アーカイブ
2015年3月
- 2015年03月27日(金)- 離任式- 本日,曽於高校,末吉高校合同の離任式を行いました。 
 お2人の先生が曽於高校から新しい学校へ異動されます。
  (先生方から最後のメッセージ) (先生方から最後のメッセージ)
  (生徒会長が1年間の感謝の気持ちを伝えます) (生徒会長が1年間の感謝の気持ちを伝えます)
  (花束贈呈) (花束贈呈)
 
 先生方,1年間ありがとうございました。
- 2015年03月26日(木)- 農業後継者視察研修(畜産食農科)- 3月18日(水)畜産食農科1年生の「農業後継者視察研修」を実施しました。 
 訪問先 鹿児島県立農業大学校(日置市)
 鹿児島県農業開発総合センター(南さつま市)
  (農業大学校) (農業大学校)
  (農業大学校) (農業大学校)
 
  (農業開発総合センター) (農業開発総合センター)
  (農業開発総合センター) (農業開発総合センター)
 
- 2015年03月25日(水)- 終業式・表彰伝達式
 平成26年度の終業式を行いました。
   
 終業式のなかで,長佳文校長先生から「2期生から『私たちもあんな曽於高校生になりたい』と思われる1期生であって欲しい。さらなる歴史と伝統を築いていこう。」と話がありました。
 
 終業式に先立ち,表彰伝達式が行われました。
   
 
 第139回日商簿記検定 2級合格(5人)
 
 商業科1年 鶴 田 さやか
 商業科1年 中 元 さくら
 商業科1年 濵 田 光 希
 商業科1年 早 﨑 香 琳
 商業科1年 水 澤 美 里
 平成26年度 第3回日本漢字能力検定 9級
 
 リチャード・ベッカー先生(ALT)
 
 
 ●曽於高校合唱コンクールのテレビ放映について(お知らせ)●
 
 1 テレビ局 KTS鹿児島テレビ
 2 放送予定日 平成27年3月27日(金)
 3 番 組 KTSスーパーニュースの番組コーナー
 「大隅フラッシュ」で放映される予定です。
 (おおよそ18時30分前後あたりで放映されます。)
- 2015年03月24日(火)- ダンス部 校内発表会- 昼食時間にダンス部の「校内発表会」が行われました。 
 体育館には,多くの生徒が今年度最後の発表会を観ようと集まりました。  軽やかにステップを踏み笑顔で踊る姿に,観客はすっかり魅了されていました。 軽やかにステップを踏み笑顔で踊る姿に,観客はすっかり魅了されていました。  最後にお礼の言葉と来年への抱負,そしてお世話になった顧問の先生へ感謝の気持ちを伝えて,10分間のステージを終えました。 最後にお礼の言葉と来年への抱負,そしてお世話になった顧問の先生へ感謝の気持ちを伝えて,10分間のステージを終えました。
- 2015年03月23日(月)- 学習成果発表会(合唱コンクール)- 3月21日(土)末吉総合センターで,「学習成果発表会(合唱コンクール)」を開催しました。 
 
 企画,準備,運営の全てが生徒実行委員会による生徒主体で行われ,曽於高校1期生全員で創り上げた行事となりました。
 また,1月に完成した曽於高校の校歌を保護者,地域の方々に披露する機会でもありました。胸を張り堂々と校歌を歌う姿を通して,1期生としての誇りやクラスの団結,1年間の成長が伝わったのではないかと思います。
  (ロビー 受付の様子) (ロビー 受付の様子)
  (総合センター入口) (総合センター入口)
  (合唱の様子 普通科1年) (合唱の様子 普通科1年)
  (表彰式) (表彰式)
 
 来年度入学予定の中学生や保護者の方,地域の方々等,多くのお客様にご来場いただきました。
 ありがとうございました。
 
 合唱コンクールの詳しい様子は,後日ホームページで紹介します。
- 2015年03月20日(金)- 学習成果発表会 生徒実行委員会より- 明日は学習成果発表会(合唱コンクール)です 
 
