行事
2023年12月21日(木)
3学年合同体育
本日の午後,末吉は栄楽公園発着で1・2年生ロードレ
ース大会が行われましたが,その裏では本校グラウンド
及び体育館で3年生が合同体育で親睦を深めました。
グラウンドではサッカー,体育館ではバスケットボール
が行われました。クラスマッチと違い勝負ではないので
和気藹々とスポーツを楽しみました。
いつまでも友を大切にする学年となってほしいです。
2023年12月15日(金)
9期生 修学旅行4日目
本日は9期生の修学旅行4日目でした。
本日午前中は学科別に研修を行いました。
↓文理科は関西大学へ研修に行ってきました
↓ 普通科は大阪取引所と
カップヌードルミュージアムに行ってきました!
↓ 機械電子科は淀川大堰閘門事業の研修を受けました。
↓ 商業科はあべのハルカスと
カップヌードルミュージアムに行ってきました!
今年の修学旅行も大きなトラブルなく
生徒も引率職員も楽しめたみたいですね!
来週は修学旅行へ行ったみなさんからの
お土産話が楽しみです!
2023年12月14日(木)
9期生 修学旅行3日目
9期生は本日,修学旅行3日目でした。
本日は鹿児島の偉人から学ぶために「稲盛ライブラリー」を
訪れたあとに,ユニバーサルスタジオへ行ってきました。
生徒も職員も今日を一番楽しみにしていたのではないでしょうか。
稲盛和夫さんのことを詳しく知らない生徒が多かったと
思いますが,本日の研修でどれだけ素晴らしい人物か
よく分かったのではないでしょうか。これからの学びへ
有意義な時間となったようです。
USJではブログで伝えきれないくらい
楽しめたようです!どれだけ時間があっても
足りないくらいですよね!
楽しい修学旅行も明日で最終日。
明日は各学科で科別研修をしたのちに
帰鹿します。
最後まで良い思い出を作ってほしいです!
2023年12月13日(水)
9期生 修学旅行2日目
9期生の修学旅行は本日2日目。
本日は京都市内を自主研修しました。
昨年好評だった着付け体験。今年も普通科が着物を着用しました!
京都観光でここは外せません!清水寺に行ってきました!
本日も修学旅行を満喫したようです!
明日は
「稲盛ライブラリー」
「ユニバーサルスタジオジャパン」
に行ってきます!
2023年12月12日(火)
9期生 修学旅行1日目
本日から9期生が関西方面へ修学旅行に行っています。
1日目の様子を写真でお伝えします。
9期生の「修学旅行待ってました!」が伝わってきます!
本日は日本が世界に誇る吉本新喜劇を観に行きました。
生徒・職員ともにたくさん笑ったことでしょう!
明日も修学旅行を楽しんでください!
2023年11月13日(月)
創立10周年記念式典・記念講演会
11月11日(土)本校体育館で
創立10周年記念式典・講演会が開催されました。
多くのご来賓・同窓生に来校していただき盛大に開催す
ることができました。
式典前には10周年記念式典に向けての各学科の取組発
表が動画やステージで行われ,文理科・普通科は伝統芸
能である「神牟礼太鼓踊り」を披露しました。
記念式典,学校長式辞では謝辞の言葉から始まり,創立
の経緯や卒業生の活躍・在校生の活躍,曽於市からの絶
大なる支援により学校運営が成り立っていること,そし
て在校生への激励の言葉が述べられました。7分間とい
う短い時間の中で各方面への熱い言葉でした。
実行委員長挨拶では,開校当時に目指すべき学校像の共
有をしたこと,伝統をつくることに触れ,在校生へ時代
に合わせて変化し新たな伝統をつくってほしいとメッセ
ージが述べられました。祝辞では県知事・県議会議長
県教育委員会・曽於市長から祝福の言葉と次のステージ
への激励の言葉をいただきました。また,多くの方々か
ら祝辞を電報でいただき,在校生・職員一同,伝統を引
き継ぎ,新たな歴史をつくらなければならないと身が引
き締まる思いになりました。
生徒会長である久保田一成さんの喜びの言葉では「校歌
を通じて先輩たちからのメッセージを感じます」と伝統
を守ることを誓う言葉が述べられました。
校長先生の言葉から始まり,生徒会長の言葉まで若い学
校の記念式典だからこその感動が多くありました。
記念講演会では初代校長「長 佳文」先生が講演してく
ださいました。自己紹介から生徒たちの爆笑をつかみと
