商業科
2023年02月03日(金)
曽於高Smile #45~商業科ボランティア11~
「おべんとこ」様よりお礼を頂きました!
昨年度末から「おべんとこ」様のチラシを作成していま
す。完成版はまだですが,「おべんとこ」様よりお礼を
頂きました。
色鮮やかなお弁当には,一つ一つに「Thank you」の文
字と「ニコちゃんマーク」が書かれており,わくわく・
どきどきしながら昼食時間を楽しむことができました!
これからも商業科がやっていることを,色々な場所で発
信して,今回のように地域からのご要望があれば,それ
にぜひ応えていきたいと思っていますので,これからも
よろしくお願いします!
↑おべんとこ様をお迎え中のわくわくした様子です!
↑並べられたお弁当に感激!
↑おべんとこ様,ありがとうございます!
2023年01月31日(火)
商業科1年生 企業研修
12月14日(水),天候が心配される中でしたが商業
科1年生が
「鹿児島サンロイヤルホテル」
と
「株式会社九州イオン イオンモール鹿児島店」
へ企業研修に行ってきました。
ビジネス基礎の授業を通して,企業について学んでおり
今回の企業訪問により普段目にすることができない裏方
の仕事を学びました。
〈サンロイヤルホテル〉
結婚式のチャペルやホテルで一番高い宿泊料金の一室を
見ることができ,昼食時は「テーブルマナー講習」と普
段の学校生活では学ぶことができない体験を行うことが
できました。
〈株式会社九州イオン イオンモール鹿児島店〉
イオングループが取り組んでいる事業政策や九州イオン
の取り組みなど,会社の内部情報を教えていただきまし
た。また,事前に質問内容を考えており,イオングルー
プについて疑問に思っていることや商品の品数について
など様々な質問をさせていただきました。その後,バッ
クヤードに入れていただき,在庫管理の方法やバックヤ
ードからみるお客様の目線など,従業員の一員として見
学することができました。最後には,30分程度ですが
イオンモール内で買い物をすることができて充実した企
業研修会となりました。この経験を今後の学びに活かし
て,普段の授業でもビジネススキルを磨いていきます!
2023年01月30日(月)
経済と株式の仕組みを知ろう!
11月29日(火)に商業科1年生・3年生を対象にフ
ァイナンシャルプランナーを招いて金融講座を行いまし
た。商業科1年生では「経済や株式の仕組み」について
商業科3年生では「家計管理や財テク」についての講座
が行われました。
1年生は簿記の授業で「株式」について学んでいました
が,実際に株式とはどのようなものか理解が足りなかっ
たようですが,講座で実施されたロールプレイングを通
して理解が深まった様子でした。
また,「72の法則」や今後の資産運用についても教え
ていただきました。今回の講座で学んだことを,ビジネ
ス社会で役立てられるように今後の授業で活かしていき
ます。
2023年01月19日(木)
曽於高Smile #44~商業科ボランティア10~
昨年から取り組んでいる,お弁当屋さん「おべんとこ」
さんとのチラシ作成の続報です。
今回は商業科3年生の課題研究で「商品開発班」11名
が作成したチラシ(提案分)をご紹介します。
なお,チラシの情報は仮のものであり,仕上がりイメー
ジを表現したものです。
いかがでしたでしょうか?
私たち商業科では,授業で学んだ技術を活かして,地域
に貢献することを目指しています。この活動が私たちに
とっても将来役に立ちます。
今回,この機会を与えてくださった「おべんとこ」様に
とても感謝しております。
「おべんとこ」様,ありがとうございます!
