畜産食農科

  • 2019年07月24日(水)

    在郷実習

    畜産食農科では夏休み中、曽於市、志布志市・大崎

    町、都城市の3地区で在郷実習をさせてもらいます。

    生徒の居住市町の農家の実態や農政の現状を学習し

    将来農業後継者や地域産業の担い手として活躍する

    人材を育成するのが目的です。

    5678E16C-B497-42D3-A1AF-765916851833

     

    7/22は都城市で行われ、9人の生徒が参加しました。

    株式会社都城くみあい食品と都城市公設地方卸売市

    場で研修させて頂きました。

     

    4119E56A-BB72-438B-BBE3-C94582301169
     ↑

    くみあい食品で生ハムとソーセージの試食中!

    美味しかったです!

     

    588278B4-F1EE-4DFE-BC56-8C1D4D3AD112

    713114F0-A77B-40A8-BF15-92B4DBA22AC9

    A38915A1-88A3-4561-A29A-D1145DE247F8
     ↑

    市場を見学。冷蔵庫の中でひんやり!

     

  • 2019年07月11日(木)

    畜産食農科ダイジェスト!

    鹿児島大学獣医学部の先生と学生による出前授業と

    実技講習会です。今回は牛と豚の疾病についての授

    業です。

    65462F68-6F26-4401-93DE-DC74972DD214

    FE4C5CA7-BAA4-461B-A6ED-701A717C9BFD

    6904525E-EBEE-42BA-AAC9-786C338A1698

     

    実技講習は牛の除角と去勢です。

    B14A0A28-FF89-4050-BCAE-1B20E08469F4

    D6B407A7-FC82-48C2-9835-E008B84C0FBC

    5493479C-D7D1-427B-977A-3675B1D4C494

    高校では麻酔など使用せず、保定して作業しますが

    講習は麻酔薬等を使用した方法で行いました。消毒

    も徹底して行うので、術後の腫れや化膿はあまりあ

    りません。

    F4270AD9-C1EC-4AE5-B401-CF94FBEEF9B0

    D1FA36B3-BAED-4393-A051-7A84F9E72E42

    C36DDE31-63CD-43FC-A04B-3F67BA57F447

    43DE07AB-F88E-4286-9CE5-F290E7A94D39

    1つの管理にも色々な方法があります。

     

    本校では黒豚の看護分娩を行っています。

    この日は実習中に分娩が始まったので,看護分娩に

    ついて学び実習を行いました。

    8EF4875E-B27A-4297-A885-33302F92AB6E

    89704B2E-4EEB-48CB-A316-94067F808A9C

    FFD2DE19-DEB3-4984-AB03-FE2AC05DB670

     

    以上です!!

     

  • 2019年06月27日(木)

    畜産食農科ダイジェスト!

    ★農業クラブの校内鑑定競技会

    FF290572-CAE8-45CD-A8E2-0DA521E97501

    日頃の授業や実習で学ぶ中で、様々なものに

    対する知識が問われる競技会です。

    0CFEFBB8-8CB2-4FA1-8CC8-C1B8D3DABE64

    102F5C81-C45B-4AF3-AB9F-25866990060F

    399AB5DC-7C3C-4438-9E4A-AFF8BD33AA6E

    5DD47C2F-3AD4-49C5-820D-966806ECAB14

    F0D9EABE-E9FB-4A6C-8023-4490FB18FB51

    上位の生徒は県大会に出場することになります。

     

    ★豚の妊娠鑑定

    獣医学部の学生さんと豚の妊娠鑑定について学

    びました。

    75F23D81-13E4-41DD-864C-47BB939335E5

    妊娠鑑定は超音波画像診断によるも

    のです。

    E67EC068-5F78-4BFE-9B51-B21C31E9A5AA

    9F798437-1A0D-4055-ABF9-F235500F7FCA

    F180DF8F-4E37-46A0-9D3F-D8E943EFE35D

     

    ★牛の妊娠鑑定

    獣医学部の学生さんと牛の妊娠鑑定を行いました。

    55F5AA65-FBA3-4960-883C-B0F3A8D2586C

    エコー(超音波)による検査です。

    43482929-610A-43B0-93F9-60BBF7A22863

    58A22351-3C16-4AB6-BC28-67C9BBF82367

    077F6F03-8DA5-49F5-83C0-C484D8DB3C4C

     

    以上です!