りながらも曽於高校への強い想いを感じさせる素晴らし
い講演でした。
講演の中での言葉を紹介いたします。
「具体的な目標・夢を公言,諦めずに挑戦」
「人生は一回しかないのだから:人生は選択の連続,
やらずに後悔するよりも挑戦して成長」
「基本を大切に徹底的に繰り返し:成功するまで諦め
ないで挑戦を続ける」
「笑顔で挨拶・元気に校歌」
「自分の好きなことに得意なことに一所懸命」
「地元で活躍すること」
この10周年記念式典等で各方面からの期待や愛を改め
て感じることができました。
ご臨席いただきありがとうございました。また,日頃か
ら曽於高校の教育活動に協力して頂いている関係者の皆
様いつも温かいご支援ありがとうございます。
いつまでも応援され愛され続ける学校で在り続けられる
ように,生徒・職員一同これからも頑張って参ります。
2023年11月13日(月)
第11回校内ビブリオバトル
11月9日(木)放課後,図書室にて第11回校内ビブリオバトルを開催しました。
「あなたの思い出のおやつは何ですか?」
「祖母の作ってくれたココア味の『ふくれ』です」
雑談ではありません。
先日開催された校内ビブリオバトル内でのバトラー(本の紹介者)への質問の一つです。
バトラーがおすすめの本を3分間で紹介,聴衆は一番読みたいと思った本に投票し,チャンプ本(得票1位の本)を決めるビブリオバトル。
今回は3人のバトラーが出てくれました。
3分間で選んだ本の面白さをアピールすることは事前に考えていたものの,聴衆からの質疑応答は全く予測不能。
「心に残ったシーンはどこですか?」
「この中で一番興味のある時代はどこですか?」
そして,冒頭のおやつの質問も出されました。
しかしさすが,3人とも本を読み込んでいます。落ち着いて質問に答えていました。
そして4人目は,スペシャルゲストの数学科W先生によるおすすめ本の紹介。
聴衆の学習意欲をくすぐる本と,大人の恋愛を教えてくれる本の紹介でした。
今回のチャンプ本は果たして…?次回の図書便りで発表します。
さて,今図書館では学校創立10周年を記念したコーナーも作られており,来室した生徒達も興味深そうに本を手に取っていました。
「秋の日はつるべ落とし」と言われる季節に入りました。
皆さんも秋の夜長を1冊の本と過ごしてみませんか?
2023年09月04日(月)
Intensive Academic Camp(宿泊研修) 【曽於学 慶應プロジェクト】
8/7(月)~8/9(水)実施予定の同研修は,台風のため延期となり,8/30(水),31(木)に代替して実施されました。
慶應義塾大学から講師としてSFC研究所の上席所員である星野さんと大学生4名(萱間さん,齋藤さん,小林さん,森さん)に来校していただき,マイプロジェクトの作成に向けて直接指導していただきました。本校からは文理科と普通科の2年生40名が参加しました。
1日目(8月30日(月)13:20~20:00)
大学生9名による「大学生の本気プレゼン」,大学の先生2名,本校教員1名による「先生方の本気プレゼン」を対面・オンライン・オンデマンドなど様々な形式で視聴し,質疑応答などの時間を設けていただきました。今考えていること,研究していること,これからしたいこと,そこに至った自己分析を含めたプロセスについて,ハイレベルで熱いプレゼンをしていただき,自分たちの到達点を体感することができました。また,途中で夕食を共にし,大学生と交流を深めることもできました。
2日目(8月31日(火)8:30~18:00)
2日目は,自分のマイプロジェクト作成のための準備をする時間となりました。
まずは,1学期に各自でまとめたポートフォリオの発表会を行い,午後からマイプロジェクトの導入として,グループに分かれて理想状態→現状整理→必要なこと→難しい理由→課題解決について検討し,模造紙にまとめて全体で共有をしました。2学期以降にやろうとすることを明確にすることができました。
大学生が3日間で計画していたことを2日間に計画をたて直し,しっかりしたプログラムを組んでいただき,大学生のパワーに圧倒されながらも生徒自身も「本気」の取り組みにつながった研修となりました。
2023年09月01日(金)
2学期始業式・表彰式・新任式
本日から2学期が始まりました。
大掃除の後,まずは表彰式が行われました。
今回も多くの生徒が登壇し受賞されました!
