行事
2015年01月23日(金)
進路ガイダンス・進路講演会 (総合的な学習の時間)
1月22日(木),総合的な学習の時間を活用し,「進路ガイダンス・進路講演会」を実施しました。
【文理科 普通科】 ●進路ガイダンス(5・6限)
「薬学系」「看護学系」「福祉系」など17の講座から,各自の進路にあわせて2つを選択して受講しました。
(幼児教育・保育学・初等教育学系)
(国際文化・国際関係学系)
(ホテル・観光系)
(保育・幼児教育系)
【畜産食農科 機械電子科 商業科】 ●進路講演会(6限)
「専門学校」「公務員」「就職」の3つの分野についての講演会を行い,各自の進路にあわせた講演を聞きました。(就職講演会)
2015年01月22日(木)
生徒会ブログ 第24号
毎週木曜日は,生徒会が担当いたします。
●文理科 1日交流学習●
文理科は昨日,加治木高校で交流学習を行いました。
朝のSHRから6限目まで加治木高校生と一緒に授業や清掃など全ての活動に参加しました。
文理科と同じ大学への進学を目指している加治木高校では,授業の進めるスピードが早いことや授業中,積極的に発言するなど,本校とは違った授業風景を肌で感じることができました。
この貴重な体験が今度の学習に生かせるよう頑張ります。
加治木高校の先生方,生徒のみなさん,ありがとうございました。
2015年01月19日(月)
課題研究発表会(畜産食農科)
畜産食農科は,2年次から「畜産」,「食品」,「栽培」の3コースに分かれ,より専門的な学習をします。
コース選択の参考にするため,末吉高校生物生産科3年生の「課題研究発表会」に参加しました。
1年間かけてまとめられた「草花」,「養豚」,「野菜」,「肉用牛」,「食品加工」5つの専攻班の研究発表を,熱心に聞いていました。
2015年01月13日(火)
1月の行事予定
1月のおもな行事をお知らせします。
8日(木) 始業式 校歌制定式 課題考査(文理科・普通科)
9日(金) 課題考査(文理科・普通科)
16日(金) 全工情報技術検定
17日(土) 土曜課外
18日(日) 全商情報処理検定
21日(水) 文理科1日交流学習(加治木高校)
22日(木) 進路ガイダンス(文理・普通 5,6限)
進路講演会(畜産食農・機械電子・商業 6限)
23日(金) 第3回実用英語検定(一次)
24日(土) 進研模試
25日(日) 全商簿記検定
26日(月) 朝課外再開(~3/20)
26日(月)~30日(金) PTA朝のあいさつ運動(商業科)
29日(木) 進路ガイダンス(畜産食農・機械電子・商業 5,6限)
進路講演会(文理・普通 6限)
31日(土) 漢字検定
1月の行事予定は,こちらからご覧いただけます。
曽於高校から見える,霧島連山
2015年01月08日(木)
生徒会ブログ 第22号
毎週木曜日は,生徒会が担当いたします。
●校歌制定式が行われました●
3学期がスタートしました。気持ちを改めて過ごしてほしいと思います。
また,始業式の後,校歌制定式が行われました。私たち第一期生や先生方で,曽於高校校歌を創りあげました。第一期生,先生方の思いを大事にしながら歌っていきたいと思います。
校歌の歌詞・譜面はこちらでご覧ください。2014年12月24日(水)
2学期終業式
本日,2学期の終業式を行いました。
第1回となる体育祭,文化祭をはじめ,大学・企業訪問など多くの行事が行われ,充実した2学期でした。
終業式に先立ち,12月22日に曽於高校,末吉高校合同で開催されたクラスマッチの表彰式,ならびに書道展,日商簿記検定の表彰伝達式が行われました。
【2学期クラスマッチ】
男子 ドッヂボール
2位 機械電子科A
女子 サッカー
2位 畜産食農科
3位 商業科B
【第45回鹿児島県高等学校書道展 秀作賞】
普通科1年 和 田 円 花
【日商簿記検定 2級合格】
商業科1年 篠 原 華 蓮
商業科1年 豊 満 ありさ
商業科1年 山 下 舞 香
2014年12月19日(金)
校内ロードレース大会
曽於高校,末吉高校合同で「校内ロードレース大会」を開催しました。
男子 10km 1位 大 迫 太 雅 34分20秒
女子 5km 1位 川 﨑 すみれ 21分47秒
男女とも1位の記録が「大会記録」となりました。
今回の記録がさらに更新されることを期待します。(男子 スタート)
(女子 スタート)
(校長先生,5km完走!)