     

  • 2019年06月20日(木)

    家畜審査競技会 優秀賞!

    県学校農業クラブの各種競技会の初戦として

    家畜審査競技会(肉牛部門)が、薩摩中央家畜

    市場で開催されました。

    19FECE7C-4B3D-4263-A70A-4BFABA79018A

    日頃授業や実習等で管理している肉牛の

    各部位の良し悪しを判断する競技会です。

     

    9D07F04E-AD88-4478-984A-EE15AB1A0952

    A8A53DBF-CBF8-4685-9DB4-3E974FDD56C4

    対象は未経産の育成牛4頭、雌子牛4頭で

    行われます。

    どの牛もピカピカで素晴らしい体をしてい

    るので、順位を付けるのは難しいです。

     

    そんな中、曽於高校は3年生の中島君が

    第2位の優秀賞に輝きました!!

    7B12A2EF-FB10-4C99-9544-E7740DA9E5D6

     

  • 2019年06月19日(水)

    曽於高Smile ♯9 ~就活スタート~

    広報・放送委員会による生徒ブログ「曽於高Smile」

     

    いよいよ就職活動が始まりました。各個人の夢を

    実現できるように「笑顔輝き夢かなう曽於高校」

    の校是のもと皆頑張っています。

    0619
     ↑
    求人票を見ています。(畜産食農科3年教室)

     

    進路が決まり高校卒業すると離れ離れになってし

    まいますが、後悔しないように、まずは自分の進

    路を明確にし、その夢実現に向かって

    ファイト~!!

     

    ★ブログ担当:畜産食農科3年生

     

  • 2019年06月05日(水)

    畜産食農科ダイジェスト!6月1週目

    ★食品加工班★

    ゼリーとジャムの試作を作りました!!

    DDD3A3FB-7714-415E-AF3F-220B6ECE2062

    213283C6-C696-47E7-ACA8-E78BE8D4C9AE

    1年生がゆずの皮から、2年生が種からペクチンを

    抽出し、3年生がそのペクチンを使ってゼリーと

    ジャムを作りました。

    BE0C4849-AC9D-4541-9ED3-9D427A1E3CCC

    58400E23-4B28-404A-B2BF-536139AC1AE5

     

    ★課題研究★

    母豚の運動場の改修を行いました。

    D9AC1EAA-7CDA-4D14-81F8-CFF1568328E5

    905492E5-D78C-4525-BFF2-9D0F27D2A2F7

    DFBC58FD-0B2D-419F-A736-ADBBB84452DB

    管理をする上で足元が悪かったので,管理をしやす

    いようにコンクリートの打設作業をしました。

    また飼槽が悪かったので,ドアを新設し飼槽を取り

    付けました。

     

    ~Before~

    4952553C-B0F9-4D1E-865D-E7B7F2004731

    3F93515C-DE6B-4796-A0AA-A65B5FB557FA

     

    ~After~

    0D6EA9E2-84A0-47BF-9AC1-1D51E8519E44

    0A73D02D-3E91-4483-9518-7AD8353F4894

     

    ★肥育の体重測定★

    豚が順調に育っているか,適正体重で出荷できるか

    等の学習をしています。

    385CFA5F-54C8-4432-8DE0-0063DF0E1F12

    013788D1-18C3-43C0-8F9D-33BB68CA5643

     

    ★総合実習★

    育成豚放牧場を作ってます!

    FF9BB6A2-DBDB-459E-A729-230D59A9C63D

    32D9EEE5-1697-41A3-A3F6-4A8965857952

     

    豚も快適に過ごしてますよ!

