴を理解すること,
家計側・企業側から考えることを目標に授業が展開され
ました。商業科1年は活発で元気があるので研究授業も
盛り上がり,生徒も泊ヶ山先生も楽しく授業が出来たの
ではないでしょうか。
泊ヶ山先生の教育実習は今週末までです。泊ヶ山先生,
曽於高生ともに残された貴重な時間を大切にしてほしい
です。
泊ヶ山先生,研究授業お疲れ様でした!
2023年05月15日(月)
おいしいお弁当!
曽於高校では,昼ご飯の弁当注文ができます。
毎朝,各クラスの通称「弁注係」の生徒が注文をとります。
弁注係は,1限目終了後の休み時間までに,事務室に注文票を出します。
昼休みに,注文した生徒は武道館にて弁当を購入します。
金額は,300円台から400円台です。
おいしくてコストパフォーマンスも高いです!
2023年04月24日(月)
曽於高校の絵を描きました
2023年4月の曽於高校を絵にしました。
この絵は,今年度,本校の刊行物等の挿絵になります。
これが今回使った写真,つまり原画写真です。
こちらは作業風景。
B3,B2の鉛筆と30cm定規,練り消しゴムを用います。
細部は,シャープペンシル(B2)を使います。
写真は絵を描く資料です。
少しずつ異なる写真を10枚程度準備しました。
まず,全体のバランスを見て構図をとります。
次に校舎(建物)を正確に描きます。
木で隠れる部分も描きます。
そして木を描き加えます。
最後に細かい描き込み,光を表現して完成です。
2023年04月17日(月)
本日は晴天です!
令和5年度の第3週に入りました。
本日は晴天です。
今回は,曽於高校敷地内の樹木を紹介します。
まず,正門を入ると大きくて爽やかな木があります。
近寄って見上げると,こんな感じです。
体育館前には,亜熱帯の木があります。
さらに進んだプール横には,正門と同じ木があります。
こちらの方が,さらに大きいです。
校舎1棟と2棟の間にも大きな樹木があります。
銀杏の木です。
続いてキンモクセイです。
曽於高校には,立派な大きな樹木があります。
2023年04月07日(金)
今年も美術部が描きました!~入学式黒板アート~
今年も美術部作成の黒板アートが新入生を出迎えてくれ
ました!
普通科1年生教室
商業科1年生教室
機械電子科1年生教室
畜産食農科1年生教室
文理科1年生教室
新入生のみなさんも驚き,そして喜んでいました。
美術部のみなさん,ありがとうございました!
2023年03月30日(木)
曽於高JUMP!!54号 (学校だより令和5年3月号)掲載!!
みなさまお待たせいたしました!
曽於高JUMP!!54号 (学校だより 令和5年3月号)を掲載いたします。今号は,第7回卒業式,贈賞式,合唱コンクール,前田良文校長先生の「総合探求」特別講演会,そして,この春の転退職の先生方からのメッセージと盛りだくさんです。
今回は事情によりWebのみでの公開になりますが,ぜひ,PDFファイルをダウンロードしてゆっくりご覧下さい!
曽於高JUMP!!54号 学校だよりR53月[PDF:1MB]
2023年01月18日(水)
しえな号へのメッセージボード,曽於市農業委員会様より寄贈!
1月16日(月),曽於市農業委員会より3名が来校されました。農業委員会が昨年企画し実施された農業ファッションショーでの企画,しえな号へのメッセージボードをわざわざ持ってこられたとのことです。
曽於市農業委員会の中山事務局長様,橋口様,小園様(写真奥左から)。
本校からは木脇教頭先生と,全共鹿児島大会の選手,矢野君,小倉さん,田實さん,徳重君(写真左から)の4名が参加。
中山事務局長様からご挨拶と,今回のファッションショーでしえな号へのメッセージボードを企画した趣旨についてご説明をいただきました。橋口様,小園様も,ファッションショー企画・運営のご苦労,全共鹿児島大会から受けた感動など,熱く語っていただきました。なんと,中山様は本校前田校長先生と高校時代,お隣のクラスだったとのこと!