実用英語技能検定2級合格者
立元 煌己さん 文理科3年
枦山 青夏さん 文理科3年
中村 俊介さん 文理科3年
外園 優人さん 文理科3年
徳元 颯太さん 普通科3年
大休寺 涼那さん 文理科2年
家畜審査競技会(肉用牛の部)優秀賞
大神 まこらさん 畜産食農科2年
意見発表 分野【機種依存文字】類 優秀賞
徳重 美南海さん 畜産食農科3年
日本漢字能力検定2級合格
上床 香奈さん 商業科3年
坂下 結唯さん 商業科3年
みなさんおめでとうございます!
表彰式のあと,あらたに就任したALTの新任式でした。
アメリカはニューヨークから赴任された「マイルズ」
さんです。よろしくお願いします!
新任式のあとは始業式です。
寶藏校長先生の講話では,まず7月30日のお成りで
秋篠宮殿下と悠仁様が輝いた表情で曽於高校を見学し
ていた話を伝え,お成りのため清掃などで環境を整え
た曽於高生に感謝の気持ちを述べられました。また,
2学期は毎月のように行事があるが自らのやるべきこ
とを自覚して計画的に学校生活を送ること,さらに受
験を控える3年生に対しては熱く厳しくも温かい言葉
をかけられました。
どの学年にとっても重要な2学期。2学期も大きな事故
なく,笑顔輝き,夢が叶えられるように生徒・職員一丸
となって頑張ります!
2023年08月21日(月)
創立10周年記念体育祭応援看板が完成しました!
7月初旬から準備を始めた「創立10周年記念体育祭応援看板」が,本日完成しました。
一枚の看板の大きさは畳6畳,3つ描いたので18畳の面積の看板を描いたことになります。
1年赤組の応援看板です。
2年青組の応援看板です。
3年白組の応援看板です。
15名の美術部員(1年6名,2年4名,3年5名)が制作しました。
暑い夏に,学年毎に協同して制作しました。
ぜひ,同体育祭の応援にお越しになり,応援看板もご鑑賞ください!
2023年08月20日(日)
愛校作業
8月19日(土)本校グラウンドで愛校作業が実施され
ました。天候は曇りで,さらに前日の雨の影響で土も軟
らかいという,作業をするには絶好のコンディションの
中で多くの生徒・保護者の参加で作業が行われました。
黙々と作業に励む生徒・保護者,久しぶりの再会で和気
藹々と作業に励む生徒・保護者など,作業の様子を1時
間という時間が短く感じるほど充実した愛校作業ができ
ました。この愛校作業で生徒・保護者・教職員,縦横の
つながりを深めることができました。
おかげさまでグラウンドも綺麗になりました。休日にご
協力頂いた生徒・保護者のみなさま,本当にありがとう
ございました。
2023年08月05日(土)
職員の子どもが職場見学できる機会の日
8月4日(金)は「職員の子ども職場見学ができる機会
の日」でした。本校は職場見学できるだけでなく,体験
型のイベントとなっています。
農場では牛の見学やトラクターに乗せてもらいました。
牛の大きさに驚き,トラクターに乗せてもらって大喜び
でした。
保健室では身体測定を実施し,子どもたちは身長が伸び
ていて喜んでいました。理科室では「スライム作り」を
したり「万華鏡作り」をしました。自らのつくったスラ
イムや万華鏡に感動していました。
図書室では「しおり作り」をしました。図書室の先生が
準備してくれた多種多様な材料を用いてオリジナルの
「しおり」を楽しそうに作っていました。
曽於高校は職員の子どもにも手厚くおもてなしを行って
います。親の職場で過ごすことができて,素晴らしい夏
休みの思い出になったことでしょう!
2023年08月01日(火)
秋篠宮殿下,悠仁さま お成り
7月30日(日),曽於高校に秋篠宮殿下と悠仁様が来校さ
れました。
生徒・職員,お成りに携わることは滅多にないため,
楽しみ,不安,緊張などの複雑な感情のなか,普段味
わうことのない貴重な経験をすることができました。
寶藏校長先生が言われたように「この貴重な経験ができ
るのも曽於高校の生徒たちのおかげ」です。
曽於高校周辺には400人以上の市民が,秋篠宮殿下と悠仁
様を一目見ようと集まっていました。曽於高校畜産食農科
の努力がこのような形となって表れ,一つの地域貢献にな
ったのではないでしょうか。
秋篠宮殿下,悠仁様,ご多忙のなか曽於高校まで来校して
くださり本当にありがとうございました。
2023年07月28日(金)
中学生一日体験入学開催!
