部活動
2023年01月06日(金)
第73回鹿児島県高校美術展(美術部)
第73回鹿児島県高校美術展(2022年12月10日~17日)
鹿児島市立美術館
↑「いつかのミルククラウン」
普通科3年 坂元祐輔《優秀賞/洋画》
↑「Doom! 偏光のsunrise」
普通科2年 長船拓海《秀作賞/洋画》
↑「巣立ち」
商業科2年 津曲 愛《秀作賞/洋画》
↑「チャリと消えたい」
普通科2年 稲田煌明《奨励賞/洋画》
↑「もがく」
商業科1年 宮之原紗弥《奨励賞/洋画》
↑「黒牛黒豚キッチンカー」
商業科3年 小迫弥玲《奨励賞/デザイン》*キッチンカーのプレゼンテーション
↑「How to charm yourself」
畜産食農科2年 室屋美咲《入選/洋画》
↑「迫る」
商業科2年 八木柚月《入選/洋画》
↑「空想世界」
商業科2年 矢野栞莉《入選/洋画》
↑「溢れ出る」
文理科1年 庄屋智暉《入選/洋画》
↑「超新星爆発」
普通科1年 上川大空《入選/洋画》
↑「妖しい空隙」
普通科2年 長船拓海《入選/立体造形》
↑「みかえり美人」
畜産食農科2年 室屋美咲《入選/立体造形》
↑「未確認巨大生物の第一歩」
畜産食農科1年 橋元宗司《入選/立体造形》
2022年10月14日(金)
キッチンカーお披露目!
10月11日(火)に本校美術部の小迫弥玲さん(商業
科3年)を中心にデザインしたナンチクのキッチンカー
がお披露目されました。
キッチンカーを見ただけで食欲が出る抜群のデザイン!
たくさんの人たちに地元曽於のお肉を食べてほしいと思
います。
様々な分野で活躍している曽於高生!まだまだ活躍は続
きます!
2022年10月03日(月)
第15回南日本ジュニア美術展に7点の作品が出陳されました。
第15回南日本ジュニア美術展
2022.9.16~9.25 鹿児島市立美術館
【昴賞・優秀賞】普通科2年 長船拓海《立体》↓
【特選】普通科3年 坂元祐輔《平面・油彩画》↓
【特選】商業科3年 小迫弥玲《平面 / デザイン》↓
【特選】商業科2年 矢野栞莉《立体》↓
【入選】普通科2年 稲田煌明《平面・油彩画》↓
【入選】商業科2年 津曲 愛《平面・油彩画》↓
【入選】普通科2年 長船拓海《平面・油彩画》↓
2022年09月29日(木)
第68回都城市美術展に油彩画8点が展示されました。
第68回都城市美術展
2022.9.17~10.2 都城市立美術館(入場無料)
《山﨑文化堂賞》
普通科2年 稲田煌明(油彩画)
《高校生特別賞》
文理科3年 白鳥穂華(油彩画)
《入選》
普通科3年 坂元祐輔(油彩画)
商業科3年 小迫弥玲(油彩画)
普通科2年 長船拓海(油彩画)
畜産食農科2年 室屋美咲(油彩画)
商業科2年 津曲 愛(油彩画)
商業科2年 八木柚月(油彩画)
2022年06月22日(水)
簿記部 新入部員紹介
今年度,簿記部に新入部員が3名入部しました。
左から順に
商業科1年 吉永さん
商業科1年 小野くん
商業科1年 谷川さん です!
「ちなみに目標は?」
吉永さん「日商簿記2級取得に向けて頑張ります!」
小野くん「とりあえず日商簿記2級取得!」
谷川さん「1年生で日商簿記2級取れるように頑張ります!」
とのことです。
現在、3人で力を合わせて毎日頑張っています!
新入生3名と、先輩部員の活躍を今後も発信していきたいと思います!
2022年06月13日(月)
第9回 吹奏楽部 定期演奏会
6月5日(日)末吉総合センターにて,第9回定期演奏会が開かれました。
小編成ながら,とても良く音が出ていました。「アンダー・ザ・シー」「J-POPベストヒッツ」「365日の紙飛行機」など,3ステージ11曲が演奏されました。3年生へのサプライズ企画や,ダンス部・美術部からの賛助出演も大いに盛り上がりました。
2022年05月20日(金)
吹奏楽部定期演奏会
吹奏楽部定期演奏会の案内です。
6月5日(日)13時開場,13時30分開演
末吉総合センターにて吹奏楽部による定期演奏会が行わ
れます。今年のテーマは『世代を超えてみんなを笑顔に』
です。
曲目は令和4年度吹奏楽コンクール課題曲と自由曲,フ
ィンガー5メドレーやアンダー・ザ・シー(リトルマー
メイド),J-BESTなど世代を問わず,ご来場なさ
る皆様が楽しめる構成となっています。
演奏はもちろん,曲中の演出にも工夫を凝らしました。
ぜひ注目してご覧ください。沢山の方のご来場をお待ち
しています。
※当日はコロナの状況により,予定が変更となる場合が
あります。ご了承ください。
6月5日(日)
開場 13:00
開演 13:30
場所 末吉総合センター
2022年05月10日(火)
大隅地区陸上競技大会
今週は大隅の各地で大隅地区総合体育大会が開催されま
す。本日は陸上競技大会がジャパンアスリートトレーニ
ングセンター大隅で開催されました。
文理科3年の鈴木海渡くんが5000mを大会新記録で
優勝,同じく文理科3年の河野美月さんが200mを大
会新記録で優勝しました。文理科ということで正に文武
両道の活躍です。
最後の県高校総体も頑張ってください!
2022年04月08日(金)
対面式・部活動紹介
本日は午前中に課題考査,午後は対面式と部活動紹介
でした。対面式では新入生と2・3年生が初めて顔を
合わせました。生徒会による曽於高校クイズも盛り上
っていました。
対面式後は部活動紹介。各部活動がこの日のために
工夫を凝らして準備してきました。
新入生のみなさん,部活動に入部して高校生活を
より充実したものにしましょう!
2022年03月31日(木)
部活動HP更新!
本校には、部活動ごとのWebページがあり様々な情報
を発信しています。
http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/soo/docs/2016092900027/
9期生の入学を控え、更新しました!
新入生の皆さん、部活を選ぶ際の参考にしてください!