機械電子科

  • 2020年09月17日(木)

    1日体験入学(機械電子科)

    8月に行われた中学生1日体験学習の機械電子科の様子

    です。3講座を実施して、最後にロボット競技大会の実

    演の見学をしました。

    講座内容:ストラップ製作、溶接、旋盤

     

    57227F8B-53D4-4EFD-824D-BBEACFBE3DB5

    097FE9FA-9589-4AB5-8E0C-A02732ED8495

    545420AD-C32E-4FD6-AECF-89B48EBF7F64

    BF50520D-4135-41F5-BE19-B723B9918D61

    D7141826-8E90-4235-B1C2-2AC6BD0D0A47

     

     

  • 2020年09月02日(水)

    得点板完成!

    体育大会に向けて新しい得点板が完成しました。

    B41EE123-DA7C-4FA7-8D21-520A1D0737A7

     

    機械電子科3年生の課題研究の授業で製作。

    マグネット式で,点数の付け替えも簡単♪

    デジタルっぽくてかっこいいです!

     

  • 2020年08月04日(火)

    電気工事士 対策

    機械電子科では、夏休みに電気工事士(第1種、

    第2種)試験の、朝補習をしています。

    F9E85608-34B7-459E-AF63-56FF588E2EBC

    F22449CB-F524-41F0-B169-CC964512C4C2

    5605C9F2-198D-47D8-A3E0-6F0C227BF9BF

     

    上期試験が新型コロナの影響で、中止になりま

    した。下期試験(10月4日)に、向けて勉強し

    ています。

    第2種電気工事士試験は、新メンバー(1年、2

    年生)も、参加しています。

     

    8C88BE17-E18A-46EC-BA93-8A903C70C7B8

    B0DFD18C-6604-4A83-AB4B-9E5F47E4F902

     

    昨年、第2種電気工事士試験に、合格した2年

    生(3名)が、上位の第1種電気工事士を、受験し

    ます!!

     

  • 2020年07月29日(水)

    高圧洗浄機

    機械電子科の池田先生が、3棟1階の機械工場周辺や

    パソコン室廊下などを、高圧洗浄機を使って清掃し

    ました。

    1136876B-1AA8-4243-A0BC-6199E0E92F0A

    3108069F-BCF9-426C-99A5-FAE3076C75C9

    A6121F0F-1091-4616-9536-4562C0D9A9CD

    F5CA8FF1-DD24-4EF3-A212-514CD1439A28

     

    苔や、水垢などが取れて、きれいになりました!

    生徒が登校するのが楽しみです。

     

  • 2020年07月27日(月)

    機械電子科 資格講習

    夏休みに入りました。機械電子科1年生では、就職

    などに必要な資格の講習を受講しています。

     

    7/21,22 ガス溶接技能講習

    F5EFC55A-9C67-4415-83EF-5168B683CC53

     

    7/27,28 ボイラー取り扱い技能講習

    06B9F79A-6FAE-4962-9DB4-95F8654293EF

    8F4E8F04-A05C-40A2-83B4-AA3506180F94

    DFB5A099-3F8E-414A-9431-D035719D0D8A

     

     

  • 2020年06月16日(火)

    課題研究 part2

    機械電子科「課題研究」の進捗状況です。

     

    体育祭得点表示板の製作

    0453A046-2592-45C7-ACC2-87ECBE0CD7B5

    (菱形を組み合わせて数字を表示します)

     

    トンボの製作

    18E15BE7-A82A-489B-96FA-EB30DE5E2A52

    C0928270-EF31-4972-8C3E-3FE5DDDCEA89

    FDF4163A-3370-4719-A653-E1423DA805B1

     

    釣具の製作   ルアーを製作(削っています)。

    37EC1906-D0E3-4425-8D42-E804A0BCF3C9

    自分たちで作ったルアーで、魚を釣り上げたいですね。

     

  • 2020年06月10日(水)

    機械電子科「課題研究」

    機械電子科3年「課題研究」の授業の様子です。

    各グループでそれぞれ作品等を製作しています。

     

    ・課題研究(1) 熔接大会課題作品製作練習

    熔接大会に参加するメンバーです。

    7106A79F-3A9E-45D2-A8D1-14D32E83C891

     

    熔接作業中です。

    0ECF7332-8077-4699-BF55-483DF18108F2

     