    97C2B4B9-3345-48D7-83BB-AD9193D2D537

     

    以上です。畜産食農科の生徒は日頃から学校内外や

    農場で一生懸命取り組んでいます。

     

     

     

  • 2019年05月30日(木)

    畜産食農科ダイジェスト!

    畜産食農科の今月のダイジェストです!

     

    ★★5月7日★★

    農場にて鹿児島大学獣医学部の学生による全12回

    の出前授業のうち,第1回が行われました。

    0C1278D8-943D-465F-B9D5-2BF63AAF958A

    6E065CB7-E5D9-4762-ACDE-B1499B0F7649

    題目は「畜産における防疫」

    口蹄疫や最近の豚コレラなど莫大な被害を受ける

    病気に対する防疫方法や対策,意識を持つことを

    教えてもらいました。

    畜産地帯の曽於市の一員として病気を出さない

    入れない,広げないという意識を改めて認識でき

    た講演でした。

    9496026F-8798-468C-ABF2-DC221706A3FE

     

    ★★5月中旬★★

    牛の削蹄(さくてい)をしてもらいました。

    E1110C07-6E3C-4028-AEB2-52EC6A9928D1

    7506022A-EE1C-4A32-AB9C-78BACF159F33

    削蹄はとても重要な管理の一つで,蹄が伸び過ぎる

    と食欲がなくなったり,発情がこなかったりするの

    で,定期的に行わなければならない作業です。

     

    ★★5月25日★★

    JAそお第26回通常総代会において,昨年度の和牛甲子

    園日本一獲得の表彰をして頂きました。

    D9FDBCC3-37D6-41EA-A04C-F29CD7709AB6

    FB36228B-9E2E-44A0-B21D-9AEB8F570B68

    0D5EA2C5-201B-457B-A0CD-66C36B800176

    本年度も日本一連覇に向けて生徒・職員一丸となって

    頑張ります!

     

    ★★5月下旬★★

    食品加工班3年生が課題研究に取り組む様子です。

    今回はジャムの硬さと色味の嗜好調査を行いました。

    色々な先生方に協力してもらいました。

    0938BFBA-98C7-4244-B1E6-72DE750947F8

    05C28E80-D051-45F9-8193-C9F854E488D8

    48CD52DA-FE86-469F-A99A-B8ACAAED6D51

     

    以上です。畜産食農科の生徒は日頃から学校内外や

    農場で一生懸命取り組んでいます。

     

  • 2019年05月23日(木)

    校内農業クラブ活動

    4月下旬、校内農業クラブ入会式、総会、

    意見発表会が開催された。

    09914518-FF79-42E2-9EDA-5C1E886B4A5A

    2C73225D-97A5-4FF8-A2FF-9AFE5B712458

     

    農業クラブは全国の農業を学ぶ高校生が

    入会する組織である。

    今年度、新入生40人が新たに加わった。

    総会では昨年度の実績や予算報告があり

    次いで31年度の計画、予算案が示された。

     

    意見発表会では1年生から3年生の11人が

    自身の農業体験をもとにした意見を発表

    した。

    A1725B7B-512C-4C2B-83A7-9E596A75B1D6

    A3F8E171-B418-4264-8B55-27C6317570E4

    A4535CED-E303-4BD5-AD5D-4B4858904A36

     

    3つの部門で学校代表者を選び、

    県大会に出場する。

     

  • 2019年05月15日(水)

    かわいい黒豚

    7FA04D08-B82E-44EF-B174-38EDBD507C44

    曽於高校農場にいる黒豚です。

    左が生後1ヶ月,右が生後10日くらいです。

    生徒が毎日しっかり育てています。

    7402DB11-462F-410A-910C-8570572F6DD4

    B4B4570E-B9B3-4731-B6BD-6BA57B540A9A

    BCD37AA8-8AFB-41E7-ACAC-7175A7675DAA

     

  • 2019年05月09日(木)

    苗もの販売

    4月に校内で苗もの販売会を行い,多数のお客様に

    購入して頂きました!ありがとうございました。

    生徒達が頑張って販売しました。

     

