アーカイブ
2019年2月
2019年02月28日(木)
明日は卒業式
本日は卒業式の予行を行いました。
全校生徒揃って,式の流れの確認や校歌の練習を
行いました。
短時間でしたが,集中して取り組んでいました。
その後,授賞式が行われました。
3年間の学習等の成果が表彰されました。
明日は第3回卒業式です。
3期生の門出にふさわしい式になることを
祈っています。
2019年02月27日(水)
AL研究員による公開授業
2/13(水)県AL(アクティブラーニング)研究員である
英語科の梶谷教諭の公開授業が行われました。
文理科2年生「英語理解」の授業で
「幸せの国」ブータンをもとに,GNH(国民総幸福量)
について考え,英語で話し合うという内容でした。
グループワークの手法であるJIGSAW法を取り入れ
主体的で対話的で深く学んでいる様子が見られました。
県教育庁の先生をはじめ,近隣の高校や中学校から多数の
先生が来校され,本校職員と共に授業を参観していました。
2019年02月26日(火)
表彰伝達式&校歌練習
今朝は全校朝礼と表彰伝達式が行われました。
・第36回 吉井淳二記念展 高校生部門
KKB鹿児島放送賞 原村 幸菜(商業科2年)
鹿児島県美術協会賞 黒﨑 美羽(文理科2年)
絵のまち賞 池田 舞音(商業科1年)
・第13回大隅地区高等学校ソロ・アンサンブルコンテスト
ソロ部門 最優秀賞 上ノ瀬 結夏(普通科2年)
ソロ部門(菅打楽器)金賞 上ノ瀬 結夏(同上)
・平成30年度ロードレース大会「学級対抗の部」
1位 普通科1年
2位 普通科2年
3位 畜産食農科2年
この後,卒業式と合唱コンクールに向けて
校歌練習を音楽科の内先生が行いました。
2019年02月25日(月)
進路指導室の表札完成!
進路指導室の表札が完成しました!
グラウンドのイチョウの木を機械電子科の先生が
加工して制作。
文字は,書道部3年の村下さん(商業科)が
書いてくれました。
進路指導室は正面玄関から入って
すぐ左に曲がり,突き当りです。
2019年02月22日(金)
合唱コンクールまで29日!
3/23(土)第5回合唱コンクール @末吉文化センター
本日の1限目~3限目まで学年末考査が行われ
全日程が終了した後の4限目に,全クラス一斉に
合唱コンクールの練習が行われました。
学年末考査も終わり,今後は1年の締めくくりとして
合唱コンクールに向けて各クラス一致団結して
取り組んでいきます!
2019年02月21日(木)
和牛甲子園報告会
本日の午後,JAそお本所に
畜産食農業科の生徒3名と,西先生が出向き
第2回和牛甲子園の報告を行いました。
1月の「第2回和牛甲子園」(東京都開催)にて
本校が飼育した牛が枝肉部門で日本一位に輝いて
おります!!
2019年02月20日(水)
ロードレース大会
2/8(金)ロードレース大会が行われました。
天候にも恵まれ、曽於市陸上競技場から出発し
マインドロードを男子が10km
女子が5km走りました。
各自がそれぞれの目標に向かって一生懸命
走ることができ、最後の生徒がゴールする際には
温かい声援がなげかけられました。
個人部門(男子)
1位 渕上 裕太(文理科1年)
2位 山口 瑠偉(普通科2年)
3位 佐々木 翔(畜産食農科2年)
4位 藤井 貴大(普通科2年)
5位 髙橋 勇気(普通科2年)個人部門(女子)
1位 原 朱音(普通科1年)
2位 山下 綾友(商業科1年)
3位 大神かるら(普通科1年)
4位 米永 優李(普通科2年)
5位 小林穂乃加(畜産食農科2年)クラス対抗の団体部門は点数を集計中です!
2019年02月18日(月)
県下一周駅伝 曽於高生出走!
2/16(土)から県下一周駅伝大会が始まりました。
曽於高校の陸上部の生徒も曽於地区代表として
頑張っています!
2/17(日)2日目
5区 山口 瑠偉
10区 鮫島 喜樹
2/18(月)3日目
1区 渕上 裕太
6区 鮫島 喜樹
明日は曽於高校の前を通過するということで
天候が良ければ1・2年生全員で応援する予定です。
曽於チームの健闘を祈っています!!
2019年02月15日(金)
産業教育座談会
本日の午後,本校にて県教育庁や職業安定所,
地元企業の方々や,近隣高校の関係する先生方が
多数来校し,「産業教育座談会」が開催されました。
まず本校の商業科,畜産食農科,機械電子科の生徒が
日頃の授業等での取り組みを発表しました。
その後,県教育庁や職業安定所の方から産業教育の
現状や課題,雇用状況等についての説明がありました。
そして最後は,各校の状況や,学校と企業との連携の
在り方についてなどの情報交換を行いました。
2019年02月14日(木)
正面玄関ポスターリニューアル!
