分類
2017年06月23日(金)
簿記部 全国大会出場!
6月17日(土)「第33回鹿児島県高校簿記コンクール」が鹿児島商業高校で行われました。
簿記の技能と正確性が競われる大会で,曽於高校の3年生が出場することは初めてとなります。
商業科3年生の稻留里香さんが,“個人の部”で2位になり,7月16日(日)に東京都で行われる全国大会に出場することになりました。
各校上位3人の“団体の部”は僅差で入賞を逃してしまいましたが,参加した6人全員が日頃の練習の成果を発揮することができました。
参加者全員の学校平均得点が1位だったことから,全員で頑張ってきた証拠として大会関係者より評価していただけました。
(下段・右から3人目が稻留里香さん)
「全国大会では上位入賞を目指して,みんなの分まで頑張りたいと思います」と,全国大会に向けての抱負を語っていました。
2017年06月22日(木)
生徒会ブログ第113号
毎週木曜日は,生徒会が担当いたします。
●生徒会選挙●
6月20日(火),曽於高校4代目生徒会を決めるための選挙が行われました。
選挙に先立って行われた立会演説会では,生徒会長候補6名・役員候補4名の計10名が壇上で決意や目標を熱く語りました。
生徒会長には入学したばかりの1年生も立候補していましたが,どの候補者も「曽於高校をもっとよりよくしたい」という気持ちが溢れており,聴く側の生徒たちも真剣に耳を傾け,誰に投票するか悩んでいる様子でした。なお,投票箱や記載台上の仕切り板を曽於市選挙管理委員会からお借りし,生徒達は実際の選挙の雰囲気を感じながら一票を投じることができました。
4代目生徒会に選ばれた生徒には,これまでの3代目までの生徒会が培ってきたものをさらに大きく発展させ,より素敵な学校作りに貢献していってほしいと思います。
※選挙の結果についてはまた後日お知らせします。
2017年06月21日(水)
新入部員募集ポスター製作
商業科3年生・地域経済開発コース「広告と販売促進」の授業で,曽於高校部活動の新入部員募集ポスターを製作し,掲示しました。
生徒自らアイデアを搾り出し,授業で習得したパソコン操作を駆使して製作しました。
各部活動の特色が全面に出たすばらしいポスターばかりでした。
新入部員が増え,部活動がますます盛んになることを期待しています。
2017年06月15日(木)
生徒会ブログ第112号
毎週木曜日は,生徒会が担当いたします。
●進路実現へ向けて●
現在,3年生のほとんどが部活動を引退し,小論文(作文)模試が行われたり,進路別の講演会が開かれたり,と進路実現への動きがより具体的になってきています。
(写真は6月8日に実施された進路別講演会の様子です)
模試や講演会を終えた現在の気持ちを3年生に聞いてみました。
進学希望の生徒からは「長い道のりだが,ひたすら目標に向けて勉強するしかない」や「楽しみながら受験を乗り越えられるようがんばる」などという感想が上がりました。
就職希望の生徒は,「就職した後に長く続けられる会社か慎重に考えて,会社選びをしたい」という強い目標を語っていました。
放課後,先生方に質問に来たり,居残って勉強をしたりする3年生が増えてきました。みんなで夢実現に向けてがんばっていきましょう!
2017年06月14日(水)
PC室 原稿台製作プロジェクト①
機械電子科3年生「課題研究」の授業で,パソコン室で使用する原稿台を製作しています。
どんな原稿台が完成するのか楽しみです!