閉会式
男子の部,女子の部ともに上位入賞者が表彰を受けました。2014年12月17日(水)
上級学校・企業訪問(総合的な学習の時間)
12月11日(木),総合的な学習の時間を活用し,「上級学校・企業訪問」を実施しました。
【文理科】
宮崎大学 農学部応用生物学科 (学科紹介・模擬講義・研究室訪問)
宮崎県埋蔵文化財センター分館(施設見学 拓本作り 講話)
宮崎大学「みやだいCOCフーズサイエンスラボラトリー」見学の様子は,「みやだいCOC事業」のホームページで紹介されました。
こちらをクリック。
【普通科】
鹿児島国際大学(学科紹介 学内視察)
かごしま県民交流センター 国際交流協会・JICA(業務内容紹介 講演)
【畜産食農科】
鹿児島県肉用牛改良研究所
霧島ファクトリーガーデン 霧島酒造工場見学【機械電子科】
京セラ株式会社 鹿児島国分工場
株式会社九州タブチ 国分工場
株式会社藤田ワークス【商業科】
鹿児島キャリアデザイン専門学校
南九州ファミリーマート吉田総合物流センター2014年12月12日(金)
社会人講話
本日,「アジアアームレスリング選手権大会 優勝」の假屋隆弘さんを講師にお迎えして,「社会人講話」がありました。
「あきらめない気持ち」という演題で,高校卒業から現在にいたるまでの経験をユーモアを交えながらお話いただきました。(生徒との対戦の様子)
2014年12月10日(水)
心肺蘇生法・AED講習会
本日5,6限に「心肺蘇生法・AED講習会」を実施しました。
大隅曽於地区消防組合,末吉救急分駐所から8人の隊員の方にお越しいただき,心肺蘇生法とAEDの取り扱いについて実技講習を受けました。
2014年12月08日(月)
芸術鑑賞教室
12月5日(金)末吉総合センターで,曽於高校,末吉高校,岩川高校の3校合同芸術鑑賞教室を実施しました。
演劇 「カーリーの青春」 (劇団自由人会)
目の前で繰り広げられる演技の迫力に圧倒され,ユーモアを交えて伝えられる「愛」のメッセージが心に響きました。
2014年12月05日(金)
防火防災訓練
12月4日(木)期末考査終了後,末吉高校と合同で防火防災訓練が行われました。
校内で火災が発生するという想定で行われましたが,生徒たちは慌てることなく落ち着いて行動していました。
曽於消防署の方から講話とAEDの使用,119番通報について説明がありました。
災害はいつ起こるかわかりません。日ごろからの備えと訓練が大切だと感じました。2014年11月26日(水)
中高連絡会
11月18日(火)中高連絡会を実施しました。
近隣の中学校14校の先生方に出席いただき,各科の概要説明, 来年度の入学者選抜募集要項の説明を行いました。2014年11月25日(火)
学校関係者評価委員会
11月12日(水),学校関係者評価委員会を実施しました。
授業参観,本校のこれまでの取組みや中間評価について報告を行い,委員の皆様から様々な御意見をいただきました。2014年11月21日(金)
学年PTA
11月20日(木)学年PTAを実施しました。
生徒指導部,進路指導部,保健部,事務部の話の後に,バス通学や修学旅行の概要について説明がありました。
学年PTAの後には,学級PTAを実施しました。
2年次のコース選択についての説明や生徒の最近の様子を報告しました。2014年11月18日(火)
表彰伝達式
11月18日(火),文化祭表彰式,表彰伝達式が行われました。
【文化祭】
第1回文化祭 展示部門 最優秀賞 普通科1年モザイクアート
第1回文化祭 展示部門 優秀賞 商業科1年「THE HOB」(映像作品上映)
【第21回鹿児島県高等学校生徒理科研究発表大会】
物理部門 優秀賞 科学部 九州大会(沖縄)出場決定
★詳細は,こちらから
【大隅地区高等学校駅伝競技大会】
第2区 第2位 機械電子科1年 大迫 太雅2014年11月17日(月)
大隅地区専門高校フェスタ
11月14日(金)「大隅地区専門高校フェスタ」が,本校で開催されました。
大隅地区にある各専門学科(農業・工業・商業・家庭・看護福祉)の学習成果の発表,生徒達が実習で生産,製造,製作した野菜・花・加工食品・工芸品などの販売を行いました。
近隣の小中学生約500人が会場を訪れ,各専門学科(農業・工業・商業・家庭・看護福祉)の学習を体験しました。農業 寄せ植え体験
工業 ロボット実演
商業 電卓機能紹介
家庭 小物づくり
看護福祉 紙ナースキャップ作成 聴診体験等
2014年11月07日(金)
曽於高校 第1回文化祭
第1回文化祭を実施しました。
各クラスの作品展示,部活動のステージ,PTA・家庭クラブによるバザー,茶道部による茶会等で賑やかな一日となりました。
(普通科1年 モザイクアート作品)
(書道部 ステージ)
(茶道部 茶会)
