アーカイブ
2022年6月
2022年06月29日(水)
課題研究
機械電子科3年生では週に3時間,課題研究の授業があ
ります。自分達で課題,目標を決めて作品等を製作して
いく授業です。今年度は6班に分かれ,それぞれ話し合
いをして課題研究に取り組んでいました。
2学期末にそれぞれ完成する予定です。完成時期にまた
ブログにて報告します。
2022年06月28日(火)
文理科・普通科 総合探究講演会⑤
6月23日(木),5回目の総合探究講演会が実施さ
れました。本日の講演会は「曽於市で考える共生社会」
というテーマのもと,曽於市在住のロバートさんをお招
きしました。
「近い将来想定される地震や災害に遭遇した時,支援を
必要とする外国人を支援するために生徒達はどうすれば
良いと考えますか?」という問いに対し,ロバートさん
は東日本大震災のボランティアとして初来日した経験を
踏まえ,“Just open your heart and help!”というメッセ
ージを伝え,自分も震災当時は日本語を話せなかったが,
ただ支援したい一心で来日したと語ってくれました。
また「20代の時に是非体験しておいた方が良いと思う
ことは?」という問いには,“Chase your dream”とい
うキーワードを繰り返しながら,「人生は自分が想定
する以上に多くの可能性に満ちている。リスクを恐れ
ず,情熱を持って夢を追いかけて欲しい」と話されま
した。言葉や文化は違っても,様々な経験を重ねた人
生の「先輩」の1つ1つのメッセージはしっかりと10
代の生徒たちに伝わりました。ロバートさん,本当に
ありがとうございました。
2022年06月23日(木)
7月29日(金)中学生1日体験入学開催!!
7月29日(金)に中学生1日体験入学が開催されます
来年は創立10周年という記念の年ということで,体験
授業を行う先生は気合いを入れて準備を進めています!
今年は例年にも増して素晴らしい体験入学となること間
違いなしです。中学生のみなさん,ぜひ参加してくださ
い!
一日体験入学についての詳細は
・ホームページのトップ左側「一日体験入学」のバナー
をクリック
・ホームページのトップ真ん中下の新着情報
からご覧になれます。
多くの中学生の参加を待っています。
よろしくお願いします。
2022年06月22日(水)
消費者教育講話
6月21日(火)1限に3年生は消費者教育講話を受講
しました。成人年齢が18歳に引き下げに伴い既に18
歳になった生徒もいることから,夏休み中の消費者トラ
ブルを未然に防ぐ目的で行われました。
講師として県司法書士会から井手上先生に来校いただき
消費者トラブルに関する様々な事例を紹介してもらいま
した。井手上先生は,「自由を得ることと責任を取るこ
とはセットである」ということを強調されていました。
参加した生徒から「これからしっかり勉強して,自分の
身を自分で守っていきたい」という声が多数聞かれまし
た。成人年齢が18歳に引き下がることでリスクを負う
ことなく,安心・安全に過ごしてください。
2022年06月22日(水)
簿記部 新入部員紹介
今年度,簿記部に新入部員が3名入部しました。
左から順に
商業科1年 吉永さん
商業科1年 小野くん
商業科1年 谷川さん です!
「ちなみに目標は?」
吉永さん「日商簿記2級取得に向けて頑張ります!」
小野くん「とりあえず日商簿記2級取得!」
谷川さん「1年生で日商簿記2級取れるように頑張ります!」
とのことです。
現在、3人で力を合わせて毎日頑張っています!
新入生3名と、先輩部員の活躍を今後も発信していきたいと思います!
2022年06月21日(火)
生徒会役員退任式・新生徒会役員任命式
本日,生徒会役員退任式と新生徒会役員任命式が行われ
ました。
退任式では生徒会長の文理科3年白鳥穂華さんが生徒会
長として感謝の気持ちを述べ,さらに新生徒会役員へ激
励の言葉を述べました。
↑ 旧生徒会役員のみなさん
新生徒会役員任命式では,第9代生徒会長の文理科2年
山之内蘭音さんが決意の言葉を述べました。
↑ 新生徒会役員のみなさん
来年は創立10周年です。その節目となる年に向けて失
敗を恐れずに「節」を太くできるように,新生徒会役員
一丸となって曽於高校を引っ張ります!