    以下の苗ものはまだ農場で販売しています。

    当日購入できなかった皆様,是非御購入下さい。

    ・草花苗 サルビア、マリーゴールド

    ・野菜苗 トマト、ミニトマト、ナス、ピーマン

         カボチャ、キュウリ、シシトウ、オクラ

         ニガウリ、スイカ(実生苗)

    7F3E66BB-6790-432B-9A73-42928821B60D

    80D658EE-A1F2-447A-A95B-12503E117A8B

    AB008E72-34C4-45CC-975F-5A9118456668

    E9D74316-DE9B-47D2-AC50-D2951EEDFD64

     

    これからも畜産食農科では苗ものや豚肉の

    販売を企画しますので,よろしくお願いします。

     

  • 2019年04月11日(木)

    子牛が生まれました!

    曽於高校農場で、今年度2頭目の子牛誕生!

    9B90320F-5AD1-4A86-A8AA-92675B02673A

     

    10日昼に生まれたこの子牛は難産のため

    実習に来ていた鹿児島大学の学生と一緒に

    前足を引っ張って産ませました。

    A5072EAE-A4B5-4C5E-AB96-EF0D773BA7CF

    9DA41CFA-5424-4F56-BD90-26DA3D1B4DBA

    8F882E07-423B-40B1-8A4D-3A4B4774D413

    F9EDEBD0-7133-485D-A9D0-49F13BD739E3

    生時体重35キロのオス。名前は幸希です。

    命の重さ、尊さを感じる瞬間でした。

    元気に育って欲しいです!

     

  • 2019年03月19日(火)

    和牛甲子園日本一!県知事表彰

    「第2回和牛甲子園」枝肉評価部門で

    最優秀賞(日本一)に輝いた本校の畜産食農科。

    今回はなんと県知事に表彰されました!

     

    3月18日(月)MBC NEWSでも取り上げらています。

    43983133-768D-4530-B50F-D957AF2046DE

    C3EF7DDB-6441-4CC9-A112-6737BF20C650

     

    「第2回和牛甲子園」詳細はココ!

     

  • 2019年03月13日(水)

    市報に畜産食農科掲載

    「第2回和牛甲子園」日本一になった畜産食農科が

    曽於市の市報3月号に特集されました。

    ※選択すると拡大表示されます。

    f7ccac59808045bba8ad3eb9f2e09269-0

    f7ccac59808045bba8ad3eb9f2e09269-1

    f7ccac59808045bba8ad3eb9f2e09269-2

    f7ccac59808045bba8ad3eb9f2e09269-3

    f7ccac59808045bba8ad3eb9f2e09269-4

    f7ccac59808045bba8ad3eb9f2e09269-5

     

    ★和牛甲子園の特集ページはこちら★

     

     

  • 2019年02月21日(木)

    和牛甲子園報告会

    本日の午後,JAそお本所に

    畜産食農業科の生徒3名と,西先生が出向き

    第2回和牛甲子園の報告を行いました。

    BEFED9ED-E573-48CC-8355-BB49FB65284B

    F0AD4603-83C7-4B96-8607-29526EE4E2AD

    9CC2D3DA-1A6C-4C80-8778-CD25392BCF5D

     

    1月の「第2回和牛甲子園」(東京都開催)にて

    本校が飼育した牛が枝肉部門で日本一位に輝いて

    おります!!

    和牛甲子園の特設ページはこちら!

     

     

  • 2019年02月15日(金)

    産業教育座談会

    本日の午後,本校にて県教育庁や職業安定所,

    地元企業の方々や,近隣高校の関係する先生方が

    多数来校し,「産業教育座談会」が開催されました。

     

    まず本校の商業科,畜産食農科,機械電子科の生徒が

    日頃の授業等での取り組みを発表しました。

    4A0F0510-B025-4D5F-A41D-311313365516

    2F3448EA-6ED0-4B46-8DA4-8C1BC9A7ED63

    806FE8F2-C9EB-4185-A017-EC2BC4804C63

     

    その後,県教育庁や職業安定所の方から産業教育の

    現状や課題,雇用状況等についての説明がありました。

    そして最後は,各校の状況や,学校と企業との連携の

    在り方についてなどの情報交換を行いました。

     

  • 2019年02月05日(火)

    「和牛甲子園」日本一!! 日本農業新聞掲載

    「第2回和牛甲子園」(全国農業協同組合連合会主催)

    枝肉評価部門で1位の最優秀賞に輝いたことが

    日本農業新聞にも掲載されました!