その後,農業委員会の方々がメッセージボードを披露されました。
「すごい!,大きい!」,生徒達の第一声。
農業ファッションショーに来場された方々からの多くのメッセージ(黄色の付箋)と,等身大(よりはやや小さい)のしえな号の写真にしばし見とれる4人。この貴重なメッセージボード,この度本校に寄贈していただけるのとのことです!
矢野君は,「今回地域の皆様からたくさんのメッセージをもらってとてもうれしかったです。今後も地域に明るい話題を作れるように頑張っていきたいです。」
小倉さんは,「地域の皆様からたくさんのメッセージをもらって,とてもこの学校が期待されていることがわかりました。感謝の気持ちを忘れずにこれからも頑張っていきたいと思います。」
と語ってくれました。
田實さんは,「たくさんの方々からメッセージをもらって本当にうれしかったです。みなさんの期待に応えられるようにこれから頑張りたいです。」徳重さんは,「地域の方々からのメッセージをもらって,この学校にいままで以上に期待してくれているのを知ったので,感謝の気持ちと期待に応えていきたいと思いました。」
と語ってくれました。
その後,農業委員会の3名からは全共時の弾き手の苦労や,しえな号の近況,畜産同好会の設立等について等たくさんのご質問がありました。
時々木脇教頭先生が補足をされましたが,いずれも生徒達が明快に答える様子に「すごい!」,「しっかりしている!」等とお褒めの言葉をいただきました。
今年の抱負については,
矢野君「進学先で全共で日本一を取ったので,進学先である,技能五輪で優勝する」
小倉さん「進学先で取れる資格は全部取りたい」
田實さん「県の共進会に向けて先輩と取り組んでいきたい」
徳重さん「これまでの経験を目標の国立大学への進学にいかしていきたい」
と笑顔で語ってくれました。
歓談の後,最後に全員で記念写真を撮りました。
曽於市農業委員会の中山局長様,橋口様,小園様,お忙しい中,本当に有り難うございました。週末からの第6回和牛甲子園も含め,本校畜産同好会は今後も頑張って参ります!
さて付箋一つ一つに温かい労いの言葉や激励の言葉が書いてあるこのしえな号のメッセージボードは,しばらく校長室前に掲示する予定です。
2022年12月13日(火)
笑顔で勤労感謝祭! in 畜産食農科農場
12月7日(水)この日の朝はひときわ冷え込みましたが、我が曽於高校畜産食農科にとってはとても”熱い”一日になりました。
毎年実施している勤労感謝祭。生徒は朝から農場に集結。
全員で準備と農場の清掃に取り掛かります。そして、
生き物のへの感謝を込めて「畜魂祭」を行った後、いよいよバーベキューの準備です。
今年はコロナ禍以前行っていた講話を復活させました。
講師は、曽於市役所農政課課長 竹田正博様です。
曽於市の農政や今後の農業のビジョンを生徒たちへ熱く語ってくださいました。
また、曽於市長様をはじめ、株式会社ナンチク様、JAそお鹿児島様よりご来賓として参加いただきました。お忙しい中有難うございました。
当日の農業クラブ役員交代式で新会長になった、2年生 平川ほのかさんの合図でバーベキュー(焼肉)がはじまりました。
(いやその前から皆の「熱い」まなざしが既に肉を温めていましたが…)
生徒も、先生方もみな満足(満腹)です!
今回のお肉はみんなで一生懸命育てた本校産の黒豚(今年の3月生まれ)です。貴重な命を戴くことに感謝する一方で、そのおいしさに皆箸が止まりません。
日中は気温が上がりましたが、バーベキューの炎でさらに身体が温まりました。
お腹いっぱいになった後は、学年対抗ドッジボール大会です。
1年生には担任の脇薗先生も入ってくださいました。
お互い手加減なし!みな「熱く」なりすぎ!