2022年06月21日(火)
福山高校との合同発表会
6月15日(水)5・6限目,商業科3年生の課題研究
の授業で,商品開発班の生徒10名が,福山高校との合同
発表会を行いました。本校は,商業科三期生が開発した
「あくドラ」についてのプレゼンテーションを実施しま
した。福山高校からは、普通科・商業科1・2年生より
「学校の魅力と地域の魅力」についてのプレゼンテーシ
ョンを聞くことができました。
↑本校生徒の発表の様子
↑福山高校の発表の様子
それぞれの発表の後は,質問の時間もあり,より詳しく
内容を知ることができました。
この発表会で福山高校の生徒から良い刺激をたくさんも
らいました。これから更に地域のためになる活動に取り
組んでいきます!
2022年06月17日(金)
普通科 大学訪問・進路ガイダンス
6月10日(金),普通科2,3年生が大学訪問,進
路ガイダンスに参加しました。
午前中は,宮崎大学を訪問し,模擬授業体験をした後,
宮崎大学の学生や本校卒業生との座談会がありました。
大学の授業の様子や大学生のリアルな学生生活など,貴
重なお話を聞くことができました。
午後からは,宮崎市総合体育館に移動をし,進学ガイダ
ンスに参加しました。
多くの大学,専門学校のブースが設けられており,各学
校の説明を真剣に聞き,進路に対して意識が高まった様
子でした。
2022年06月16日(木)
ラストスパート
今週金曜日は第14回九州地区高校生溶接技術競技会鹿
児島県予選があります。機械電子科2年生から5人が出
場します。練習できるのも本日までです。本番を想定し
て最後の追い込みをしていました。
部長の長谷川君は「全員初めて出場する大会なので九州
大会に出場できるように一生懸命頑張りたい」と語って
くれました。本番は安全第一で悔いがないように頑張っ
てください。
2022年06月16日(木)
文理科・普通科 総合探求講演会④
6月16日(木)6限目に,第3回探究活動講演会が
実施されました。本日は,「他校の探究活動から学ぶ」
というテーマのもと,国分高校の生徒をお招きし,普通
科・理数科の3つの班の発表をききました。
メモを取りながら真剣に聞いています。
各班の発表後にはたくさんの質問もあり,充実した時間
となりました。
また,内容だけでなく,発表の仕方やパワーポイントの
作り方も学ぶことができました。今後の活動に生かして
いきましょう!
2022年06月15日(水)
総合探究講演会③
6月9日の6限目に,文理科・普通科を対象とした3
回目の総合探究講演会が実施されました。
「創立10周年へ向けて」というテーマのもと,初代校
長である長 佳文先生をお招きした講演会でした。
校名・校章・校是・制服・スクールカラー・・・それぞ
れに込めた思いや願い,校歌の歌詞やメロディ決定に
至るまでのエピソード等を知ることができました。
「1回しかない人生をどう生きるのか,悔いのない生き
方をして欲しい」「夢を具体的に語れるようになって欲
しい」,そして「就職・進学でたとえ地域外に出たとし
ても,超一流になって将来的には曽於市に戻ってきて欲
しい」という多くのメッセージを残され,会の最後には
全員で校歌に耳を傾けました。来年度に迫った創立10周
年を支える在校生に対する激励と大きな期待を感じられ
た50分でした。長先生,ありがとうございました。
2022年06月14日(火)
生徒会役員選挙 立会演説会~変わる!曽於高校~
本日1限,令和4年度生徒会役員選挙立会演説会が行わ
れました。現生徒会長の白鳥穂花さんの挨拶・激励から
始まりました。
その後,生徒会長候補者6名による演説が行われ,各候
補者が熱弁しました。
普通科2年 山下 空人 さん
演説テーマ 「前へ,進め」
普通科2年 原 吏吏愛 さん
演説テーマ 「曽於高に新しい風を」
普通科1年 永窪 望乃華 さん
演説テーマ 「めざせアオハル!!」
文理科2年 柏木 華乃 さん
演説テーマ 「故きを温ねて新しきを知る。経験を学びに」
文理科2年 山之内 蘭音 さん
演説テーマ 「広めよう!曽於高校の”SDGs”」
文理科2年 住吉 悠那 さん
演説テーマ 「あなた×わたし= 」
生徒会長候補者演説が終わると,生徒会役員候補者の演
説が行われました。一年生も積極的に立候補し,熱弁し
ていました。
演説を聞く生徒達も,どの候補者がこれからの曽於高校
のリーダーとして相応しいか,真剣な眼差しで聞き入っ
ていました。
本校では実際の選挙のように模擬選挙を行い,選挙への
意識付けをしています。3年生は昨年度も経験し,慣れ
た動きで選挙に参加していました。
今後の曽於高校を占う,重要な今回の選挙。曽於高校が
新たなリーダーを中心によりよい学校へ進化します!
