分類
2015年06月09日(火)
陶芸教室
6月4日(木),末吉中央公民館にて,陶芸教室が行われました。
この日は,文理科・普通科・畜産食農科の1年生が,9人の地域の方々によるご指導の下,
花瓶・皿・湯飲みそれぞれのグループに分かれて制作に励みました。
出来上がった作品は,10月24日(土)に開催される文化祭で展示する予定です。
ご期待ください。
機械電子科・商業科は6月11日(木)に実施します。
2015年06月08日(月)
県高校音楽祭
5月29日(金),県高校音楽祭が行われ,
財部・末吉・岩川高校と曽於高校による4高校の合同バンドが出演してきました。財部・末吉・岩川高校の3校は,来春3月の閉校が予定されているため,
曽於市の4校による合同演奏は今回が最後になります。4校はこの音楽祭に向けて,各学校で練習を重ね,
5月からは毎週末に集まりひとつになるための全体練習を何度も繰り返してきました。本番では総勢30人が万感の思いを込めて,息の合ったハーモニーを奏でました。
演奏を終えて,普通科2年の柳井田さんは
「自分たちにしかできない貴重な経験。いい感じにまとめられた」と語り、
指揮をとった本校吹奏楽部顧問の堀之内教諭も,
「統一感のある演奏だった。4校が音楽でつながることができた」と
満足そうに講評を述べました。なお,8月9日には末吉総合センターにて末吉・曽於高校合同の定期演奏会も行われます。
末吉高校吹奏楽部の最後の演奏に,本校吹奏楽部も花を添えさせて頂きますので,
どうぞご期待ください!
2015年06月03日(水)
家畜審査競技会
5月28日(木),鹿児島中央家畜市場で行われた「鹿児島県学校農業クラブ連盟家畜審査競技会(肉用牛の部)」に畜産食農科1年生が出場しました。
本校畜産食農科から1年生1人が出場し,初出場ながら,今後期待できる活躍を見せてくれました。2015年06月01日(月)
6月の行事予定
6月のおもな行事をお知らせします。
2日(火) 学科別朝礼
4日(木) 陶芸教室(1年生 5,6限 文理科 普通科 畜産食農科)
6日(土) 土曜課外
7日(日) 第1回英検1次(校外実施)
9日(火) 全校朝礼
11日(木) 進学ガイダンス(普通科2年)
陶芸教室(1年生 5,6限 機械電子科 商業科)
15日(月) 財部中学校(2年生)学校訪問 校内鑑定競技大会(畜産食農科)
16日(火) 全校朝礼
19日(金) 第1回漢字能力検定
20日(土) 土曜課外
21日(日) 全商珠算・電卓実務検定(商業科) 危険物取扱者試験(畜産食農科)
25日(木) 防火防災訓練(6限)
26日(金) 家庭科食物検定
28日(日) 全商簿記実務検定(商業科)
29日(月)~7月2日(木) 期末考査
30日(火) PTA研修視察
6月の行事予定は,こちらからご覧いただけます。2015年05月28日(木)
生徒会ブログ 第38号
毎週木曜日は,生徒会が担当いたします。●ボランティア活動を開始します●
今月よりボランティア活動として,「エコキャップ運動」をはじめます。
ペットボトルのキャップを回収して,その利益を寄付する活動です。
昨年度のエコキャップ運動では,
キャップ4141個集めることができました。
今年度も学校全体で頑張っていきます。
ご協力よろしくお願いします。2015年05月27日(水)
野球部へのテレビ取材が行われました
本日,KKB鹿児島放送が来校し,野球部を取材しました。
ピッチング練習やバッティング練習,守備練習の様子を取材していました。
取材内容は6月末から7月上旬の「めざせ!!甲子園」にて放映される予定です。
野球部の皆さん,甲子園めざして頑張ってください。
2015年05月26日(火)
平成27年度 生徒総会
本日(5月26日)の1校時に平成27年度生徒総会が開催されました。
生徒会長の奥野 茉優さんが開会宣言を行いました。
この日のために生徒会役員と各専門委員が準備を重ねてきました。
議長には普通科2年の柳井田 凜さんと商業科2年の山下 舞香さんが自ら立候補し,スムーズな進行を行いました。
生徒会役員と各専門委員の紹介,今年度の予算案,部活動の規定の確認,ボランティア活動などの今年度の活動方針や各学級からの要望事項など多岐にわたって協議されました。
生徒全員が曽於高校についてより深く考える良い時間となりました。
2015年05月25日(月)
生徒総会にむけて
明日,5月26日(火)の1校時に平成27年度生徒総会が実施されます。
生徒会役員が大迫教諭(生徒会担当)の指導の下,生徒総会資料作りや進行内容の確認を念入りに行っていました。
(生徒会役員の作成した生徒総会資料)
(生徒総会にむけて,真剣な打ち合わせの様子)
生徒・職員が協力して「笑顔輝き,夢かなう曽於高校」をより素晴らしい学校にしていきます。
2015年05月21日(木)
生徒会ブログ 第37号
毎週木曜日は,生徒会が担当いたします。
● 県大会に出場しました ~サッカー部~ ●
先週の日曜日,サッカー部が県大会に出場しました。
1回戦突破し,2回戦で惜しくも敗れてしまいました。
今回で末吉高校3年生が引退し,第1期生が引っぱっていきます。応援宜しくお願いします。2015年05月20日(水)
簿記部の活動
県総体に向けて,体育系の部活動も頑張っていますが,
校内では文化系の部活動も遅い時間まで練習に励んでいます。ゼミ室では,簿記部が顧問の角教諭の熱い指導を受けていました。
「日商簿記検定2級に全員合格」を目標に,
時に楽しく,しかし問題を解くときは黙々と集中して取り組んでいました。