今年は和牛甲子園や全国和牛能力共進会鹿児島大会で大活躍した畜産食農科の生徒たち。生き物の命や豊作、お互いの労働に感謝すると共に、大きな怪我なく健康で今日の感謝祭を迎えられたことに心から感謝する胸熱の一日でした。みんな有難う!元気いっぱい、お腹いっぱい、明日からも頑張ろう!
・・・そして、有難う!!本校の動物たち。しえな!
2022年10月24日(月)
第9回桜華祭開催!!
10月21日(金)本校で第9回桜華祭が開催されまし
た。実行委員長のサプライズ一発芸から始まり,笑顔あ
ふれる素敵な文化祭となりました。
各クラスのステージ部門・展示部門,各部活動の出し物
の質が高く,さらに今年はステージの個人参加部門の質
が高いとリハーサルから評判でした。
閉会式では桜華祭スタンプラリー抽選会も行われ,司会
が会場を大いに盛り上げ,今年の文化祭は最初から最後
まで素敵な笑顔であふれていました。
今年度も半分以上が過ぎましたが,今後の行事も充実し
たものとなるために生徒職員一丸となって頑張ります!
2022年10月13日(木)
全共鹿児島県代表選手「笑顔」で凱旋!全校朝礼で表彰式!!
10月12日(水),二週間ぶりにあの4名が帰って行きました! 賞状とトロフィー,メダル,そして満面の「笑み」を携えて!
今朝は表彰式があるとのこと。体育館に生徒、職員集合します。
ステージに登壇したのは,畜産食農科3年の矢野 輝星君(中郷中出身),小倉 香澄さん(中郷中出身),同2年生の德重 美南海さん(西中出身),同1年生の田實 夢佳さん(財部中出身),そうです,第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会特別区鹿児島県代表の4名の選手達と,...
監督の太田裕士先生の5名です!
第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会の特別区で優等賞一席受賞!
表彰式を聞きつけ,体育館には朝からテレビ局と新聞社も入りスタンバイしてくださっていました。
前田校長先生から,一人一人に賞状,トロフィーが伝達されます。
矢野君
小倉さん
德重さん
田實さん
そして、太田先生
その後,1人ずつ,コメントをいただきました。
矢野君「今回この様な賞を取れたのも,JAの指導員の方々や,地域の農家さん達のご支援やご指導,そして,実習で餌やりなどをしてくれた1,2年生のお陰です。昨年まで全共の知識はあまりなかったのですが,太田先生の御指導のお陰でここまで来れました。この場で皆さんに感謝を申し上げます。」
小倉さん「日本一を取れたのは,地域の方々の御指導のお陰です。また,毎日管理をした畜産同好会や4人のお陰だと感謝しています。有り難うございました。」
德重さん「このような賞を取れて大変嬉しく思います。これも地域の方々のお陰です。今後は,先輩達の意思を引き継ぎ,県で良い賞を取れるよう頑張りたいと思います。有り難うございました。」
田實さん「今回日本一になれたことを本当に嬉しく思います。それも皆さんの応援のお陰だと思います。次は県共(県の共進会)で良い成績を取れるよう,放課後の活動を頑張りたいと思います。有り難うございました。」
太田先生「日本一を取れたのは,もちろん牛も良かったからですが、周りのサポート,携わってくれた多くの生徒達の協力や頑張りのお陰です。「感謝」という言葉がありますが,本当に今回かみしめることができました。
「負ける」ことが多い人生の中で,生徒達は今回勝ち抜くことができて,「勝つ」ことで学ぶことがたくさんあったと思いますし,大いに成長してくれたと思います。本当に皆さん有り難うございました。」
4名に続き,校長先生からお祝いの言葉です。