2022年12月27日(火)
商業科 鹿児島県いじめ問題子供サミット参加
12月26日(月),将来就く職業で教員を考えている
商業科2年生2名が鹿児島市内で実施された「鹿児島県
いじめ問題子供サミット」に参加してきました。このサ
ミットは,鹿児島市ジュニアリーダークラブ「コアラ」
が中心となって子供たちだけで進める交流会です。いじ
めの防止について地区や校種を超えて,いじめについて
考え,いじめ防止等の取り組みの充実を図ることが目的
です。
各地区の小学生・中学生・高校生が集まる会議で,その
生徒数は100人近くいました。本校生の二人は各グル
ープの中心として小学生や中学生をリードしながら,各
アクティビティに取り組んでいました。
今回のいじめ問題子供サミットの経験を自らのクラスや
学校に還元し,さらに自分の将来に活かしてほしいと思
います。
商業科では資格取得することはもちろんですが,今後も
積極的にフィールドワークに取り組み,高校生としての
幅や社会人としての幅を広げていきます。
2022年12月01日(木)
学校等における生命(いのち)の安全教育推進事業授業
本日2限,商業科1年のクラスで,文部科学省職員によ
る「学校等における生命(いのち)の安全教育推進事業」
の授業参観がありました。
本校は「学校等における生命(いのち)の安全教育推進
事業」のモデル校となっています。この事業は生命の尊
さを学び,命を大切にする教育,一人ひとりを尊重する
教育を推進し,子供たちを性暴力の加害者にさせない,
被害者にさせない,傍観者にさせないための教育・啓発
活動の取組の在り方について,実践・研究する事業です。
授業を担当した体育科の本村先生は「性暴力の現状の理
解,性的同意について理解すること」を狙いとして,タ
ブレット端末を駆使して授業を展開されました。
曽於高校では通常の授業だけでなく,様々な関係機関と
連携し,支援してもらいながら子供たちを育てています。
子供たちが学力だけでなく,「生きる力」を身につけて
いけるように今後も積極的に教育活動を行っていきます。
2022年11月29日(火)
曽於高Smile #43~商業科ボランティア9~
スタイリッシュ農業ファッションショー開催!
11月27日(日)スタイリッシュ農業ファッションシ
ョーが開催されました。私たち商業科3年生は,受付係
や会場案内係,あくドラの販売,ファッションショーへ
のモデル出演などをさせていただきました。
↑受付では検温,消毒,パンフレット等をお渡ししました。
↑会場内だけでなく,外にいらっしゃるお客様にも気を
配ります。
このイベントに私たちは7月から企画や準備に参加させ
てもらってきました。ポスターを作って配布したり,ホ
ームページを作って公開したり,商業科の授業で学んだ
ことを,実際の活動の中で発揮する機会をいただきまし
た。
会場の外では「あくドラ」の販売も行いました。コロナ
に直面した私たち3年生にとって,今回が初めての販売
活動となりました。限定100個を販売しましたが,開
始2時間で完売することができました!
商業科の他に,文理科や普通科,畜産食農科もスタッフ
として頑張りました!
最後にモデル紹介です。左から稲積くん,米澤くん,愛
甲さん,石神さんです。上段は本校の先生方です。みん
な良い笑顔です!
米澤くんは「すごく良い経験ができました!」と笑顔で
感想を述べていました!
これからもボランティアや地域行事に積極的に参加して
いきます。
2022年11月25日(金)
曽於高Smile #42~商業科ボランティア8~
「おべんとこ」様のチラシを作ることになりました!
先日,スタイリッシュ農業ファッションショーのポスタ
ーを「おべんとこ」様に届けた際,「うちのお店のチラ
シも作っていただけませんか?」とオファーを頂きまし
た。
↑ポスターを届けたときの様子
その打ち合わせを店主の平林さんご夫婦に来校いただき
商品開発班の商業科3年11名と行いました。
打ち合わせを通して,ご夫婦のお店や商品に対する思い
やコンセプトなどを知ることができました。
・忙しい子育て世代を応援するため,手作りの母の味を
大切に
・地元の食材を使用することで地域に貢献しながら,安
心安全なお弁当を
・味はもちろんのこと,彩りを工夫して見た目にも楽し
める料理を
・地元で活動する作家さんの作品を展示して,たくさん
の人に知ってもらいたい
というお店のコンセプトを知ることができました。
ご夫婦でリフォームされたというお店で,同じ子育て世
代のスタッフの方々と,このような思いを持って頑張っ
ています。
「おべんとこ」は曽於市大隅町にあります。平林夫妻の
営むカフェ「Y-PLUS」もあります。
↑みんな真剣に話を聞いています。
↑財部のサツマイモを使ったスイートポテトをいただき
ました。とても美味しかったです!
ご夫婦とお客様に喜ばれるチラシを,これから一生懸
命デザインしていきます!
今後も活動報告していきますので,よろしくお願いし
ます!