    ・課題研究(2) 曽於高校校内模型製作

    事務室から学校の図面を借用して、パソコンで

    建築図面を、製作しています。

    002C0FD2-6E16-450E-B7F1-E2BEC89B527F

    198EE255-CBDD-4FB0-A42A-0585C0E3B501

    6C4AE12D-C0CA-44C8-AA16-7BD41D0FB5F1

     

    学校模型の一部分です。

    A7F6232F-8AA1-46A8-8B99-515889EEB7E3

     

    ・課題研究(3) 体育祭得点掲示板作成

    商業科の先生からの依頼です。どのような得点板に

    するか、デザインを試作中です。

    E6F3E5D6-C6D9-4BDF-909E-8FDF890FD862

     

  • 2020年05月26日(火)

    工業基礎実習(1年生)

    機械電子科1年生の工業基礎実習(電気工事)の様

    子です。

    4EC5F5F2-1A47-4CA0-8A30-1DDA25AF6E23

    C1DB910A-1201-470A-904B-02D6C0BB6062

     

    本時で3回目になり、屋内配線実習が始まりました。

    細かい作業ですが、集中して取り組んでいました。

     

  • 2020年05月18日(月)

    電気計測実習

    機械電子科の実習は、4班に分れて各専門の実習を

    行います。今回の、実習風景は2年生の、電気計測

    実習です。

    20349C91-B557-49C4-A671-D452C4B913ED

     

    最初の実習で、回路計(テスター)を製作します。

    次回の実習からは、この回路計を使って(電圧、

    電流、抵抗)測定や、回路実験などを、行います。

     

    部品の取り付け(半田付け)作業の様子です。

    25743162-4D94-4E9B-AE81-EBAB21CB4A4D

    40EBE19E-7567-4CBC-9AF9-3E36433913B5

    5643039F-1F9E-4699-AC2C-89533EDFE9E2

    66E133C2-03BD-4F20-82BB-35D571B75364

    B258DE82-25B5-406D-BC05-02720CB49AD0

    C5B8C8A2-9187-45A8-9E9B-4E4EFBE68FDB

    EF828BE5-A49E-44C0-B822-8E11D8EF6884

     

    電子部品(カラーコード)の読み方の資料です。

    B28B66EA-28C8-4C7B-90AD-1A76360ABC2D

    1FF8A688-C9FB-4186-B4C8-FBF634F63198

     

  • 2020年05月11日(月)

    教育活動再開

    本日から教育活動が再開されました。分散登校とな

    ったクラスでは、クラスの半分が登校し、授業を受

    けました。

    D0498A6F-7F42-40C2-95FF-AC2EE4C26114

     

    機械電子科3年生では、久しぶりに実習を行いました。

    F1D72526-7111-4947-9A95-F0F8C727A877

    119F09D8-4D15-4534-A096-30CB97126837

    625A874F-C2DA-487A-BF21-61D0B60F6BDF

    A76432AC-5E30-4000-A8B5-91FB4453B028

     

    休校前の内容も忘れていることなく、一生懸命取り組

    んでいました。

     

     

  • 2020年04月13日(月)

    工業女子人形登場!

    機械電子科に工業女子人形が2体やって来ました!

    DA568D6B-A9AD-43F0-A727-C6F087DB624A

    学校の紹介や、機械電子科のPRに役立てたいと思い

    ます。初デビューは文化祭になります!!

    今回は、機械コースの熔接作業がとっても似合う女子

    です。お楽しみに!!

    AB76B489-237B-4096-919D-5CFB6E878AA2

     

    さて,4月13日(月)より、第二種電気工事士の朝補習

    が始まります。今年は、新型コロナの影響で、希望

    する人が少ないですが、5月31日(日)筆記試験に向け

    て頑張って下さい。

    C1331D1A-92A6-4A41-A1CF-ADA883317072

     

  • 2020年01月21日(火)

    ロボット班特集

    先日,本校の溶接工作部(ロボット班)が,南日本

    新聞にて掲載されました!1年生4人しかいません

    が,ロボット競技大会では県大会入賞,全国大会ベ

    スト16など,活躍しています!