     

    ※選択すると拡大表示されます。

    13-2-5和牛甲子園(日本農業新聞)

    多方面の方々から祝福のお声をいただいております!

     

    「第2回和牛甲子園」の特設ページはこちら★

     

  • 2019年01月29日(火)

    胡蝶蘭

    「第2回和牛甲子園」枝肉評価部門 日本一を

    祝して胡蝶蘭が寄贈されました。

    2592DAD1-46FD-4CF7-9BE9-996E40E972D2

     

    寄贈主は・・・なんと匿名!!

    ありがとうございます。

    正面玄関入ってすぐのところに飾ってあります。

    ぜひご覧ください。

     

    「第2回和牛甲子園」の特設ページはこちら!

     

  • 2019年01月22日(火)

    「和牛甲子園」日本一!!

    和牛を飼育する農業高校生が枝肉の肉質などを競う

    「第2回和牛甲子園」(全国農業協同組合連合会主催)

    が1/17(木)・18(金)の両日,東京都内で開かれ

    和牛の肉質を評価する「枝肉評価部門」で

    曽於高校の牛が1位の最優秀賞に輝きました!!

    0

    1

     

    この「和牛甲子園」は,高校生に就農意欲を

    高めてもらおうと、昨年1月に初めて開かれ

    2回目の今回は、11県の23校が和牛28頭を出品。

    牛の枝肉の肉質を評価する「枝肉評価部門」と

    日ごろの飼育活動を発表する「取組評価部門」で

    審査が行われました。

    2

    3

    4

     

    大会の結果は新聞等にも掲載される予定です!

    本校ホームページにも特設ページを開設する

    予定です!お楽しみに!!

     

  • 2018年12月17日(月)

    曽於高Smile ♯3 ~畜産ライフ~

    放送委員会による生徒ブログ「曽於高Smile」

     

    こんにちは!畜産食農科です☆

    今回は普段私たちがしている

    実習の実態に迫ってみましょう(‘◇’)ゞ

     

    私たちの農場は学校から約1.5キロ離れた

    クリーンセンター近くにあります。

    正直ほぼ毎日農場へ歩いて行っているので

    辛いところもあったり…(笑)

    A (6)

     

    でも実習はとても楽しいですよ♪

    食品コースではジャムを作ったりしています!

    文化祭などでも販売をしていました。

    A (1)

     

    あ!栽培コースがジャガイモを収穫したようです!!

    栽培コースの野菜は美味しくてついつい

    買ってしまうんですよね~

    皆さんは買われたことはありますか?

    事務室前で購入可能ですよ!

    A (3)

    A (2)

     

    畜産コースは課題研究に向けて頑張っているようですね。

    養豚班の作業風景は撮れませんでした。

    でもその代わりにとってもかわいい豚さんをゲットです☆

    A (5)

     

    牛班は子牛の体重測定をするみたいですね。

    この子牛が大きくなると,私たちの身長なんて

    軽く超える大きさになるので驚きです。

    A (4)

     

    いかがでしたか?

    畜産食農科に入学したくなりませんか?

    ぜひ畜産食農科で私たちと畜産ライフを満喫しましょう!!

     

    ★ブログ担当:畜産食農科3年生

     

     

  • 2018年08月03日(金)

    中学生の1日体験入学!!(畜産食農科編)

    先日行われた体験入学,畜産食農科の様子を

    お伝えします。

    ●食品加工の体験↓

    P1030643

    ●畜産(ウシ)の解説と見学↓

    P1030658

    P1030670

    畜産食農科は会場の農場までバスで移動し,

    2つのグループに分かれてそれぞれ食品加工・

    園芸・畜産(ウシ)・畜産(ブタ)を体験

    しました。

    ●畜産(ブタ)の解説と体験↓

    P1030675

    P1030677

    P1030661

    どの中学生も実際の体験で感動し,楽しんでいる

    様子でした。

    今回の体験入学を通じて,みなさんが曽於高校の

    魅力を実感し,曽於高校を進路選択で選んでもら

    えたら嬉しいです!!!!