本校の正面玄関に掲示してあるポスターを
リニューアルしました!
科学部 九州大会1位
美術部 全国大会出場
女子バスケットボール部 県大会4位
上記のものを追加しました。
また,商業科と畜産食農科が開発している商品も
ディスプレイしました。
曽於高校は5学科設置していることもあり
多方面で活躍しています。
PRすることが多くて,広報係としては大変ですが
嬉しい悲鳴です!!
曽於高校にお越しの際は,ぜひご覧ください!
2019年02月13日(水)
会計士 講話
2/12(火)商業科3年生を対象に,公認会計士の
又木さんから講話をしていただきました。
又木さんは,曽於市末吉町出身の公認会計士です。
会計的思考の大切さや,これからの時代を生きていく
ヒントになるお話を多くしていただきました。
“〇〇に所属している”というこれまでの価値観から
“自分は△△です,✖✖ができるので,
今〇〇に所属しています” ということが
より一層重視されてくると言われていました。
これから社会に巣立つ3年生にとって
とてもためになる話だったと思います。
2019年02月12日(火)
進路体験発表会
本日の4時間目,3年生進路決定者による
「進路体験発表会」が体育館に行われました。
文理科以外の学科から2~3名の生徒が選ばれ
進学・就職それぞれに自らが経験したことや
後輩へのアドバイス等を語ってくれました。
1・2年生も先輩の話を真剣に聞いており
進路に対する意識が高まったと思います。
2019年02月08日(金)
日商簿記1級プロジェクト
1/26(土)鹿児島商業高校にて
「日商簿記1級プロジェクト」が開かれ
本校商業科の1年生が3名参加しました。
このプロジェクトは,県商業部会が主催する
日商簿記検定1級の合格を目指すプロジェクトで
毎月1回開かれ,県内の高校生が有志で集まります。
第1回目の今回は,互いに自己紹介等を行った後
大学の講師(公認会計士)の講義が行われました。
2019年02月07日(木)
公務員講座スタート
2年生を対象とした公務員講座がスタートするに
あたり,ガイダンスが行われました。
今年度から組織的に公務員講座がスタートし
3年生が多数合格しました。
・鹿児島県庁 一般事務職 1名
・鹿児島県庁 警察事務職 1名
・宮崎県警 警察官 1名
・自衛官 8名
先輩の後に続こうと,高い志を持った生徒が集い
熱心に話を聞いていました。
2019年02月06日(水)
科学部 九州大会1位!
2/2・3 佐賀大学にて『九州高校理科研究発表大会』が
行われ、曽於高校の科学部は、生物と物理分野の
2つの部門に参加し、物理部門で最優秀賞(1位)に
輝きました!
県大会では2位という結果でしたが
九州大会という大舞台で、各県の予選を勝ち抜いた
25団体の中で1位を取ることができ
県大会のリベンジを果たすこともできました。
各分野の研究発表内容は以下の通りです。
生物部門の発表
テーマ:カマキリの体内に潜む寄生虫についてⅣ
内 容:寄生するカマキリを選ぶことのできない
ハリガネムシが生き残るための道筋を明らかにする。
物理部門の発表
テーマ:ひとりでに動くキャップの謎に迫る
内 容:ガラスコップにペットボトルのキャップを
浮かべたときに、キャップがコップの縁に移動
する要因を調査研究する。
2019年02月05日(火)
「和牛甲子園」日本一!! 日本農業新聞掲載
「第2回和牛甲子園」(全国農業協同組合連合会主催)
枝肉評価部門で1位の最優秀賞に輝いたことが
日本農業新聞にも掲載されました!
※選択すると拡大表示されます。
多方面の方々から祝福のお声をいただいております!
2019年02月04日(月)
あくドラ 福岡販売!
1/17(木)~19(土)の3日間
福岡市の天神地下街で商業科が開発した商品
あくまき+ドラ焼き=「あくドラ」
を販売してきました!
初めての県外での販売ということもあり
売れ行きが心配でしたが
目標を上回る840個を完売しました!
“あくまき”を知らない人も多かったですが
試しに購入してくれた上に
リピートしてくれる方も大勢いました。
県外ではあまり知られていない鹿児島の郷土菓子
“あくまき”をもっと多くの人に知ってもらえるよう
これからも頑張っていきたいと思います!!
~ あくドラ取扱店 ~
パティスリーアミティエ(大隅町) 税込216円
2019年02月01日(金)
合唱コンクール定例会
3/23(土)第5回合唱コンクール @末吉文化センター
1/31(木)の放課後,実行委員が集まり
週1回の定例会が開かれました。
各係の仕事内容の確認と,進捗度を共有しました。
今後も生徒が主体となって合唱コンクールに向けて
様々な準備を進めていきます。
今年はどんな合唱コンクールになるのか
今から楽しみです!
実行委員の皆さん
↓↓↓↓↓