「 日本一をとってくれました! 大変な偉業です。大会までJAの方,曽於市の方,和牛登録協会の方等多くのからご指導をいただき,不安材料も全て克服して臨みました。牛の部門は文句なしの一番でしたが,発表の部門では器材のトラブルがあり、発表の人は涙を流したことでしょう。しかし,私は練習からずっと見ていましたので、実力はある,絶対に1番になると確信しており,その通りになりました。
どうか皆さんも,4名がこのように日本一を取れるという素晴らしいお手本を示してくれましたので,それぞれ夢,目標あると思いますが,自分の人生でそれらを大切に追い続けて欲しいと思います。」
お話が終わると,壇上の5名に深々と礼をされました。
校長先生の言葉には、選手,指導者へのお祝いだけではなく,全校生徒への熱い激励のメッセージが込められていました。
最後に,山之内蘭音(やまのうち らん )生徒会長からお祝いの言葉。「普段から命にかかわる学習をされる皆さん、今回日本一という素晴らしい成果をあげられ、最高の敬意を表します。このことは私たち他の学科の生徒にとっても誇らしいことで有り,良い刺激になった思います。これからも曽於高校生みんなで曽於高校を盛り上げていきましょう!」
会場は何度も拍手の渦に包まれ,表彰式は終わりました。
降壇後4名を待っていたのはは、テレビ局,新聞社の取材です。
全共「凱旋」表彰式を終え,ほっとしているようですね。優しい「笑顔」です。
8月末に第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会特別区鹿児島県代表になり、約1か月半。短い期間でしたが、この4名にとっても、曽於高校にとっても、大きな展開がありました。もちろんこの間だけではなく、そこに至る長い畜産同好会や農場実習での生徒たちの管理の積み重ね、先生方はもちろん地域の方々の様々なご支援、ご指導、ご協力の結果、今回の偉業を達成することができました。
この成果を今回だけに留まらせず、引き継ぎ発展させるべく生徒、職員一丸となって、日々の学習活動を充実させていこう、そういう新たな決意を確認する場としての表彰式でありました。
笑顔輝き 夢かなう 曽於高校 は,来年創立10周年。
今後の本校生の活躍に皆様どうぞご期待下さい。
2022年10月11日(火)
笑顔輝き夢かなう!曽於高校,全共特別区で日本一!!<追記有>
<10月11日追記>
第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会会場での「しえな」号,選手達,指導者の爽やかな写真を追加します!
やっぱりいい「笑顔」です!
写真 (手前)「しえな」号,(左から)矢野君,小倉さん,太田先生,塩屋先生,德重さん,田實さん
<10月8日付>
速報です!曽於高校 日本一!やったね「しえな」!
そして,矢野君!小倉さん!德重さん!,田實さん!
10月8日(土),霧島市牧園町をメインに開催されている 第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会特別区の審査結果発表がありました。
24校参加の特別区(農業高校,農大の出品区分)で,本校出品の「しえな」号の評価が1位,取組発表もBランクの好成績で総合で首席,優等賞一席を取りました!
本当に 輝く「笑顔」で夢をかなえた曽於高校の選手達!そして,畜産同好会をはじめ日頃の管理を行ってきた生徒達!卒業生の皆さん!おめでとう!
ご支援をしていただいた地元JAそお鹿児島,曽於市,鹿児島県農政部をはじめ関係者の方々,ご声援を下さいました保護者や地域の皆様方,誠に有り難うございました!
そして誰よりも「しえな」,ご苦労様でした!!
大会の詳細は下記公式ホームページをご参照下さい。
同HPの去年の本校の記事
「和牛フェス盛り上げ隊レポートVol.3(県立曽於高校)」
https://zenkyo-kagoshima.com/news/detail.php?p=618&cat=warmup
2022年09月27日(火)
全共鹿児島大会に向け本校で壮行会が行われました!