7月27日(木),本校で中学生一日体験入学が開催されま
した。
初めて曽於高校に足を踏み入れた中学生も多く,
その表情は楽しみと不安が入り交じっていました。しか
し,授業が始まれば緊張も解け,みんな良い表情で楽し
く授業を受けていました。高校の先生方がこの日のため
に試行錯誤して準備した授業,十分受け入れてもらえた
のではないでしょうか。
商業科の体験授業
理科の体験授業
英語の体験授業
国語の体験授業
社会の体験授業
数学の体験授業
機械電子科の体験授業
曽於高校では5学科の先生方が毎日,魅力的な授業を展
開しています。
中学生の皆さん,曽於高校で毎日充実した学校生活を
送ってみませんか?
2023年07月22日(土)
表彰式及びI.H壮行会・1学期終業式
7月20日(木),表彰式及び全国大会壮行会,1学期終業式
が行われました。
表彰式ではボクシング競技で県大会優勝,九州大会2位
となり北海道インターハイ出場を決めた内野々 叶真さ
ん(機械電子科1年),第22回高校生ものづくりコンテスト
鹿児島大会で団体最優秀賞・個人男子最優秀賞を受賞し
九州大会出場を決めた溶接工作部門の表彰が行われまし
た。溶接工作部門は5名が出場し7位入賞までに5名が入
るという圧倒的な結果を残しました。
壮行会では北海道インターハイに出場する内野々さんか
ら「インターハイ入賞を目指す」と力強い言葉が発せら
れました。内野々さんのインターハイでの結果にご注目
ください。
終業式では寶藏校長先生から「413名で1学期が始まり一
人も欠けることなく1学期の終業式を迎えられたことを嬉
しく思う。曽於高生は指示されずとも,やるべきことを
率先して行動できる。高校生として自覚ある学校生活を
送ってくれてありがとう」という生徒たちへの感謝の言
葉がありました。また,「社会人基礎力を身につける」
ということをテーマに,マナーについてや自立と自立,
社会人としての心構えは高校生活で身につけるというこ
とを話していただきました。
1学期が終了し夏休みに入りますが,3年生は進路実現に
向けて本格的な戦いが始まるなど,曽於高生は夏休みも
全力で頑張ります。2学期は10周年記念行事があるなど
注目される日が続きます。2学期も素晴らしい日々を送
れるように,生徒・教職員一同協力して頑張ります!
2023年07月21日(金)
創立10周年記念モザイクアートが完成しました!
文理科・普通科3年生の総合的な探究の時間で取り組んできた「創立10周年記念モザイクアート」がついに完成しました。
企画は同3年生のモザイクアート班9名です。約1年半かけての完成です。
途中,すでに制作が終わった「ロゴマーク班」が加わり,最後は美術部員の協力を得て制作しました。
この作品は,近々,展示いたします。具体的な期間と場所は未定ですが,楽しみにしてください。
創立10周年記念を盛り上げる広報になります。
2023年07月10日(月)
よさこいの練習
本日の4限目,文理科・普通科2年生体育の授業を取材しました。
創立10周年記念体育祭に向けた「1,2年生よさこい」の練習風景です。
タブレットを活用し,班ごとに振り付けの確認をしていました。
最後は実際の音楽を流し,動作の確認をしていました。
2023年05月30日(火)
全校朝礼、表彰式、生徒総会
本日は全校朝礼と表彰式がありました。以下の生徒が表
彰され、喜びの声や今後の目標を述べました。
〇鹿児島県高等学校総合体育大会 ボクシング競技
ピン級1位 内野々 叶真(機械電子科1年)
「九州大会では全国大会に行けるように頑張ります。」
〇大隅地区高等学校春季陸上競技大会
男子砲丸投げ1位 牧之瀬 浩驍(畜産食農科3年)
「県大会では悔しい結果だったので、次の大会で勝て
るように頑張りたいです。」
〇大隅地区高等学校春季バドミントン大会
男子共通シングルス1位 時任 応季(機械電子科2年)
「次の地区大会では団体戦も優勝できるように頑張りま
す。」
男子共通ダブルス1位 時任 応季(機械電子科2年)
東 佑月(機械電子科3年)
「今回このような賞を取れて嬉しく思います。ありが
とうございました。」
〇鹿児島県学校農業クラブ連盟 家畜審査競技会
(肉牛の部)
優秀賞3位 児玉 創馬(畜産食農科2年)
その後、教育実習生の紹介と校長先生から志曽戦についての講話がありました。
続けて1時間目には生徒総会が行われ、盛り上がりのある
議論が展開されていました。
2023年05月16日(火)
3年生 小論文講座がありました
5月16日(火)1限目LHRの時間に,3年生全員対象に「小論文講座」を行いました。
エネルギッシュに語る講師の先生でした。
大切なキーワードは,大きく白板に示されました。
先生方は机間指導,生徒たちの記述を確認しました。
わかりやすく為になる話に,生徒たちも引き込まれました。
進学就職を問わず,「小論文」「志望理由書」を書くのに,有意義な講座でした。
2023年05月08日(月)
創立10周年記念ロゴマークが決定しました!
