分類

  • 2019年02月27日(水)

    AL研究員による公開授業

    2/13(水)県AL(アクティブラーニング)研究員である

    英語科の梶谷教諭の公開授業が行われました。

    83EDF8D2-9299-4670-88A1-0F295183F83B

    92EF526D-86D6-48D7-B315-C6FB7DBEF16C

    文理科2年生「英語理解」の授業で

    「幸せの国」ブータンをもとに,GNH(国民総幸福量)

    について考え,英語で話し合うという内容でした。

    グループワークの手法であるJIGSAW法を取り入れ

    主体的で対話的で深く学んでいる様子が見られました。

    21252ADD-534D-4DA9-9455-3F6318EE35E7

    4F66A5F2-5343-48EC-BBF4-893A005309A7

    県教育庁の先生をはじめ,近隣の高校や中学校から多数の

    先生が来校され,本校職員と共に授業を参観していました。

     

  • 2019年02月26日(火)

    表彰伝達式&校歌練習

    今朝は全校朝礼と表彰伝達式が行われました。

     

    ・第36回 吉井淳二記念展 高校生部門

     KKB鹿児島放送賞  原村 幸菜(商業科2年)

     鹿児島県美術協会賞  黒﨑 美羽(文理科2年)

     絵のまち賞      池田 舞音(商業科1年)

    ・第13回大隅地区高等学校ソロ・アンサンブルコンテスト

     ソロ部門 最優秀賞     上ノ瀬 結夏(普通科2年)

     ソロ部門(菅打楽器)金賞  上ノ瀬 結夏(同上)

    ・平成30年度ロードレース大会「学級対抗の部」

     1位 普通科1年

     2位 普通科2年

     3位 畜産食農科2年

    53B6DDF7-8AC9-4E24-9BB5-3226A6A8F9F7

     

    この後,卒業式と合唱コンクールに向けて

    校歌練習を音楽科の内先生が行いました。

    80F824D0-6E05-4B06-92CF-274C41415A5F

     

  • 2019年02月25日(月)

    進路指導室の表札完成!

    F00FDF41-FA01-4330-9EC5-96929E0FE4AA

    進路指導室の表札が完成しました!

    グラウンドのイチョウの木を機械電子科の先生が

    加工して制作。

    文字は,書道部3年の村下さん(商業科)が

    書いてくれました。

    8B2BD89D-EF7F-4474-B8B5-661192F7EBAE

    進路指導室は正面玄関から入って

    すぐ左に曲がり,突き当りです。

     

  • 2019年02月22日(金)

    合唱コンクールまで29日!

    3/23(土)第5回合唱コンクール @末吉文化センター

    本日の1限目~3限目まで学年末考査が行われ

    全日程が終了した後の4限目に,全クラス一斉に

    合唱コンクールの練習が行われました。

    21F6566B-C5AB-4769-BB1D-3B21F2513097

    22540E3C-911C-4D4F-9C9F-E60304685828

    54ECC1E9-068B-4639-AB0A-67EEBE1CA62E

     

    学年末考査も終わり,今後は1年の締めくくりとして

    合唱コンクールに向けて各クラス一致団結して

    取り組んでいきます!

    5D282713-10D4-4035-B0F2-1B066C1D69A2

    D89882F6-8BB0-49A0-9003-6601C543B220

     

  • 2019年02月21日(木)

    和牛甲子園報告会

    本日の午後,JAそお本所に

    畜産食農業科の生徒3名と,西先生が出向き

    第2回和牛甲子園の報告を行いました。

    BEFED9ED-E573-48CC-8355-BB49FB65284B

    F0AD4603-83C7-4B96-8607-29526EE4E2AD

    9CC2D3DA-1A6C-4C80-8778-CD25392BCF5D

     

    1月の「第2回和牛甲子園」(東京都開催)にて

    本校が飼育した牛が枝肉部門で日本一位に輝いて

    おります!!

    和牛甲子園の特設ページはこちら!