先日の第12回全国和牛能力共進会(鹿児島全共)の県代表牛予選会の特別区で,本校出品の雌牛「しえな」号が1位となり県代表を勝ち取って早1ヶ月。いよいよ10月6日の全共鹿児島大会本番が来週に迫ってきました。
そこで,9月27日(火)の全校朝礼では,本校代表選手すなわち鹿児島県代表選手の表彰式及び壮行会が行われました。
まず,畜産食農科3年の矢野 輝星君(中郷中出身),小倉 香澄さん(中郷中出身),同2年生の德重 美南海さん(西中出身),同1年生の田實 夢佳さん(財部中出身)の4名が登壇。(下写真左から)
最初に,前田良文校長先生から全共鹿児島大会予選会1位の表彰を受けます。
次に,畜産同好会顧問の太田裕士先生が,選手4名,及び畜産同好会と今大会の概要を紹介しました。
「実習や畜産同好会の毎日の絶え間ない活動があって,県代表となることができました。」
4名を代表して引手を務める矢野君が決意を語ります。補佐の小倉さんがトロフィーを携え笑顔で見守ります。
前田良文校長先生から激励の言葉。
「畜産県である鹿児島での全共は特別な意味があります。本校畜産同好会,肉用牛班の代表として,そして鹿児島県で畜産に関わる全ての高校生,農大生の代表として,日頃の成果を遺憾なく発揮して下さい!」 体育館に拍手の音が鳴り響きました。
次に,実際に大会でも行う「取組発表」を披露しました。話者は德重さん,PCは田實さんです。
発表第一声で,体育館の生徒,職員全員が引き込まれます。
歯切れ良し,元気良し,「笑顔」良し,の発表に皆圧倒されました。
発表が終わると,再び体育館は拍手の渦。壮行会はここで幕を降ろしました。
選手の皆さん,終始緊張せず堂々としていましたね。そして,短い時間でしたが曽於高校生みんなの気持ちを一つに集めることに成功しましたね。ぜひ,全校生徒が「笑顔」で送り出したこの日のことを忘れずに,10月6日大会本番では「しえな」号と共に「笑顔」で戦い抜いてください!
大会当日は畜産食農科全員で応援に行きます!
大会の詳細は下記公式ホームページをご参照下さい。
2022年09月15日(木)
就職試験に向けて
今週の9月16日(金)から高校生の就職試験が始まり
ます。3年生の学年朝礼では面接練習の成果を披
露しました。聞かれた質問は「志望動機」でした
が生徒達は堂々と自信を持って答えてました。
就職を希望する生徒達はいよいよ本番が近づいています
。面接練習の成果を存分に発揮できるように平常心で頑
張ってください。
2022年09月02日(金)
「bakery at last」さんのパン販売開始!!
9月1日より,「bakery at last」さんのパンを昼休
みの時間に販売していただくことになりました!
初日には,長蛇の列ができていました。
体育祭の予行練習があったこともあり,午後に備えて,
皆さんたくさんのパンを購入しています。
販売日は,毎週,月・火・木・金です!
2022年08月24日(水)
体育祭練習開始
体育祭練習が本格的に開始されました。整列隊形の確認
やラジオ体操の確認などを行いました。今年は3年ぶり
に「よさこい」が復活します。1学期から取り組んでい
る「よさこい」の確認も行っていました。
暑い中,久しぶりに長時間身体を動かした生徒もいたと
思いますが,体調不良なく無事に終えることができまし
た。今年の体育祭は3年ぶりに保護者の入場ができそう
です。素晴らしい体育祭となるように生徒・職員一丸と
なって頑張ります!
2022年08月23日(火)
体育祭 よさこい練習1
本日,外部講師を招いて体育祭で披露する「よさこい」
の練習を行いました。熱くて愛のある指導で生徒達も緊
張感を持って「よさこい」の練習に励みました。
外部講師の方々の気持ちに応えられるように一生懸命頑
張って練習していきます!
2022年07月28日(木)
明日,中学生一日体験入学開催!