ご期待ください!続く・・・
現在,使っている原稿台です。
2017年06月13日(火)
表彰伝達式・全校朝礼
今朝は表彰伝達式と全校朝礼が行われました。
まず,表彰伝達式では,
基本情報技術者試験に合格した
機械電子科3年 荻ノ迫 和真 君に証書が渡されました。
高校生の合格率が,18.8%という難関を突破しての合格です。
次に,大隅地区高等学校空手道競技春季大会
女子個人 形の部 第2位で,
普通科2年 堂園 莉菜 さんが表彰されました。
2人とも少し緊張気味でしたが,喜びの声を伝えるとともに,
それぞれ次の検定,大会への意気込みを語ってくれました。
引き続いて全校朝礼では,
校長先生から『睡眠と記憶』をテーマに講話がありました。
学習や部活動などで成果を上げるためには
良い睡眠環境によって記憶を整理すること,
良い睡眠環境を整えるためには,起床・食事・睡眠時間を固定し,
規則正しい生活を送ることが大切である,という内容でした。
2週間後に迫ってきた期末考査に向けて,
計画を立て,心地良い睡眠時間を確保していきましょう。
2017年06月08日(木)
生徒会ブログ第111号
毎週木曜日は,生徒会が担当いたします。
●県総体●
先週に引き続き,県総体を終えたそれぞれの部のキャプテンから,大会そして部活動生活を振り返ってもらいました。
男子バドミントン部の機械電子科・伊集院悠斗くんは,「最後の試合で良い経験になった。後輩たちはより上にいける強い力を持っているはずなので,がんばってほしい。」,女子バドミントン部の商業科・富窪なずなさんは「緊張と不安でいっぱいだったが,全員が最後まであきらめずにプレーできた。」と語ってくれました。
(写真は4月の部活動紹介の様子です)
また,男子バレーボール部の畜産食農科・樋渡雅也くんは「全員が一所懸命にプレーできた。最高の部活動生活だった。」,女子バレーボール部の畜産食農科・牧之瀬夢叶くんは「短い期間だったが全員で取り組み,最後まで納得する戦いができた」と話してくれました。
(写真は第2回志曽戦のものです)
弓道部の機械電子科・池之上祐紀くんは「最後の県総体で結果は満足いかなかったが,部活動生活はとても充実していた」と振り返っていました。
(写真は第2回志曽戦のものです)
引退を迎えた3年生の皆さん,今まで本当にお疲れ様でした。3年生は進路に向けての動きが活発化してきました。みんなで一致団結して,夢実現に向けてがんばっていきましょう!
2017年06月06日(火)
生徒総会
本日1限目,平成29年度の生徒総会が開催されました。
この日に向けて,生徒会や各委員会,各クラスなどで
準備や話し合いが進められてきました。
議長団を選出し,
昨年度の生徒会活動や決算の報告,
今年度の活動計画や予算案などの議案が審議されました。
また,各委員会の活動計画や活動目標の提案もありました。
今年度新しく設置された放送委員会は,
放送機材の準備・点検や
体育祭や文化祭での司会進行を務めることなどが
提案されました。
曽於高校では,生徒会活動も生徒主体で積極的に行っていきます!
2017年06月05日(月)
ボクシング部横断幕完成!
先日紹介した(おめでとうボクシング部),
ボクシング部の県大会優勝及び準優勝の記念と
全国大会・九州大会出場の記念に
横断幕を作成し,本日国道沿いの壁面に掲示しました!
九州大会は,6月16日~18日,福岡県福岡市(アクシオン福岡)で,
全国大会は,8月4日~10日,福島県会津若松市
(あいづ総合体育館)で開催されます。
2人の健闘を期待します。
ぜひ応援よろしくお願いします!
2017年06月01日(木)
生徒会ブログ第110号
毎週木曜日は,生徒会が担当いたします。
●県総体●
先週から今週にかけて,たくさんの部活動が県総体に挑んできました。
試合を終えたそれぞれの部のキャプテンから,大会を振り返ってもらいました。男子バスケットボール部の機械電子科・薗田祐介くんは,「3年生3人という少ない人数だったが,後輩に助けられながら試合ができ,楽しい部活動だった」,女子バスケットボール部の畜産食農科・東杢比野あみさんは「チーム一丸となって戦い,ベスト16という結果を残せて良かった」と語ってくれました。
(写真は県総体前の練習の様子です)
また,ソフトテニス部の畜産食農科・高橋里奈さんは「最後の大会で,3年生それぞれが自分の力を出し切ることができた」,硬式テニス部の機械電子科・上ノ園啓太くんは「部活動を通してたくさんの方々へ感謝や相手への敬意なども学ぶことができた。テニスは生涯スポーツなのでこれからも続けていきたい」と話してくれました。
(写真は4月の部活動紹介時のものです)
卓球部の畜産食農科・大野和人くんは「ベスト8に入ることができず悔しい結果だったが,練習の成果は発揮できた」と回顧していました。
(写真は第2回志曽戦のものです)
引退を迎えた3年生の皆さん,今まで本当にお疲れ様でした。次の目標は,進路実現です。3年生一丸となって「笑顔輝き夢かなう」を実現しましょう。現在も県総体に挑戦中・これから臨む部活動もあります。最後まで悔いを残さないようにがんばってきてください!