2022年06月13日(月)
第9回 吹奏楽部 定期演奏会
6月5日(日)末吉総合センターにて,第9回定期演奏会が開かれました。
小編成ながら,とても良く音が出ていました。「アンダー・ザ・シー」「J-POPベストヒッツ」「365日の紙飛行機」など,3ステージ11曲が演奏されました。3年生へのサプライズ企画や,ダンス部・美術部からの賛助出演も大いに盛り上がりました。
2022年06月10日(金)
曽於高Smile #32~商業科2年地域経済開発コース~
先日,マーケティングの授業で試食会が行われました。
この試食会の目的は,商品を視覚だけで判断して学ぶ
のではなく,実際に食べてみて味覚や嗅覚を使って学
び,発想力や想像力を豊かにするためです。
どのような商品がよく売れるのか,対象とする年齢は
いくつなのかを考えます。
私たち,地域経済開発コースは商品開発を一つの目標と
しています。はじめから商品開発を考えるのではなくて
マーケティングについて詳しく学び,まずは形や味を考
えてアイディアを提案します。
今回の試食会のように,楽しみながらマーケティングを
学び,地域に貢献できる力を身に付けていきます!
2022年06月09日(木)
商業科2年 マーケティング授業~現地調査~
6月7日(火)6限に商業科2年地域経済開発コースの
生徒たちが高校周辺にある小売店舗の現地調査を行いま
した。
この調査のおもな目的は「企業戦略について学ぶ」「消
費者の購買意欲を高める取り組みについて学ぶ」この2
点です。教科書や事例を用いて教室で学ぶだけではなく
現地で調査することで学びを深めています。
短い時間の中で充実した調査ができた様子でした。今後
も積極的に実習に取り組み,社会に即戦力として貢献で
きる人材となれるように頑張ります!
2022年06月08日(水)
第2回 商業科オリエンテーション
6月7日(火)1限LHRの時間を利用して第2回目の
商業科オリエンテーションを実施しました。3年生は
小論文模試があり参加できなかったのが残念でしたが
1・2年生でバレーボールを楽しみました。
今後も楽しみながら商業科の縦のつながりを深め,商業
科全体で曽於高校の発展に貢献できるようにしていきま
す。
2022年06月07日(火)
ガス溶接・溶断
機械電子科1年生の工業技術基礎でガス溶接・溶断を行
いました。ガス溶接・溶断ではアセチレンガスと酸素を
使って行います。まずガス溶接をしました。
アセチレンガスのバルブを開けて着火し酸素を出して炎
の色を調整していきます。溶接スタートです。
続いて9ミリの鉄板を溶断しました。
溶断面はこのような感じです。実際にガス溶接・溶断を
してみて炎の調整や溶接棒を入れるタイミングが難しか
ったと生徒達は感想を述べてました。夏休みにガス溶接
講習があるのでさらにスキルアップを目指してください。
2022年06月07日(火)
総合探求講演会
6月2日(火)6限目に,総合探究講演会が実施され,
文理科・普通科の1・2年生が参加しました。
先週のテーマ「総合探究とは?」という導入講座を受け,
今週は現2・3年生の「観光班」が昨年取り組んだ
「そお星人を有名に!絵本の続きから曽於市PR」に講
評を頂くかたちで会が進行しました。講師の先生からは,
観光班が実際に曽於市観光協会へ足を運びインタビュー
を実施した点を褒めていただき,探究活動におけるフィ
ールドワークの大切さを確認できました。
来週以降も続く様々な講演会が社会に出る前に改めて
自分や地域を見つめる機会となることを期待しています。
2022年06月02日(木)
学科朝礼
先週の木曜日に機械電子科の学科朝礼が行われました。
まず3学年全員で距離を取り挨拶練習をしました。
将来会社に入ってから挨拶は基本なので高校の在学中
に挨拶の練習を徹底させています。
その後機械電子科の先生方から講話があり朝礼は終わり
ました。年に数回しかない学科朝礼で工業高校生として
の自覚を再認識してもらえたらと思います。