  • 2018年08月02日(木)

    在郷実習

     畜産食農科1年生が在郷実習を行いました。

    「将来,地域農業の担い手となり得る高校生に対して,

    郷土における農業の学習と理解を深める」という目的で,

    出身地域の農政課の協力のもとで毎年実施されています。

     

     7月23日(月)は曽於市,24日(火)に都城市,そして

    志布志市・大崎町と3班に分かれ,それぞれの地域の

    農家の実態や農政の現状を学習してきました。

     

     曽於市では,五井塚市長からの激励もいただきました。

    ブログ用曽於1

    burogu
     

     都城市では,市の農業を支えている木之川内ダムを

    裏側まで見学させてもらいました。

    ブログ用ダム1

    ブログ用ダム2

     生徒たちからは,「地元企業の多彩な活動に驚いた」

    「進路選択の参考になった」等の感想がありました。

     御協力いただいた各市町の農政課,そして研修させて

    いただいた各企業の方々,本当にありがとうございました。

  • 2018年07月05日(木)

    養豚班 採糞作業

     1年生「農業と環境」の授業風景です。

     1年生も農場の実習に慣れてきたところですが,

    まだまだ,覚えることがたくさんあります。

     今回は,養豚の実習で管理作業の一つ「採糞」を

    行っている様子です。

    180705 ブログ1

     豚が快適に衛生的に過ごすために,採糞作業は

    大事な管理作業の一つです。

     豚がいる部屋の一つ一つを豚の甘噛みに耐えながら

    きれいにしていきました。

    180705 ブログ2

  • 2018年06月28日(木)

    苺ジャムを作っています!

     食品加工では近所のイチゴ農家の協力を頂き,

    収穫期末の商品価値が薄れてきたイチゴを格安で購入し,

    苺ジャムにしています。

     

     数回に分けて購入したイチゴを一時冷凍保存し,

    まとめてジャムにしています。本校では地域特産の

    ゆず果汁を加え,初恋のような甘酸っぱい味の苺ジャムに

    仕上げています。今後,Aコープ末吉店にて販売予定です。

     

     イチゴ・砂糖を煮詰めていきます。砂糖はたくさん

    入っていますが,保存が効くように糖度を上げます。

     180628 ブログ1

     瓶に詰めて,カビ防止にネジ部分を清掃し,キャップ

    します。この後殺菌し,ラベルを付けて出荷になります。

    180628 ブログ2

     

     曽於高校では,これからも地元の食材を活かした加工品を

    製造していきます!

    180628 ブログ3(JUMP2)

  • 2018年06月21日(木)

    スイートコーン収穫まであと少し!!

     「農業と環境」の授業でスイートコーンの播種を

    しましたが,除草・追肥・中耕が終わりました。

     

     ここからぐんぐん大きくなっていき,間もなく

    出穂します。ここまでになると,収穫まであと少しです。

    害虫対策や害獣対策を万全にして収穫を待ちます。

    180621 ブログ2
     

     本校ではアナグマがよく出没するので,電気を流して

    対策しています。

    180621 ブログ1

    スイートコーン播種の様子はこちらからどうぞ!

