校内風景など
2025年05月13日(火)
公務員対策 オンライン講座1回目!!
本日の放課後,本校ゼミ1教室にて,同講座がスタートしました。
現在の申込み状況は,普通科3年2名,機械電子科3年2名,普通科1年3名です。
1学期は全6回実施。その後は夏休みセミナーや2次試験対策も予定しています。
2025年05月01日(木)
生徒の安全のため・・
4月の初旬,第2棟書道室横の2階部分にLED水銀灯が設置されました。
目的は下校時暗くなった通路を明るく照らし,生徒の安全を守るためです。
寄贈していただいた 横山食品株式会社 代表取締役 横山泰久様
ありがとうございます。心よりお礼申し上げます。
2025年05月01日(木)
志曽戦 全校応援練習!
本日7限目,明日開催予定の「志曽戦 ザ・ファイナル」の全校応援練習をしました。
生徒会の音頭のもと大いに盛り上がり,準備万端です!
2025年04月24日(木)
本日の曽於学! 定量と定性とは?
本日は1,2年文理科,普通科の合同授業。
2つの研究手法「定量調査」「定性調査」の違いと,使い方を学びました。
2025年04月23日(水)
生徒会 志曽戦の準備
放課後,生徒会が最後の「志曽戦」の準備をしていました。
全校応援用のメガホンを仕分けしていました。
2025年04月18日(金)
部活動風景!!
現在,曽於高校は家庭訪問・三者面談期間です。
午後は放課となるため,部活動が盛んに行われています。
1年生新入部員も加わり,どの部活動も熱気にあふれています!
2025年04月17日(木)
新一年生 校歌練習をしました!
芸術の授業やLHRの時間で,学級毎に校歌の歌唱練習をしました。
2025年04月15日(火)
ダンス部 中庭ミニライブを開催しました!
本日昼休み時間に,本校中庭でミニライブをしました。
多くの生徒や先生方が集い,歓声を上げました!
2025年03月27日(木)
時間割作成中!
春期休業中,先生方は新年度準備をしています。
時間割作成はとても難解なパズルですので,多くの先生方が関わり慎重に作成していきます。
2025年02月23日(日)
キャンバスを製作!美術部
本日,美術部では新しい作品用の「キャンバス製作」をしました。
市販のキャンバス(F50,サイズ910mm×1167mm)は,一枚1万円弱と高額です。
手間はかかりますが,一枚ずつ木パネルのキャンバスを作ることで,市販のキャンバスを買うより半額以下ですみます。
材料は,赤杉の乾燥材,5mm厚のベニア板。その他,木工ボンド,50mmと20mmのスリムビスを使用。