     

    ※画像を選択すると拡大表示されます。

    1-12-22ロボット奮闘

     <令和元年12月22日(日)南日本新聞>

     

     

  • 2019年11月14日(木)

    曽於高Smile ♯13 ~旋盤実習~

    広報・放送委員会による生徒ブログ「曽於高Smile」

     

    機械電子科2年の実習では、旋盤という機械を使い

    材料を削ってネジを作ります。

    1114-1

    1114-2

     

    旋盤の他にも、パソコンを使って図面を書いたりす

    るⅭAⅮや、アーク溶接をします。

     

    今日は、壊れた旋盤の修理を工業の先生がして、生

    徒に安全に使えるようにしてくれました!

    1114-3

     

    写真は無いですが、生徒も旋盤のオイル交換を行い

    ました。

     

    ブログ担当:機械電子科2年生

     

  • 2019年09月17日(火)

    県溶接1位!九州大会へ!

    8月に行われた県高校溶接競技大会において

    機械電子科2年の岩﨑 響斗海(きぼう)くん

    が、個人の部で最優秀賞(1位)になりまし

    た!11月に福岡県で行われる九州大会に出場

    します!

    65635D55-4F67-4ACF-9EA6-1C08194AD9E2

     

    以下、岩﨑くんのコメント

    「昨年に引き続き、2回目の出場となった県大会で

    は、他校の友達もいたこともあり、あまり緊張せ

    ずに自分がやるべきことに集中できました。この

    ような結果を残すことができたのも、顧問の田島

    先生のおかげだと思っています。溶接の技術では

    1層目と3層目が自分の課題なので、日々の練習を

    これまで以上に励み、九州大会でも最優秀賞1位

    を目指して頑張りたいです。」

     

  • 2019年06月28日(金)

    機械電子科の課題研究

    広報・放送委員会による生徒ブログ「曽於高Smile」

     

    今回は僕たち機械電子科3年の課題研究の様子を紹

    介したいと思います。

    課題研究は、機械電子科3年がモノづくりを通し、

    授業の一環として曽於高校に恩返しをするための

    活動です。

     

    まずは車が通りやすくするために水路の上の蓋を製

    作する班です。

    DSCF6599

    普段あまり笑顔を見せないY先生も「これはいいな」

    と笑って褒めてくださいました。

     

    次はCADというパソコンソフトを用いてリアカーの

    製作をしている班です。

    DSCF6591

    設計から取り組んでいる班なので、完成に期待が持

    てます。

     

    最後に、ピンボールサッカーというボードゲームを

    製作している班です。

    DSCF6584

    この班は、S先生が担当されている班で、毎年エアホ

    ッケーサッカー盤などを製作しています。

     

    どの班も、一に真剣 二に笑い、楽しみながらモノ

    づくりを学んでいます。

     

    ★ブログ担当:機械電子科3年生

     

  • 2019年06月11日(火)

    卒業生による企業説明②

     6月7日(金)に昨年の卒業生である児玉君が企業説明

    を行いに来校してくれました。

    日鉄住金鋼板(株)で自身が,どのような仕事を行ってるか

    など,具体的に話をしてくれました。

     また,研修期間中の失敗談を,冗談交じりで三年生に

    伝えてくれました。

    DSC_1663

    DSC_1665

    〈3年生への説明の様子〉

    5月につづき,昨年まで一緒に機械電子科として,過ごした

    先輩の話は,就職を考えている3年生に良い刺激となったようです。

     

     

  • 2019年05月28日(火)

    卒業生による企業説明

    5月7日(火)に昨年度,卒業した小川原君が企業説明

    を行うため,学校に訪問してくれました。

    (株)メガテックに就職してからの,研修の話や,寮での生活

    など,身近な先輩からの話に生徒たちは,興味津々の様子でした。

    DSC_1630

    DSC_1631

    〈二年生へ説明の様子〉

    DSC_1627

    DSCPDC_0002_BURST20190507135332329_COVER

    〈三年生へ説明の様子〉

    三年生は,具体的に話を聞くなど進路の参考にしている様子

    もありました。

  • 2019年05月07日(火)

    工業技術基礎開始

    本日,機械電子科一年生の工業技術基礎が本格的に開始しました。

    4月は,実習を行う上でのオリエンテーションで安全に取り組む

    指導が行われました。

    そして,本日より実技・作業を含む実習がはじまりました。

    DSC_1619

    〈電気工事実習〉

    DSC_1622

    〈手仕上げ実習〉

    DSC_1624

    〈知的財産教育実習〉

    初めて扱う工具や新しい知識に,真剣に取り組んでいました。

     

