分類

  • 2014年11月17日(月)

    大隅地区専門高校フェスタ

    11月14日(金)「大隅地区専門高校フェスタ」が,本校で開催されました。
    大隅地区にある各専門学科(農業・工業・商業・家庭・看護福祉)の学習成果の発表,生徒達が実習で生産,製造,製作した野菜・花・加工食品・工芸品などの販売を行いました。

    P1050131 
    近隣の小中学生約500人が会場を訪れ,各専門学科(農業・工業・商業・家庭・看護福祉)の学習を体験しました。

    Img_0819農業 寄せ植え体験

    Img_0836工業 ロボット実演

    P1050150商業 電卓機能紹介

    Img_0808家庭 小物づくり

    Img_0848看護福祉 紙ナースキャップ作成 聴診体験等


     

  • 2014年11月13日(木)

    生徒会ブログ 第16号

    毎週木曜日は,生徒会が担当いたします。

          ●そお市民祭に参加しました


     11月8日(土)と11月9日(日)に末吉の栄楽公園でそお市祭が行われ,生徒会のメンバーでボランティアとして参加しました。
     総合案内所でプログラムや抽選券を配布したり,9日には,薬物乱用防止キャンペーンのティッシュ配りや,赤い羽根共同募金などにも取り組みました。
     また,8日のなわとびチャンピオン大会には書道部が参加し,9日にダンス部が舞台出演しました。楽しみながらしっかりと仕事ができました。
     今後も積極的に活動を行っていきたいです。
     

    Img_0661

    Dsc_7585

    Dsc_7619



  • 2014年11月12日(水)

    有明中学校PTA研修視察

    10月31日(金)有明中学校PTAの研修視察がありました。

    本校紹介のプレゼンテーションの後,商業科(会計)の授業や校内をご覧いただきました。

    Img_9689

    Img_9695

  • 2014年11月11日(火)

    大隅地区専門高校フェスタ

    「大隅地区専門高校フェスタ」が,11月14日(金)本校体育館で開催されます。

    Festa ↑クリックすると,pdfファイルでご覧いただけます
    大隅地区にある各専門学科(農業・工業・商業・家庭・看護福祉)の学習成果の発表,専門高校の魅力を実感できる体験学習,生徒達が実習で生産,製造,製作した野菜・花・加工食品・工芸品などの販売をします。

     


     

  • 2014年11月10日(月)

    公開授業を実施します

    地域が育む「かごしまの教育」県民週間に伴う公開授業を実施します。

    実施日 平成26年11月12日(水)

    対 象 保護者,学校関係者評価委員,地域住民を含む一般県民の方

    内 容 授業公開 1~4校時  9:00~12:50
                5~7校時 13:50~16:40
                   (文理科のみ7校時実施)

    ●お願い
     御来校の際,曽於高校事務室窓口にて必ず受付をされ,入校証をお付けください。
     入校証はお帰りの際,事務室にお返しください。なお,教室配置図は,受付で配布します。

    P1050030



  • 2014年11月07日(金)

    曽於高校 第1回文化祭

    第1回文化祭を実施しました。

    各クラスの作品展示,部活動のステージ,PTA・家庭クラブによるバザー,茶道部による茶会等で賑やかな一日となりました。
     

    Img_0127(普通科1年 モザイクアート作品)
     

    Img_0070(書道部 ステージ)
     

    Img_0328(茶道部 茶会)

    文化祭の詳しい様子は,後日ホームページで紹介します。



  • 2014年11月06日(木)

    生徒会ブログ 第15号

    毎週木曜日は,生徒会が担当いたします。
     

          ●いよいよ明日は文化祭

    明日11月7日(金)は,曽於高校の第1回文化祭です。各クラスで出し物を決め,準備の時間や放課後,土日を利用して準備を行ってきました。クラスで頑張って制作したものをたくさんの方々に見て頂ければ嬉しいと思います。
    ぜひ,曽於高校第1回文化祭にお越しください。

    Img_9790

    Img_9744



  • 2014年11月05日(水)

    第1回文化祭開催!

    第1回文化祭を11月7日(金)に開催します。
    *末吉高校と合同

    テーマ「一心旋風~2つの風を巻き起こせ~」

    各学科の展示作品や部活動のステージ,展示,バザー等ぜひ会場でご覧ください。


    ステージプログラム *時間は前後する場合があります

     9:10 曽於高校 オープニング
     9:20 曽於高校 ダンス部ステージ
     9:40 曽於高校 書道部パフォーマンス
    10:05 末吉高校 職場体験学習発表 個人参加
    10:45~12:45  展示観覧 食物バザー(PTA食物バザー,家庭クラブ,茶道部 他)
    12:55 末吉高校 研究発表
    13:35 曽於高校・末吉高校 音楽選択者合唱
    13:55 末吉高校 個人参加等
    15:05 曽於高校・末吉高校 吹奏楽部
    15:35 閉会式
     

    P9250046


    曽於高校・末吉高校 音楽選択者 合唱練習(9月25日)

  • 2014年11月04日(火)

    11月の行事予定

    11月のおもな行事をお知らせします。

     1日()~7日(金)地域が育む「かごしまの教育」県民週間
     7日(金) 第1回文化祭
     9日() 全商珠算・電卓実務検定
    12日(水) 県民週間に係る公開授業(1~6限)
    14日(金) 大隅地区専門高校フェスタ(9:00~15:10 本校体育館)
    15日() 土曜課外
    16日() 日商簿記検定
    17日(月)~21日(金) PTA朝のあいさつ運動
    20日(木) 学年PTA(15:00~15:50) 学級PTA(16:00~)
    21日(金) 勤労感謝祭(畜産食農科) 計算技術検定
    23日() 全商ビジネス文書実務検定

    11月の行事予定は,こちらからご覧いただけます。

    Img_5291



  • 2014年10月30日(木)

    生徒会ブログ 第14号

    毎週木曜日は,生徒会が担当致します。
    今回も部活動を紹介します。
     

    曽於高校 部活動生 頑張ってます

              ~卓球部~ [部員 男子6人 女子1人]

     曽於高校卓球部は,毎日一生懸命練習に励んでいます。
     主な練習内容はラリーやフットワークなどを行っています。
     今後の目標は県ベスト4に入ることです。
     現在,県大会で頑張っています。
     応援よろしくお願いします。


     Img_9601