「ロゴマーク決定までの経緯」
文理科3年,普通科3年の総合的な探究の授業で,昨年度から「創立10周年」に向けた企画を行っています。
6つの企画が進行中ですが,その中の一つがロゴマーク作成です。
昨年度ロゴマーク原画を校内で募り,商業科2年宮之原さん作が選ばれました。
宮之原さんは,原画をブラッシュアップし,データ化する作業までしてくれました。
「 ロゴマークのコンセプト」
曽於高校の校章をモチーフとし,桜の花びら,笑顔輝くを重ねてデザインしました。
2023年04月28日(金)
文理科オリエンテーション
4月26日(水)7限に文理科オリエンテーションが実
施されました。
テーマごとにグループに分かれて先輩が後輩に教える形
をとっています。
1年生には教科だけでなく,学校行事や進路,日常生活
まで幅広く教えていました。
2年生は1年生に教えながらも,3年生に勉強について
教えてもらっていました。
大学進学を目指す生徒が多い文理科ならではの勉強方法
の質問が多く,先輩たちはおすすめの暗記方法や参考書
を紹介していました。
今回のオリエンテーションを通して,学科としての絆が
深まったようでした。
2023年04月28日(金)
令和5年度5月行事予定
令和5年度の5月行事予定をホームページにアップしま
した!
6月からは生徒の皆さん,保護者の皆様によりよく情報
発信ができるように計画しています。
ご期待ください!
2023年04月18日(火)
身体測定・体力テスト
本日の午前中,身体測定・体力テストが行われました。
1つ1つの種目に必死に取り組む姿が見られました。
2・3年生のなかには去年の自分の記録に挑戦している
生徒もいました。
これからも体力向上に努めてください!
2023年04月10日(月)
新年度が本格的にスタートしました
本日4月10日(月)は,盛りだくさんの1日でした。
午前中「新入生テスト・課題考査・SPI」を行いました。
午後は,生徒会行事がありました。
「対面式」では,生徒会執行部が学校紹介を行いました。
生徒会長挨拶に応え,新入生代表が挨拶をしました。
最後に,先輩方全員で校歌を歌い紹介としました。
「部活動紹介」では,21の部活動の紹介がありました。
スライドや映像,パフォーマンスで紹介しました。
明日からは,授業が開始します。
2023年04月07日(金)
10期生入学~入学式~
4月7日(金)曽於高校10期生の入学式が行われまし
た。
10期生
文理科11名
普通科23名
畜産食農科27名
機械電子科38名
商業科40名
計139名
が曽於高生の仲間入りしました。
高校3年間,良いことも悪いことも様々な経験をするこ
とでしょう。その経験を糧に成長し,笑顔輝かせながら
学校生活を送り,ぜひ夢を実現してほしいです。
10期生のみなさん,ようこそ曽於高校へ!
2023年04月07日(金)
スタート!!~新任式・始業式~
4月6日(木)令和5年度が本格的にスタートしました。
新任式では20名の先生方をお迎えしました。曽於高校
でのご活躍が期待されます!
始業式では校長先生からの熱いメッセージが生徒たちに
伝えられました。
今年は曽於高校創立10周年です。今年度もたくさんの
曽於高生の活躍をお届けします!