  • 2019年02月15日(金)

    産業教育座談会

    本日の午後,本校にて県教育庁や職業安定所,

    地元企業の方々や,近隣高校の関係する先生方が

    多数来校し,「産業教育座談会」が開催されました。

     

    まず本校の商業科,畜産食農科,機械電子科の生徒が

    日頃の授業等での取り組みを発表しました。

    4A0F0510-B025-4D5F-A41D-311313365516

    2F3448EA-6ED0-4B46-8DA4-8C1BC9A7ED63

    806FE8F2-C9EB-4185-A017-EC2BC4804C63

     

    その後,県教育庁や職業安定所の方から産業教育の

    現状や課題,雇用状況等についての説明がありました。

    そして最後は,各校の状況や,学校と企業との連携の

    在り方についてなどの情報交換を行いました。

     

  • 2019年01月30日(水)

    機械電子科~課題研究・進路発表会~

     1月25日(金)2,3限目に機械電子科の課題

    研究発表と進路体験報告会が行われました。

    DSC_1408

     

    DSC_1417

     

    DSC_1414

     

    DSC_1423

     

    DSC_1422

    〈一部作品〉

    DSC_1396

     

    DSC_1403

     課題研究発表会では,三年生が高校生活で学んだ

    知識,技術を活かし,一年間で製作した作品や取り

    組んだ活動を1,2年生へ向けて発表しました。

    今年度は,

    「パズル製作とカッパ掛け製作」,

    「学校へのご奉仕(トンボ製作・雨どい補修・看板製作)」,

    「サッカー盤の製作」,

    「ソーラー発電器製作&設備修理α」,

    「プロジェクトM ~学校貢献とルアー製作~」

    の5つのテーマで発表が行われました。

     

     進路体験報告会では,3年生から受験の報告と,

    来年,再来年の就職進学に向けてのアドバイスが

    行われました。

    DSC_1436

     

    DSC_1427

  • 2019年01月25日(金)

    曽於高Smile ♯6 ~第二種電気工事士合格!~

    放送委員会による生徒ブログ「曽於高Smile」

     

    現在,2学期の終わり行われた第二種電気工事士

    実技練習で使った導線の被覆剥ぎを行っています。

    1

    2

     

    放課後一時間程度,被覆剥ぎを行います。

    今回の第二種電気工事士は,9名が合格しました!

     

    ★ブログ担当:機械電子科2年生

     

  • 2018年12月04日(火)

    下期電気工事士技能試験

    日曜日に行われます電気工事士の技能試験へ向け

    て,生徒が放課後,頑張っています。

    DSC_1337

    DSC_1338

    実習を通して,電気工事の作業に触れているこ

    ともあり,全員なれた手つきで作業に取り組んでい

    ます。

    また今回の試験では,曽於高校で初めて1年生が

    3名挑戦しています。2年生にわからないことを

    聞きながら一緒に合格を目指します!

     

  • 2018年11月16日(金)

    曽於高Smile ♯2 ~県工業生徒発表大会~

    放送委員会による生徒ブログ「曽於高Smile」

     

    11月9日(金)、機械電子科では

    「第27回県高校工業生徒発表大会」に出場しました。

    計算技術部門とロボット工学部門という2部門で出場しました。

     

    何週間も前から、少しでもいい成績を残そうと練習に励んでいました。

    練習の様子を紹介します。

    DSCF6041

    DSCF6054

    DSCF6056

    DSCF6057

    DSCF6058

    DSCF6078

    DSCF6081

    DSCF6090

    DSCF6091

    DSCF6092

     

    大会は計算技術部門が3位

    ロボット工学部門が4位という結果となりました。

    出場選手だけではなく、スタッフとして大会に行ったメンバーや

    先生方も気の抜けない一日だったと思います。

    お疲れさまでした。

    来年はさらに上位を目指してほしいです。

     

    ★ブログ担当:機械電子科3年生

     

     

  • 2018年11月14日(水)