  • 2018年06月15日(金)

    ようこそ先輩!@大隅中学校

    6/9(土)に大隅中学校出身の曽於高校生が

    母校に出向き、中学3年生に曽於高校での

    学校生活や、学科の魅力などを伝えました。

    0

    各学科の代表者が5分程度プレゼンを行い

    中学生も真剣に耳を傾けている様子でした。

    1

    2

    3

    4

    5

    曽於高校の魅力や各学科の特徴が少しでも

    わかってくれると幸いです。

     

    7/31に曽於高校1日体験入学を実施するので

    興味を持った中学生はぜひ参加して下さい。

     

  • 2018年06月14日(木)

    校内鑑定競技大会

     6月11日(月),畜産食農科の生徒を対象に校内鑑定競技大会を行いました。

    日頃の学習で得た農業に関する知識・技術の成果を競い合う大会になります。

    180614 ブログ3

     出題数は40問。農業生物・種子・肥料・農業機具…等を

    20秒または40秒というわずかな時間で鑑定・判定し,

    その正答率を競います。

    180614 ブログ2

     成績上位者は,県大会に出場できるとあって,

    生徒たちは真剣に取り組んでいました。
    180614 ブログ1

  • 2018年06月07日(木)

    豚味噌作り

     畜産食農科加工コースでは味噌加工品やジャムを

    作っています。

     今回は,2・3年生で豚味噌の缶詰めをしました。

     今年から豚肉は本校で飼育した豚(三桜豚)を原材料にし,

    美味しい・安全な加工品作りを行っていきます。

     

     原材料のカット。タマネギをみじん切りにしています。

    180607 ブログ1

     二重釜で具材を加熱しています。

    180607 ブログ2

     缶に充填,検査をし,奥で巻締密封をしています。

    180607 ブログ3

     この後,レトルト殺菌をし,ラベル添付して販売です。

     加工品はAコープ末吉店で販売する予定です。

  • 2018年05月31日(木)

    鹿児島大学との連携プロジェクト(豚)

     鹿児島大学共同獣医学部大隅産業動物診療研修センターの

    学生・先生と毎週牛・豚の臨床実習を行っています。

     5月21日(月)は,豚の妊娠鑑定を行ってもらいました。

    180531 ブログ1

     超音波画像診断装置を用いて,早期の妊娠鑑定について,

    本校の生徒も説明を聞きながら,一緒に学びました。

    180531 ブログ2

  • 2018年05月24日(木)

    スイートコーンを育てます!


     4月23日(月),1年生の「農業と環境」の授業で,

     スイートコーンの播種をしました。
     

     自分たちで育てながら農業の基礎を学んでいきます。
     
     

     実習のはじめに,注意点をよく聞いている様子です。

    180524ブログ3

     穴の開いているマルチ10穴に,

     2粒ずつ播種(種まき)していきます。

    180524 ブログ2「

     

     約1ヶ月経った様子です。順調に育っています。

    180524 ブログ3

     今後も,間引き・除草・追肥と,

     色々な実習をしていきます。

     収穫の時期が楽しみです!
     

  • 2018年05月17日(木)

    農業クラブ入会式・総会・意見発表会

    4月25日(水),畜産食農科では,農業クラブの

    入会式並びに総会を行いました。

    ブログ用1

    入会式では,農業クラブ活動の紹介や役員挨拶に続けて,

    新入生代表誓いの言葉も披露されました。

    そして,総会では昨年度の活動報告と今年度の活動予定を

    中心に協議が行われました。

    改めて,新入生も含め畜産食農科全員で,農業クラブ活動を

    よりよく発展させていくための共通認識の場となったことと思います。

    ブログ用3

    引き続き,意見発表会も行われました。

    1年生も含めて各学年から3名ずつ,計9名が壇上に立ち,

    「畜産農家の後継者として」や「夢はパティシエ」といった

    自分の将来と農業を重ねたものや,

    「高齢化社会とこれからの日本の農業について」

    といった社会性のあるもの,「道ばたの花」から考えた

    農業の大切さなど,多岐にわたって思い思いの意見を語り

    生徒たちもみな真剣に聞き入っていました。

    ブログ用③

    ブログ用⑤

    ブログ用④

    9名の中から投票によって学校代表者が決まり

    6月実施予定の県大会に出場します。

    なお,農業クラブの全国大会は今年10月

    57年ぶりに鹿児島県で行われる予定です。

    みなさまの御協力をお願いいたします!

    農業クラブ