7月29日(金),本校で中学生一日体験入学が行われ
ます。体験授業を担当する先生方は一日体験入学のため
に長い時間を掛けて準備してきました。また,本日は明
日のために生徒・職員一丸となって校内清掃を行いまし
た。
明日の一日体験入学は,参加する中学生のみなさんが充
実した一日となるように関係生徒・職員一丸となって頑
張ります。よろしくお願いします。
※明日,行われる予定でした男子バスケットボール部の
体験入部は中止となりました。楽しみにされていた中
学生・保護者のみなさま,申し訳ありません。
2022年07月25日(月)
1学期クラスマッチ結果
先日実施された1学期クラスマッチの結果報告です。
男子バレーボール 優勝 機械電子科3年B
準優勝 文理科3年A
女子バレーボール 優勝 商業科2年A
準優勝 普通科2年B
男子ソフトボール 優勝 機械電子科3年
準優勝 畜産食農科3年
女子キックベース 優勝 商業科2年B
準優勝 商業科3年
Bスポーツ 優勝 文理科3年
準優勝 機械電子科3年
以上の結果となりました。
機械電子科3年と商業科2年は2種目優勝と素晴らしい
結果でした。特に機械電子科3年はBスポーツでも準優
勝するなど,今大会は機械電子科3年の活躍が目立ちま
した。
体育祭でも各クラス,各学年が一丸となって盛り上げます!
2022年07月21日(木)
商業科 夏季課外開始
昨日,終業式があり本日から夏休みです。本校では文理
科・普通科は夏休みに入ってから課外が始まります。そ
れぞれの進路実現に向けて夏休みも努力しています。
商業科では希望者のみ課外を行っています。本日は商業
科2年生会計コース10名が課外に参加していました。
2年生会計コースでは日商簿記2級取得が一つの目標で
す。希望者のみの夏季課外ですが,日商簿記2級を取得
していない10名全員が参加していました。
(会計コース17名のうち7名は1年生で日商簿記2級
を取得しています!)
笑顔輝き 夢かなう 曽於高校
夢かなえるために生徒・職員一丸となって頑張ります!
2022年07月11日(月)
英語科 研究授業
7月11日(月)5限,英語科・上田先生の研究授業が
商業科2年生のクラスで行われました。新規採用教員と
して今年度赴任したばかりの先生らしいフレッシュな授
業が展開されました。
授業はすべて英語で展開され,生徒たちも英語で答えて
いました。英語の授業は普段から英語で展開されている
ため,生徒も違和感なく英語で受け答えしていました。
英語は小学校でも扱われるくらい必要な言語です。英語
でコミュニケーションが取れるように生徒・先生ともに
積極的に授業にも取り組んでいきます!
2022年07月08日(金)
商業科1年 ビジネス基礎 授業風景
7月6日1限にありました商業科1年ビジネス基礎の授
業内でPOP広告の作成が行われていました。
この授業の目的は発想力・想像力を豊かにし,さらにそ
れをアウトプットすることにあります。教科担当の先生
の説明を受け,すぐに作成に取り掛かる姿が見受けられ
ました。
授業の中では,パワーポイントを活用してフォントやサ
イズを決めるなど,レタリングの確認を工夫していまし
た。
商業科では1年生から発想力・想像力を磨き,高校生の
うちから地域社会に貢献できるような人材となれるよう
に頑張っています!
2022年05月31日(火)
曽於高Smile #31~1学期中間考査~
今回の生徒会ブログは商業科1年の紹介です。
商業科1年ことB1は,担任の髙吉先生ご指導の下で
日商簿記3級を全員が取得できるように,日々の授業に
励んでいます。(そして,もっと欲を言えば新聞に載り
たいそうで・・・)
上の写真は髙吉先生が必死に当座預金,小切手を説明し
ているところです。実はこの数分前にはペットや占いの
話で盛り上がったり,盛り上がってなかったり,,,笑
さて,髙吉先生は無事に生徒全員を日商簿記3級に合格
させることができるのでしょうか。
今後の商業科1年(B1)の頑張り次第です。
B1,頑張れ!!