2022年11月14日(月)
曽於高Smile #41~商業科ボランティア7~
現在,スタイリッシュ農業ファッションショーのホーム
ページに掲載する「イベントへの想い」のページを作成
中です。
今回は,企画者へインタビューする内容について話し合
いました。
質問する内容を考えるのは思っていたより難しく,頭を
悩ませる場面が多くありました。
相手の立場になって考えることを意識して,質問する内
容をみんなで話し合いました。
パソコンを使って来場者アンケートを作成しました。ス
マホで回答できるようにGoogleFormというアプリを使
って作成しています。二人とも真剣に取り組みました!
商業科3年「商品開発班」は,自分の得意分野を活かし
それぞれが着々と作業を進めています!
イベントまであと2週間ほどです。これからも楽しく準
備を進めていきます!
2022年11月09日(水)
曽於高Smile #38~商業科3年ボランティア6~
農業ファッションショーの衣装合わせ!
11月27日(日)に開催される農業ファッションショ
ーに向けて,モデル出演する商業科3年生の4人が衣装
合わせを行いました。
↑ファッションショーで実際に着る服を確認する様子
↑実際に試着して撮影を行っている様子。どのようなフ
ァッションかは当日のお楽しみ!
4人とも初めての経験なので緊張していますが,本番に
向けて頑張っています。実際のステージでウォーキング
練習も予定されています!
たくさんの農家の方をはじめ,曽於高校の先生方も出演
します。11月27日(日)は末吉総合センターにぜひ
遊びに来てください!!
2022年11月08日(火)
曽於高Smile #37~商業科3年ボランティア5~
鹿児島県立短期大学,出張講義
10月17日(月)に商業科3年の課題研究(商品開発
コース)で鹿児島県立短期大学の岡村俊彦教授(商経学
科)による
「AI・IoT・ビッグデータの三角関係」
の講義を受けました。
以前からAIは話題になっていましたが,インターネッ
トの普及により,今は膨大なデータを集めやすくなりA
Iの活用が現実的になってきていることを知りました。
人間の医者が病気を発見できるのが80%に対し,AI
は98%の確率で発見することができます。また,過去
の犯罪パターンを学習し,これから犯罪が起こりそうな
場所を予測するなどAIがどんどん発達してきているこ
とを知りました。
↑適当に描いた車の絵をAIが予測してくれる「オート
ドロー」という近未来の機能も体験しました!
他にも様々な写真を学習したAIが,白黒写真の内容を
判断し,カラー写真に加工してくれる機能(自動色付け)
ができることも知りました。
後半は「DXってなんだ」という情報処理推進機構の動
画を見ました。DXとは,ただの効率化ではなく業務の
やり方そのものを変革することだそうです。AIを中心
としたICTの発展,活用で社会的にDXが進み,より
暮らしやすい社会になることをSociety5.0といいます。
Society5.0のデジタルで作る近未来の動画を鑑賞し,今
以上により良い暮らしが送れるのではないかと未来への
期待が大きく膨らみました。
今回は近未来について,楽しく理解しやすく説明してく
ださり,みんなで将来のことについて考える良い機会に
なりました!
2022年11月07日(月)
曽於高Smile #36~商業科3年ボランティア4~
スタイリッシュ農業ファッションショーHP完成!
商業科3年の授業「電子商取引」で11月27日(日)
に行われるスタイリッシュ農業ファッションショーの
ホームページを生徒で作成しました。
初めてのホームページ作成ということもあり,先生にア
ドバイスを頂きながら修正を繰り返し,工夫して作成し
たホームページを掲載しておりますので,ぜひご観覧く
ださい。
↓URL
https://sites.google.com/kago.ed.jp/mireikozxa
↓QRコード
作成したホームページは,ファッションショーに来ても
らいたい客層に合った色でホームページ全体をまとめて
いるところや,ファッションショーの目的や日時が見や
すく作られております。
出店者のページへ簡単に飛べるようにリンクをつけてあ
ります!
会場地図や出店配置図などもホームページに掲載してあ
るので,迷わずに来ることができ,会場でも楽しむこと
ができますよ!
11月27日(日)に行われますので,ぜひ観に来てく
ださい!
2022年11月04日(金)
曽於高Smile #35~商業科3年ボランティア3~
スタイリッシュ農業ファッションショーのチラシを配り
に行ってきました!
授業で作成したイベントのポスターを,実際に自分たち
でアポイントメントを取って,協力してくださったお店
に持って行きました!
↑末吉製茶工房さんにポスターを持って行きました!
