分類

  • 2019年07月09日(火)

    H28合唱コンクール動画アップ!

    曽於高校チャンネルの最新情報!

    平成28年度 第3回合唱コンクール最優秀賞

    商業科2期生「地上の星」を公開しました!

     

     

    今後も過去の合唱コンクールの動画を

    公開していきます。お楽しみに!!

     

  • 2019年07月08日(月)

    日商簿記2級合格!

    日本商工会議所が主催する簿記検定

    通称、日商簿記検定2級に6名合格しました!

     

    3年生合格者

    04425C0A-4B4A-40DC-8D12-A6D3224906B8

    2年生合格者

    0D385209-C6CC-4F27-AA6E-C95C93B167DA

     

    試験会場となった都城商工会議所での2級の

    合格者は11名しかおらず、合格率は17.5%!

    都城市内の高校や専門学校、社会人を含めても

    曽於高校生が最も多く合格することができました!

     

    本校は商業科1クラスしかありませんが、

    個々の能力に応じて、手厚くサポートしています!

     

  • 2019年07月05日(金)

    3年生進路ガイダンス

    期末考査が終わり,大雨による自宅待機も解除され

    3年生にとって,進路実現に向けて受験勉強や受験

    対策が本格的になってきました。

    本日の午後を利用して,進路ガイダンスを開催し,

    進学希望者は講演会と学校説明会を,就職希望者は

    男女に分かれて集団面接会を,公務員希望者は本番

    さながらの模擬試験を行いました。

    ・進学講演会
    1

    ・学校説明会
    2

    ・集団面接会①
    3

    ・集団面接会②
    4

    ・模擬試験
    5

     

    3年生の皆さん,今回の進路ガイダンスを通して

    多くの情報を得られ,気づきがあり,モチベーシ

    ョンも上がったことだと思います。今後は様々な

    情報を武器にして,進路実現に向けて準備を着

    実に進めていきましょう。受験生として気張れ!

     

    講師の先生方,各大学・短大・学校の先生方,交

    通事情が悪い中,時間をかけて来ていただき,ま

    た,たくさんの指導・アドバイスを頂き,ありが

    とうございました。

     

  • 2019年07月04日(木)

    新生徒会長決定!

    広報・放送委員会による生徒ブログ「曽於高Smile」

     

    先日行われた生徒会役員選挙で、生徒会長が決まり

    ました。曽於高校の第6代生徒会長となったのは、

    商業科2年生の大休寺 陸渡くんです!

    DSCF6620

     

    大休寺くんにインタビューをしてみました!

     

    Q1.新生徒会長になっての意気込みは?

     → A. みんなが曽於高校に入学して、本当によか

       ったと思える学校づくりを目指します!

    Q2.どんな生徒会にしたいですか?

     → A. 真面目というよりも、明るく楽しい生徒会

       にしたいです!

     

    突然のインタビューにもかかわらず、快く受けてくれ

    た大休寺くん。

    彼は、陸上部にも所属しており、部活と生徒会の両立

    はなかなか大変だと思いますが、彼ならきっとやり遂

    げてくれるでしょう。

    また、創立以来初となる商業科からの生徒会長という

    ことで、これまでにない学校づくりにも期待したいです。

     

    ★ブログ担当:商業科3年生

     

  • 2019年07月03日(水)

    学校だより32号

    学校だより『曽於高JUMP』32号をアップしました!

    <内容>

    ・第4回志曽戦

    ・地区総体、県総体結果

    ※画像を選択すると拡大してご覧になれます。

    32_p001

    32_p002

     

    バックナンバーはこちらから!