2023年03月28日(火)
離任式
今年もこの日がやってきました。
3月27日(月)全校生徒,職員,そして卒業生に見守
られる中,離任式が行われました。
転出される先生方が学校や曽於高生に熱いメッセージを送りました。
前田良文 校長先生
『私が一番伝えたいことは「人間性」「言葉の大切さ」』
国語科 濵田千波 先生
『私に付いてきてくれた生徒のみなさん「ありがとう」』
社会科 楠元務 先生
『曽於高校は「歴史をつくっている真っ只中」』
数学科 中島康二 先生
『学校にとって不易なもの「校歌」を大切に』
数学科 矢﨑信也 先生
「目標に向かって諦めずに挑戦を続けてほしい」
数学科 有村笑 先生
『みなさんと共に学び,楽しむことができました。「ありがとう」』
理科 末増宗久 先生
「2年生と一緒に行った修学旅行。すきやきを初めてのように食べる姿が忘れられない」
理科 竹隈雄喜 先生
『曽於高生の素直さは一番,学び舎を大切にしてほしい』
英語科 中島大一 先生
『学校は何も無いところ,つまらないところ。でも目に見えない大切なことを学ぶ場所』
英語科 指宿恭子 先生
『曽於高校一期職員として,曽於高生に残したい「校歌の意味」』
体育科 倉内 丞二 先生
『曽於高校グラウンドから学んだ「一生懸命取り組めば応援してくれる人に恵まれる」』
美術科 宮薗広幸 先生
『角度を変えて見る,視点を変えて見ることで様々なことが見えてくる』
農業科 山内浩 先生
『自分のことを大切にすることは周りを大切にすること』
農業科 新川秀彦 先生
『曽於高校とは「熱心に学ぶ生徒と熱心に教える先生,教育の原点で成り立つ学校」』
機械電子科 池嵜正仁 先生
『少ない時間で語り尽くせない経験ができた9年間,すべてが財産』
商業科 内村誠 先生
『「自立」とは助けを求めながら自分でしっかり立つこと』
商業科 橋口隼佑 先生
『「作戦を考えて」物事に取り組むことの大切さ』
先生方,本当にありがとうございました!
2023年02月28日(火)
令和4年度 贈賞式
2月27日(月)3年生への贈賞式が行われました。
下記は受賞者代表の生徒たちです。
↑鹿児島県教育委員会賞(各学科1名)
↑産業教育振興中央会賞(各専門学科1名)
↑鹿児島県産業教育振興会賞(各専門学科1名)
↑高文連芸術文化賞
↑全国農業高等学校長協会賞
↑県学校農業クラブ連盟会賞
↑県学校農業クラブ優良会員賞(肉用牛班)
↑ジュニアマイスター顕彰
↑全商成績優秀者・全商5種目1級取得者
↑全商4種目1級取得者
↑全商3種目1級取得者
↑岩崎賞
↑歯科治療率表彰
(普通科7期生 歯科治療率3年間100%達成)
↑全国健康づくり推進学校表彰優良校
鹿児島県学校保健優良学校表彰優良校
7期生も多くの生徒が活躍してくれました!
7期生の今後の活躍も楽しみです!
2023年02月28日(火)
第7回 卒業式
2月28日,第7回卒業式が挙行されました。
卒業式の後は,各クラスごとに最後のホームルームを行
いました。担任から一人ずつ卒業証書が渡され,クラス
メイトとの別れを惜しみました。
145名の卒業生の皆さん,本当におめでとうござい
ます。曽於高校で学んだことを胸に,次のステージでも
大きく羽ばたいてください。
新天地での活躍を心から願っています。
2023年02月10日(金)
3年ぶりの合唱コンクール開催!!
2月8日(水)末吉総合センターをお借りして,3年ぶ
りの合唱コンクールを開催しました。
昨年までコロナ禍で合唱コンクールが開催されず,今年
も開催が危ぶまれましたが,生徒たちの合唱コンクール
への強い想いもあり,有観客で今年は開催することがで
きました。
コンクールに向けて2週間という短い練習期間でしたが
生徒たちは自主的に朝早く登校して練習したり,放課後
に遅くまで残って練習していました。
本番では,どのクラスもこれまでの努力を十二分に発揮
し合唱していました。これまでの努力が伝わるような素
晴らしい合唱,感動した保護者や先生たちが多かった様
子です。
どのクラスも甲乙つけがたい素晴らしい発表でしたが,
今年度の最優秀賞は文理科2年↓
優秀賞は普通科2年↓
奨励賞は商業科2年でした↓
個人賞は,伴奏者賞は文理科2年山之内蘭音さん,指揮
者賞は商業科2年柏木優花さんでした!
合唱コンクールの練習でクラスが一つになろうとする姿
を見ると,合唱コンクールという行事の重要性を感じま
した。本当に素晴らしい合唱コンクールでした!