感想「初めて自分たちでアポイントメントを取ってみて
緊張する部分もありました。しかし,末吉製茶工房の方
々が優しく出迎えてくださり,緊張がほぐれました。あ
りがとうございました。イベントの際もよろしくお願い
します!」
↑ 花カフェでポスターを貼ってもらいました!
感想「店外に花束の無人販売があってとても人気だなと
いう印象がありました。また,きれいな花が店内にあり
とても居心地の良い空間でした。他のイベントのチラシ
が多くて,地元の人から愛されているお店だと思いまし
た。伺ってみて,お店の雰囲気とチラシがあっていて,
お客さんの目に留まると思いました。イベントの際もよ
ろしくお願いします!」
その他にも,ファミリーマートや弥五郎伝説の里に行っ
て来ました!
いろいろな場所にポスターやチラシがあるので,ぜひご
覧ください!
2022年11月01日(火)
曽於高Smile #34~商業科3年ボランティア2~
ポスター配布会議!
作成していた
「スタイリッシュ農業ファッションショー」
(11月27日(日)末吉総合センター)
のポスターが完成したので,配布先や担当者を決めるミ
ーティングを行いました。
↑ 会議は商業科3年商品開発班全員で行いました。
↑ 完成したポスターを見て感動!
配布先について色々な意見が出て盛り上がりました!最
終的には曽於市内の約20カ所に掲示することになりま
した。授業の時間や放課後,休日を利用して協力先へ行
く予定です!
ポスターを見かけた際は,ぜひご覧ください!
2022年10月31日(月)
曽於高Smile #33~商業科3年ボランティア1~
イベントの打ち合わせに参加しました!!
商業科3年生が曽於市農業委員会女性部会主催のワーク
マンコラボファッションショーにボランティアとして参
加し,打ち合わせに出席しました。
↑打ち合わせの様子1(少し緊張してます)
↑打ち合わせの様子2(場所:末吉公民館)
私たち生徒は4回ほど出席しました。感想としては,実
行委員の方々の話すスピードに追い付くのが難しく,自
分たちの意見をまとめることはあまりできませんでした
が,とても貴重な経験になりました。
商業科で学んだ知識や技術を活かして,自分たちにでき
るお手伝いをしっかりやっていきたいと思いました!
2022年10月14日(金)
出前授業に行ってきました!
10月12日(水)・13日(木)の二日間に松山中・
大隅中・末吉中・財部中の4つの中学校に出前授業に行
ってきました。文理科・普通科,畜産食農科,機械電子
科,商業科の4学科の授業を実施してきました。
↑文理科・普通科(国語科)
↑畜産食農科
↑機械電子科
↑商業科(商業科2年の生徒がサポートしました)
お忙しい中,貴重な時間を作ってくださった各中学校の
先生方ありがとうございました。また,積極的に授業に
参加くれた中学生のみなさんありがとうございました。
2022年10月14日(金)
キッチンカーお披露目!
10月11日(火)に本校美術部の小迫弥玲さん(商業
科3年)を中心にデザインしたナンチクのキッチンカー
がお披露目されました。
キッチンカーを見ただけで食欲が出る抜群のデザイン!
たくさんの人たちに地元曽於のお肉を食べてほしいと思
います。
様々な分野で活躍している曽於高生!まだまだ活躍は続
きます!
2022年08月29日(月)
商業科2年 ビジネスプラン作成講座
8月28日(日),鹿児島県立図書館で行われました日
本政策金融公庫主催の「ビジネスプラン作成講座」の第
2回目に参加してきました。7日(日)の第1回目でプ
ランの作成方法や考え方を学び,それ以降は実際に各学
校でビジネスプランを作成してきました。
曽於高校商業科2年は曽於市の課題解決ビジネスプラン
を作成してきました。この日,午前中は作成したプラン
の確認等を行い,午後は各学校がそれぞれのビジネスプ
ランを発表しました。
各学校のプランや発表から刺激を受けて更にモチベーシ
ョンが上がった様子でした。今後は各関係機関にビジネ
スプランを見てもらいながらブラッシュアップして,よ
りよいビジネスプランを作成し9月末に応募という形に
なります。
少しでも曽於市の力となれるように頑張ります!