     

     

  • 2019年02月20日(水)

    ロードレース大会

    2/8(金)ロードレース大会が行われました。

    1

     

    天候にも恵まれ、曽於市陸上競技場から出発し

    マインドロードを男子が10km

    女子が5km走りました。

    2

     

    各自がそれぞれの目標に向かって一生懸命

    走ることができ、最後の生徒がゴールする際には

    温かい声援がなげかけられました。

    3

     

    個人部門(男子)

     1位 渕上 裕太(文理科1年)
     2位 山口 瑠偉(普通科2年)
     3位 佐々木 翔(畜産食農科2年)
     4位 藤井 貴大(普通科2年)
     5位 髙橋 勇気(普通科2年)

    個人部門(女子)
     1位 原  朱音(普通科1年)
     2位 山下 綾友(商業科1年)
     3位 大神かるら(普通科1年)
     4位 米永 優李(普通科2年)
     5位 小林穂乃加(畜産食農科2年)

    クラス対抗の団体部門は点数を集計中です!

     

  • 2019年02月18日(月)

    県下一周駅伝 曽於高生出走!

    2/16(土)から県下一周駅伝大会が始まりました。

    曽於高校の陸上部の生徒も曽於地区代表として

    頑張っています!

     

    2/17(日)2日目

     5区 山口 瑠偉

     10区 鮫島 喜樹

    3D687E38-211F-426D-8985-0BC44E936643

    B28CA46B-B569-43CE-8238-A2363422FF90

     

    2/18(月)3日目

     1区 渕上 裕太

     6区 鮫島 喜樹 

    3CA449C7-1948-4E33-9923-8AB79FD9C7AE

    90941C9D-49E7-4972-AC43-A7BF8145E3C7

     

    明日は曽於高校の前を通過するということで

    天候が良ければ1・2年生全員で応援する予定です。

    曽於チームの健闘を祈っています!!

     

  • 2019年02月15日(金)

    産業教育座談会

    本日の午後,本校にて県教育庁や職業安定所,

    地元企業の方々や,近隣高校の関係する先生方が

    多数来校し,「産業教育座談会」が開催されました。

     

    まず本校の商業科,畜産食農科,機械電子科の生徒が

    日頃の授業等での取り組みを発表しました。

    4A0F0510-B025-4D5F-A41D-311313365516

    2F3448EA-6ED0-4B46-8DA4-8C1BC9A7ED63

    806FE8F2-C9EB-4185-A017-EC2BC4804C63

     

    その後,県教育庁や職業安定所の方から産業教育の

    現状や課題,雇用状況等についての説明がありました。

    そして最後は,各校の状況や,学校と企業との連携の

    在り方についてなどの情報交換を行いました。

     

  • 2019年02月14日(木)

    正面玄関ポスターリニューアル!

    本校の正面玄関に掲示してあるポスターを

    リニューアルしました!

    DF300EE7-A0D5-4337-A7ED-279EF94ED16E

     

    科学部 九州大会1位

    美術部 全国大会出場

    女子バスケットボール部 県大会4位

    上記のものを追加しました。

     

    また,商業科と畜産食農科が開発している商品も

    ディスプレイしました。

    3B1709E5-0D34-4F4E-A98A-CDC4E5621312

     

    曽於高校は5学科設置していることもあり

    多方面で活躍しています。

    PRすることが多くて,広報係としては大変ですが

    嬉しい悲鳴です!!

    曽於高校にお越しの際は,ぜひご覧ください!

     

  • 2019年02月13日(水)

    会計士 講話

    2/12(火)商業科3年生を対象に,公認会計士の

    又木さんから講話をしていただきました。

    7D2FD688-FFFA-4964-B899-1BC486871D0D

     

    又木さんは,曽於市末吉町出身の公認会計士です。

    会計的思考の大切さや,これからの時代を生きていく

    ヒントになるお話を多くしていただきました。

     

    “〇〇に所属している”というこれまでの価値観から

    “自分は△△です,✖✖ができるので,

     今〇〇に所属しています” ということが

    より一層重視されてくると言われていました。

     

    これから社会に巣立つ3年生にとって

    とてもためになる話だったと思います。