 学習成果発表会(合唱コンクール)は,準備から当日の運営まで,私たち生徒実行委員が主体となって開催します。
 自分たちで意見を出し合い進めていくのはとても大変なことでしたが,多くの支えと協力がありここまでくることができました。
 明日は,ぜひ末吉総合センターへお越しください。
   
 
 本日午後,体育館で全体練習を行いました。  
- 2015年03月19日(木)- 生徒会ブログ 第30号- 毎週木曜日は,生徒会が担当いたします。 - ●終業式を迎えます● - 1年前,曽於高校第1期生として入学し,体育祭,文化祭たくさんの行事があり,あっというまの1年間でした。 
 生徒会発足時からスタートした生徒会ブログも,今回で30号をむかえます。来年度も生徒の目線で学校の情報を届けていきたいと思います。
 
 4月からは第2期生も入学し,本校の生徒も増え,私たちは2年生として学校生活を過ごしていきます。
 後輩のお手本となるように,立派な先輩を目指していきたいです。 - コブシの花が満開です 
- 2015年03月17日(火)- 曽於高等学校 PTA新聞 創刊号発行 「曽於高等学校 PTA新聞」創刊号を発行しました。 「曽於高等学校 PTA新聞」創刊号を発行しました。
 生徒による学科・部活動の紹介や,今年度のPTA活動の記事等,開校からの曽於高校を凝縮した内容となっています。
 
 PTA新聞は,PTAの総務部を中心に編集会議を重ねて発行しました。
- 2015年03月13日(金)- 合格発表 合格者集合- 今日は,合格発表の日です。 
 掲示された受検番号を確認して喜びの握手をする姿や,自分の受検番号の前で写真を撮る姿が見られました。 - 午後からは,合格者集合を行いました。  全体会・・・学校生活や入学手続き等の説明 全体会・・・学校生活や入学手続き等の説明
  物品販売・・・教科書購入,制服採寸等 物品販売・・・教科書購入,制服採寸等
- 2015年03月12日(木)- 生徒会ブログ 第29号- 毎週木曜日は,生徒会が担当いたします。 - ●公立高校の入試が行われました● - 先週の木曜日と金曜日に公立高校の入試が行われました。 
 本校生徒全員で会場設営を行い,1年前の私たちは,緊張と焦りでいっぱいだったのを思い出しました。
 今年受験した皆さんも不安と緊張の中,本校を受験したことでしょう。
 
 私たちは4月になると,新しく後輩をむかえ,先輩となります。
 後輩のお手本になるような先輩を目指して頑張ります。 
- 2015年03月03日(火)- ホームページ リニューアルしました (写真をクリックして,本校のホームページへ!) (写真をクリックして,本校のホームページへ!)
 
 本日,曽於高校ホームページをリニューアルしました。 分かりやすく,スピーディーな情報発信に努めてまいります。
 よろしくお願いします。
 
 3月21日(土)に開催する「学習成果発表会(合唱コンクール)」の情報も,ホームページ,ブログでお知らせします。
- 2015年03月02日(月)- 3月の行事予定- 3月のおもな行事をお知らせします。 
 
 5日(木)~11日(水) 生徒自宅学習
 5日(木) 一般入学者選抜 生徒校内立入禁止
 6日(金) 一般入学者選抜 生徒校内立入禁止
 13日(金) 合格発表(11:00以降) 合格者集合(14:00~)
 16日(月) 学習成果発表会 振替休日
 18日(水) 研修視察(畜産食農科)
 20日(金) 朝課外終了
 21日(土) 学習成果発表会(合唱コンクール 末吉総合センター 13:00開場 13:30開演)
 25日(水) 終業式
 26日(木)~31日(火) 学年末休業
 27日(金) 離任式
 
 3月の行事予定は,こちらからご覧いただけます。
 