2022年08月24日(水)
商業科 曽於市役所企画課訪問
8月18日(木)商業科2年生が曽於市役所企画課を訪
問しました。この訪問は,日本政策金融公庫主催の高校
生ビジネスプラングランプリに応募する「曽於市課題解
決ビジネスプラン」を作成することが目的です。
曽於高生の積極的な姿勢も素晴らしいですが,市役所の
方々の「曽於市を良くしたい」という熱い想いが伝わっ
てきた訪問でした。その熱い気持ちを受けた曽於高校商
業科2年生が高校生らしい発想力豊かなアイディアで地
域の課題解決ビジネスプランを考えます。
2022年08月18日(木)
商業科2年 「商業科5期生先輩講話」
本日午前中に商業科2年生の4年制大学志望者に対して
先輩講話を実施しました。
講師は,本校商業科卒業で5期生の
佐賀大学 経済学部経営学科 2年
山下 綾友 さん(大隅中出身)
でした。
山下さんは「後輩たちのためなら」と,この講話を快く
引き受けてくれました。
山下さんは商業科の教員志望ということもあり,物怖じ
せずに堂々と後輩達のために話をしてくれました。商業
科2年の後輩達も来年の進路実現のための充実した時間
を過ごせたようです。
夏休みの貴重な時間に後輩達のために時間を作ってくだ
さり,ありがとうございました。
結果で恩返しができるように頑張ります!
2022年08月08日(月)
商業科 地域の課題を解決します!
8月7日(日)鹿児島県立図書館で行われた日本政策金
融公庫主催の高校生ビジネスプラン作成講座に商業科2
年生が参加してきました。
講座には甲南高校,鹿児島中央高校,加治木高校など専
門学科以外の高校も参加していて,本校生徒も刺激を受
けながら講座に参加していました。
今後は曽於市の各関係機関と連携して,曽於市の課題を
取り上げ,その課題を解決するためのビジネスプランを
作成していきます。
曽於市の将来,生徒自らの将来のために商業科頑張りま
す!
2022年08月01日(月)
中学生一日体験入学 商業科編
7月29日(金)中学生一日体験入学が行われました。
今回は商業科の体験授業の様子をお伝えします。
今年の商業科の体験入学者は52名。毎年2グループに
分けて,前半後半で別々の授業を体験します。
今年の体験授業は「商業を楽しく学ぼう~POP広告作
成」と「先輩が伝授!パソコン・電卓操作」でした。
POP広告作成の授業では商業科1年生が中心となって
授業が展開され,少し難しい内容は先生が説明していま
した。魅力的なPOP広告を作成することは簡単なこと
ではありませんが,先生や先輩たちの協力もありながら
POP広告を作成していました。担当の先生が紹介する
広告が面白くて好評でした!
パソコン・電卓操作では商業科2年生が最初に見本を見
せます。先輩達のタイピングや電卓の高速操作を見た中
学生が驚いていました。体験授業後半では電卓の問題を
解き,さらにタイピングを行いビジネススキルを競いま
す。そして電卓とタイピングを点数化し,上位3名が表
彰されます。表彰式も盛り上がっていました!
アンケート結果を見ると充実した体験授業ができた中学
生が多かったようです。商業科の先生たちの中では,来
年さらに充実した体験授業が展開できるように,もうす
でに準備が始まっているようです。
今回も多くの中学生の参加,ありがとうございました。
魅力ある学科で在り続けられるようにこれからも頑張り
ます!
2022年07月21日(木)
商業科 夏季課外開始
昨日,終業式があり本日から夏休みです。本校では文理
科・普通科は夏休みに入ってから課外が始まります。そ
れぞれの進路実現に向けて夏休みも努力しています。
商業科では希望者のみ課外を行っています。本日は商業
科2年生会計コース10名が課外に参加していました。
2年生会計コースでは日商簿記2級取得が一つの目標で
す。希望者のみの夏季課外ですが,日商簿記2級を取得
していない10名全員が参加していました。
(会計コース17名のうち7名は1年生で日商簿記2級
を取得しています!)
笑顔輝き 夢かなう 曽於高校
夢かなえるために生徒・職員一丸となって頑張ります!