     

     

  • 2019年07月02日(火)

    交通安全週間

    6月24日から27ひまで,交通委員による安全の呼びかけ運動

    を行いました。

    校内停止位置での,一時停止の呼びかけや,規定位置での乗車

    を呼びかけました。

    DSC_1678

    DSC_1679

  • 2019年07月01日(月)

    歯科指導 新聞掲載

    6/18(火)の南日本新聞に末吉小学校での歯科指

    導が掲載されました。

    ※選択すると拡大表示できます。
    1-6-18歯科指導

    昨年度,各クラスでの歯科指導を行った際,近隣の

    小学校から歯の模型を貸し出していただきました。

    その御礼に,いつか小学校でも歯科指導を行って

    みたいと話していた生徒たち。

    今回,末吉小学校の協力で,実現することが出来

    ました。 末吉小学校には,生徒の恩師もおり,成

    長した姿の生徒を見て喜んで下さっていました。

    また,自分の子どもの同級生が来るかもと楽しみ

    に待っていた先生もいらっしゃいました。 生徒た

    ちは,今回の訪問で本当に多くのことを学ばせて

    いただきました。

    これからも保健委員一丸となって,様々な取り組

    みを行っていきたいと思います。

     

  • 2019年06月28日(金)

    機械電子科の課題研究

    広報・放送委員会による生徒ブログ「曽於高Smile」

     

    今回は僕たち機械電子科3年の課題研究の様子を紹

    介したいと思います。

    課題研究は、機械電子科3年がモノづくりを通し、

    授業の一環として曽於高校に恩返しをするための

    活動です。

     

    まずは車が通りやすくするために水路の上の蓋を製

    作する班です。

    DSCF6599

    普段あまり笑顔を見せないY先生も「これはいいな」

    と笑って褒めてくださいました。

     

    次はCADというパソコンソフトを用いてリアカーの

    製作をしている班です。

    DSCF6591

    設計から取り組んでいる班なので、完成に期待が持

    てます。

     

    最後に、ピンボールサッカーというボードゲームを

    製作している班です。

    DSCF6584

    この班は、S先生が担当されている班で、毎年エアホ

    ッケーサッカー盤などを製作しています。

     

    どの班も、一に真剣 二に笑い、楽しみながらモノ

    づくりを学んでいます。

     

    ★ブログ担当:機械電子科3年生

     

  • 2019年06月27日(木)

    畜産食農科ダイジェスト!

    ★農業クラブの校内鑑定競技会

    FF290572-CAE8-45CD-A8E2-0DA521E97501

    日頃の授業や実習で学ぶ中で、様々なものに

    対する知識が問われる競技会です。

    0CFEFBB8-8CB2-4FA1-8CC8-C1B8D3DABE64

    102F5C81-C45B-4AF3-AB9F-25866990060F

    399AB5DC-7C3C-4438-9E4A-AFF8BD33AA6E

    5DD47C2F-3AD4-49C5-820D-966806ECAB14

    F0D9EABE-E9FB-4A6C-8023-4490FB18FB51

    上位の生徒は県大会に出場することになります。

     

    ★豚の妊娠鑑定

    獣医学部の学生さんと豚の妊娠鑑定について学

    びました。

    75F23D81-13E4-41DD-864C-47BB939335E5

    妊娠鑑定は超音波画像診断によるも

    のです。

    E67EC068-5F78-4BFE-9B51-B21C31E9A5AA

    9F798437-1A0D-4055-ABF9-F235500F7FCA

    F180DF8F-4E37-46A0-9D3F-D8E943EFE35D

     

    ★牛の妊娠鑑定

    獣医学部の学生さんと牛の妊娠鑑定を行いました。

    55F5AA65-FBA3-4960-883C-B0F3A8D2586C

    エコー(超音波)による検査です。

    43482929-610A-43B0-93F9-60BBF7A22863

    58A22351-3C16-4AB6-BC28-67C9BBF82367

    077F6F03-8DA5-49F5-83C0-C484D8DB3C4C

     

    以上です!

     

  • 2019年06月26日(水)

    財部中学校2年生の学校訪問

    本日午後から財部中2年生の皆さんが

    学校訪問に来てくれました。

    IMG_0643

    学校全体についてのビデオ紹介や,

    IMG_0696

    各学科の先輩との交流会を行い,曽於高校への

    理解を深めてもらいました。

    ▼文理科

    IMG_0655

    IMG_0671

    ▼普通科

    IMG_0728

    ▼畜産食農科

    IMG_0689

    IMG_0692

    ▼機械電子科

    IMG_0674

    ▼商業科

    IMG_0675

    ▼最後は生徒がバスをお見送りしました!

    IMG_0834

    財部中学校2年生の皆さん,ありがとうございました!

    曽於高校8期生としての入学をお待ちしています!!