    工業クラブ生徒発表大会

     11月9日金曜日,鹿児島県の工業高校生が日頃の

    学習の成果を発表する,生徒発表大会が開催されま

    した。

     今大会のスローガンには機械電子科3年山本君の

    『想像しよう未来のかたち,創造しよう次代の技術』

    が採用されました。

     曽於高校からは,ロボット競技の部と,計算技術競技

    の部に参加しました。

    DSCN6420

     計算技術競技の部では,曽於高校3年東丸君が開会の挨拶

    を努めました。

    DSCN6405

    DSCN6411

    DSCN6416

    DSCN6418

    DSCN6443

    DSCN6445

    計算技術競技の部では,団体で3位入賞をはたしました。

    DSCN6463

     ロボット競技の部では,惜しくも4位と入賞できません

    でしたが大健闘でした。

     

    参加した生徒は他の工業高校,工業学科の日頃の成果に触れ,

    多くの刺激を受けた様子でした。

     

  • 2018年10月17日(水)

    大綱巻き取り器修理

     財部中学校の体育祭用大綱巻き取りのキャスタ

    ーが壊れていたので,曽於高校の機械電子科で修理

    させていただきました。

    3年生の課題研究で,財部中学校卒業生を中心とした

    メンバーで修理しました。

    DSCN5448

    DSCN5470

    錆取り後錆防止塗料塗布

    DSCN5452

    DSCN5479

    DSCN5482

    DSCN5507

    キャスター取り付けパーツ製作

    DSCN5503

    DSCN5579

    取って付け作業

    DSCN5589

    完成!!

    DSCPDC_0003_BURST20181010133530933_COVER

    一人で持ち運びできると喜んでもらえました。

  • 2018年09月19日(水)

    第二種電気工事士合格!!

    7月に実施された第二種電気工事士の合格通知が

    夏休み期間に届きました。

    上期の試験では3年生4名,2年生4名が合格しました。

    DSCN5444

    朝と放課後の努力してつかんだ合格です。

    彼らの今後の活躍に期待です!!

    また,下期の試験は来月実施されます。

    下期試験では,曽於高校として1年生が初挑戦します。

    合格目指してがんばります!!

  • 2018年09月06日(木)

    県ロボット競技大会 優勝

    8月28日 隼人工業高校で行われた

    第24回鹿児島県高等学校ロボット競技大会において

    本校の溶接・工作部(ロボット班)が優勝しました!

    曽於高校として初めての優勝となります!

     

    DSCF3421

    DSCF3410

    DSCF3423

    DSCF3441

    DSCF3461

    DSCF3475

     

    この大会は、県内の11校14チームが参加して

    自前のロボットを駆使してメガホンやテニスボール

    といったアイテムを3分以内に指定場所に

    運ぶなどして競われます。

     

    写真 2018-09-03 16 17 39 (1)

     

    10月20・21日に山口県で開催される全国大会に出場します。

    今後の活躍が楽しみです!

     

  • 2018年07月26日(木)

    電気工事士技能試験

     8月22日日曜日,志學館大学で電気工事士の
    技能試験が実施されました
    筆記試験終了後から約1ヶ月朝と放課後を利用して
    勉強してきました。

    DSCPDC_0003_BURST20180705154704901_COVER

    DSC_1132

    DSCPDC_0000_BURST20180722095925051

    試験終了後の手応えはそれぞれでしたが
    全員合格を祈っています

     

  • 2018年07月04日(水)

    電気工事士実技補習始まる。

    6月実施されました。第二種電気工事士筆記試験

    に合格した生徒による実技試験の補習が始まりました。

    制限時間40分以内に,電気配線を完成させるため

    配線をみる力,スピード,丁寧な作業が重視されます。

    DSCN4424

    DSCN4428

    試験は,7月22日日曜日行われます。

    合格目指して頑張れ!

     

  • 2018年06月15日(金)

    ようこそ先輩!@大隅中学校

    6/9(土)に大隅中学校出身の曽於高校生が

    母校に出向き、中学3年生に曽於高校での

    学校生活や、学科の魅力などを伝えました。

    0

    各学科の代表者が5分程度プレゼンを行い

    中学生も真剣に耳を傾けている様子でした。

    1

    2

    3

    4

    5

    曽於高校の魅力や各学科の特徴が少しでも

    わかってくれると幸いです。

     

    7/31に曽於高校1日体験入学を実施するので

    興味を持った中学生はぜひ参加して下さい。