文化祭の詳しい様子は,後日ホームページで紹介します。2014年11月04日(火)
11月の行事予定
11月のおもな行事をお知らせします。
1日(土)~7日(金)地域が育む「かごしまの教育」県民週間
7日(金) 第1回文化祭
9日(日) 全商珠算・電卓実務検定
12日(水) 県民週間に係る公開授業(1~6限)
14日(金) 大隅地区専門高校フェスタ(9:00~15:10 本校体育館)
15日(土) 土曜課外
16日(日) 日商簿記検定
17日(月)~21日(金) PTA朝のあいさつ運動
20日(木) 学年PTA(15:00~15:50) 学級PTA(16:00~)
21日(金) 勤労感謝祭(畜産食農科) 計算技術検定
23日(日) 全商ビジネス文書実務検定
11月の行事予定は,こちらからご覧いただけます。2014年10月27日(月)
学校説明会を開催しました
曽於高校の「学校説明会」を開催しました。
1回目は,日曜日の10月19日15:30~16:30,2回目は,夜間説明会で10月20日(月)19:00~20:00でした。
多くの中学3年生,保護者の方々の参加がありました。10月19日(日)
10月20日(月)
2014年10月24日(金)
命の大切さを学ぶ教室(総合的な学習の時間)
10月23日(木),総合的な学習の時間に「命の大切さを学ぶ教室」を実施しました。
講師に犯罪被害者遺族 新原さとみ様を迎えて,「命の大切さについて」のテーマで,事件の経過,現在の心境や生徒へのメッセージ等をお話していただきました。2014年10月22日(水)
携帯電話マナー講座
講師に「NPO法人ネットポリス鹿児島」理事長,戸髙成人様を迎えて「携帯電話マナー講座」を実施しました。
「ネットいじめの現状と対応の具体例」をテーマに,スマートフォンアプリの設定方法,トラブルに遭ったときの対応などをお話いただきました。
2014年10月15日(水)
今日から中間考査
今日から17日(金)まで中間考査です。
真剣に問題に取り組んでいます。
2014年10月10日(金)
「いじめ問題を考える」 講演会 統一LHR
「いじめ問題を考える週間」
10月9日(木)
講演会(5限),統一LHR(6限)を実施しました。
■講演会(5限)
演題
「生徒も先生も家族も元気になる解決志向ブリーフセラピーの考え方」
講師 志學館大学 片平 眞理 教授
■統一LHR(6限)
テーマ
「相手の気持ちを考えた関係づくり」
~アサーション(非攻撃的自己主張)を意識する~2014年10月03日(金)
進路講演会
10月2日(木)6限,講師に㈱リクルートマーケティングパートナーズ 進学事業本部 エリアリーダー 前園氏をお迎えして進路講演会を開催しました。
「未来を見つけよう」という演題で,進路選択にむけて今やるべきこと,身につけておくべきことなどを生徒とのやりとりを交えながら,お話していただきました。2014年09月26日(金)
陶芸教室(総合的な学習の時間)
9月25日(木)午後,「総合的な学習の時間」に,末吉町中央公民館で陶芸教室を開催しました。
2回目となる今回は,機械電子科・商業科の生徒が参加しました。「花瓶」・「湯のみ」・「皿」の3グループに分かれて,作品を作りました。
焼きあがった作品は,文化祭で展示する予定です。2014年09月19日(金)
陶芸教室(総合的な学習の時間)
9月18日(木)午後,「総合的な学習の時間」に,末吉町中央公民館で陶芸教室を実施しました。
今回参加したのは,文理科・普通科・畜産食農科の生徒です。
「花瓶」・「湯のみ」・「皿」の3グループに分かれて,講師の先生方にアドバイスをいただきながら,作品を作りました。
作品は,文化祭で展示する予定です。
機械電子科,商業科の生徒の陶芸教室は,来週,9月25日(木)に行われます。2014年09月12日(金)
平成26年度 食育講座
9月11日(木) 「食育講座」が行われました。
株式会社城山ストア 代表取締役 池畠泰光氏においでいただきました。
生鮮食品の流通,加工食品の製造工程の紹介など,スーパーで取り扱う食品の話を通して,「食」の大切さを教えていただきました。
2014年09月06日(土)
曽於高校 第1回体育祭
さわやかな秋晴れのもと,第1回体育祭が行われました。
末吉高校と学校対抗の体育祭,結果は・・・
曽於高校 優勝!!
生徒全員が力を合わせた結果です。
開会式の様子です。とてもいい天気でした。
体育祭の詳しい様子は,後日ホームページで紹介します。2014年08月07日(木)
曽於市「夢」実現チャレンジ講座
中学3年生の学力アップをめざして,曽於市「夢」実現チャレンジ講座が本校を会場に開催されています。
曽於高校からも国語,数学,理科,英語,講演会の講師として職員が参加しています。