2022年07月11日(月)
英語科 研究授業
7月11日(月)5限,英語科・上田先生の研究授業が
商業科2年生のクラスで行われました。新規採用教員と
して今年度赴任したばかりの先生らしいフレッシュな授
業が展開されました。
授業はすべて英語で展開され,生徒たちも英語で答えて
いました。英語の授業は普段から英語で展開されている
ため,生徒も違和感なく英語で受け答えしていました。
英語は小学校でも扱われるくらい必要な言語です。英語
でコミュニケーションが取れるように生徒・先生ともに
積極的に授業にも取り組んでいきます!
2022年07月11日(月)
九州地区国立大学合同説明会2022in鹿児島
7月10日(日)Li-Ka南国ホールで九州地区国立
大学合同説明会in2022が開催されました。そこ
へ商業科2年の国公立大学に興味を持っている6名
が参加してきました。
自分の将来を大きく左右する進路。説明会に参加した後
興味のある大学の個別ブースへ行き,積極的に質問して
いました。生徒たちはこの合同説明会に参加して非常に
満足していました。
商業科から国公立大学へ進学できるのは本校の特色の一
つでもあります。商業科2年生も今から準備して,自ら
の目標の進路を実現できるように頑張ります!
2022年07月08日(金)
商業科1年 ビジネス基礎 授業風景
7月6日1限にありました商業科1年ビジネス基礎の授
業内でPOP広告の作成が行われていました。
この授業の目的は発想力・想像力を豊かにし,さらにそ
れをアウトプットすることにあります。教科担当の先生
の説明を受け,すぐに作成に取り掛かる姿が見受けられ
ました。
授業の中では,パワーポイントを活用してフォントやサ
イズを決めるなど,レタリングの確認を工夫していまし
た。
商業科では1年生から発想力・想像力を磨き,高校生の
うちから地域社会に貢献できるような人材となれるよう
に頑張っています!
2022年06月22日(水)
簿記部 新入部員紹介
今年度,簿記部に新入部員が3名入部しました。
左から順に
商業科1年 吉永さん
商業科1年 小野くん
商業科1年 谷川さん です!
「ちなみに目標は?」
吉永さん「日商簿記2級取得に向けて頑張ります!」
小野くん「とりあえず日商簿記2級取得!」
谷川さん「1年生で日商簿記2級取れるように頑張ります!」
とのことです。
現在、3人で力を合わせて毎日頑張っています!
新入生3名と、先輩部員の活躍を今後も発信していきたいと思います!
2022年06月21日(火)
福山高校との合同発表会
6月15日(水)5・6限目,商業科3年生の課題研究
の授業で,商品開発班の生徒10名が,福山高校との合同
発表会を行いました。本校は,商業科三期生が開発した
「あくドラ」についてのプレゼンテーションを実施しま
した。福山高校からは、普通科・商業科1・2年生より
「学校の魅力と地域の魅力」についてのプレゼンテーシ
ョンを聞くことができました。
↑本校生徒の発表の様子
↑福山高校の発表の様子
それぞれの発表の後は,質問の時間もあり,より詳しく
内容を知ることができました。
この発表会で福山高校の生徒から良い刺激をたくさんも
らいました。これから更に地域のためになる活動に取り
組んでいきます!
2022年06月10日(金)
曽於高Smile #32~商業科2年地域経済開発コース~
先日,マーケティングの授業で試食会が行われました。
この試食会の目的は,商品を視覚だけで判断して学ぶ
のではなく,実際に食べてみて味覚や嗅覚を使って学
び,発想力や想像力を豊かにするためです。
どのような商品がよく売れるのか,対象とする年齢は
いくつなのかを考えます。
私たち,地域経済開発コースは商品開発を一つの目標と
しています。はじめから商品開発を考えるのではなくて
マーケティングについて詳しく学び,まずは形や味を考
えてアイディアを提案します。
今回の試食会のように,楽しみながらマーケティングを
学び,地域に貢献できる力を身に付けていきます!
2022年06月09日(木)
商業科2年 マーケティング授業~現地調査~
6月7日(火)6限に商業科2年地域経済開発コースの
生徒たちが高校周辺にある小売店舗の現地調査を行いま
した。
この調査のおもな目的は「企業戦略について学ぶ」「消
費者の購買意欲を高める取り組みについて学ぶ」この2
点です。教科書や事例を用いて教室で学ぶだけではなく
現地で調査することで学びを深めています。
短い時間の中で充実した調査ができた様子でした。今後
も積極的に実習に取り組み,社会に即戦力として貢献で
きる人材となれるように頑張ります!